こんなことがありました。

2023年9月の記事一覧

校庭・テニスコートの土砂撤去作業が始まりました!

 今日は暑いですね。そんな中、モンゴルの大草原と化した本校の校庭に、いよいよ工事が入りました!それにしても、重機の力ってスゴいですね。どんどん作業が進む校庭を観て、先生方みんなで感心していました。一日も早く小学生や中学生のみんなが思い切り走り回れるようになることを祈っています。工事関係者の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

 キレイになった校庭の写真をお楽しみに!また、進捗状況を報告いたします。

ソフトテニス部、テニスコートが使えません!でも、よい場所を見つけました!!

 台風13号で大量の土砂が堆積した校庭とテニスコート。いよいよ工事が始まりました!今日は測量調査をした後、立入禁止の柵を設置しました。明日から始まる工事の様子は、適時ホームページにupしていきます!ビフォーアフターを楽しみにしていてください。

 そんな校庭の写真を撮っていると、パンッパンッとボールを打つ音が…。テニスコートが使えないソフトテニス部が、体育館前の広場(インターロッキング)で練習していました。「もう少しの間、我慢してね。」と思いながら写真を撮っていましたが、テニス部のみんなは元気いっぱいで、なんだか嬉しくなりました。

 同じく体育館が使用できないバスケ部は、いわき総合高校バスケ部の方々のご協力のもと、一緒に練習させていただいております。心より感謝いたします。

 内郷二中、頑張れ!!

 「おい、後ろの車にぶつけちゃダメだぞ!気をつけろ!」…そう思わずにはいられない瞬間…。

 ケガをしないようにね。

 

 

緊張するね!

 26日(火)、内郷二中で学校生活を送る宮小学校6年生の授業を、内堀福島県知事様、内田いわき市長様が参観されました。みんなとても緊張していたみたいですが、お二方から励ましの言葉をいただき、より一層勉強に励もうと思ったようです。

 連日、行政各所やボランティア、地域の方々から応援のお言葉をいただきます。心より御礼申し上げます。この機会を生かして、小中連携をより良いものにしていければと思います。これからもよろしくお願いします。

 

学生ボランティアの方々が来てくださいました!!

 26日(火)の朝、東日本国際大学柔道部の皆さんボランティアに来てくださいました。本校体育館の西側に側溝があるのですが、そこには台風13号の際に流れ込んだ土砂や流木がたまっていました。それを撤去するために来てくださいました。本当にありがとうございます!また、この活動を進めてくださった方々には、心より御礼申し上げます。宮小、内郷二中、頑張ります!!

 本当にお疲れ様でした。柔道、頑張ってください!!

お昼に清掃をします!!

 内郷二中は、宮小学校さんと一緒に給食を食べた後、午後の授業が始まる前に清掃します。小学生と中学生が一緒になって廊下掃除する姿…なんだか微笑ましいです。中学生も思わずニコッとなりますね。日課表が変わったことに、まだまだ慣れてはいませんが、それはそれで、改めて『時間を意識して生活する』ようになると思います。スキルアップですね!頑張りましょう!!

 

1年生の授業の様子&倒木伐採、ありがとうございました!

 宮小学校さんと一緒の生活が始まって2週間目…少しはお兄さんお姉さんらしい言動ができるようになったでしょうか。中学1年生の教室のとなりには、小学1年生の教室があります。どちらも新しい学校に入りたての児童生徒たち。中学1年生の皆さん、どうか、小学1年生の皆さんに優しくしてあげてくださいね。仲良く楽しく、そして、お互いに学び合い高め合う!そんな良い関係になりましょう!!

 校舎後ろの倒木は、この週末の間にキレイになくなりました。ありがとうございました!!

 実に可愛らしい後ろ姿ですねっ。頑張ってね!

 秋晴れ…とでもいうのでしょうか。秋の朝のひややかさが出てきましたね。

 業者の方々、お休みのところ、本当にありがとうございました。

賑やかな下駄箱&大雨?落雷?で大木が!!

 宮小学校さんがいると、とても賑やかで楽しいです。生徒昇降口前を通り過ぎる際、ふと下駄箱に目をやると、いつもと違った景色がそこにはありました。下駄箱がカラフルで賑やかです。なんだか楽しい気持ちになりました。

 今週火曜日の豪雨&大雷には驚きました。内郷地区はまた道路が冠水したのですが、大事には至りませんでした。ただ、雷は本当に怖かったです。その際、技術室後方の森の大木が、周りの木々を巻き込みながら倒れてしまいました。

 週末から工事に入ります。どうぞ、よろしくお願いします!

 

宮小さんがいらっしゃるからこその醍醐味!

 今週から宮小学校さんが本校の空き教室を使用して学校生活を再開いたしました。「子ども達は大丈夫かな?」と心配に思っていましたが、小学生の皆さんはとても元気!小学校の先生方のフォローが素晴らしいのだと感心しております。

 2時間目、中学3年生の美術の授業を覗いたところ、そのとなりでは、小学2年生の子どもたちが楽しそうにお遊戯をしていました。誰も声を発しないまま自画像を描く中学3年生と、元気に楽しく踊る小学2年生の教室が隣同士って、そのギャップがなんだかとても面白いです。実に微笑ましい!思わずパシャリ!

 おや?…なんだ、このお囃子は…。じゃんがら!!いわき市伝統のじゃんがら念仏踊りのお囃子が聞こえてくるので、その音の方へ行くと…高学年の児童たちの前で、じゃんがらの講師の先生方が模範演舞をしておりました。素晴らしい!!

 宮小学校さんがいらっしゃるからこその醍醐味…この機会を大事にしたいと心から思いました!勉強させていただきます!

 

 

 

 

合唱練習[1学年の巻]

 1年生にとっては初?の合唱。1年に1回、この時期はみんなが朝早くから登校してきて『合唱』という作品をみんなでコツコツ創り上げる。ときには友達同士、ぶつかったり、悩んだり。そんな光景を学級担任が見守っていて、ソッと手を差し伸べて…。そして、素敵な合唱本番を迎えて感動のフィナーレを迎える本当にキラキラした時期だと思います。どうか、その一員であることを誇りに思って、練習に取り組んでください!

 

合唱練習[2学年の巻]

 2年生は2クラスですが、クラス別ではなく、2年生全員で合唱を創ります「時の旅人」は壮大なスケールの曲…聴き応えのある大曲で、私は横から縦のテンポに変わる「汗を拭って歩いた道……」の部分からサビに向かってガツン!といくところが大好きです。さぁ、元気のいい2年生、思いっきり会場を盛り上げてください!

 

合唱練習、始まる!!

 今朝からかなさか祭に向けての合唱練習が始まりました。本当は、もっと早くから始まるはずでしたが、台風13号による災害等でドタバタして今日になりました。この練習風景は3年生です。3年生にもなると、声が大人になって、表現力が豊かで、実に奥深い歌が歌えるようになります。私も合唱が大好きで、自分の学級にしっかり指導したいがため、専門の先生に私自身がご指導いただいたりしていました。合唱は学級の絆を深める絶好のチャンス!頑張って!!

ようこそ、宮小学校さん…よろしくお願いします!

 9月19日(火)、宮小学校の児童の皆さんが本校に登校いたしました。みんな期待と緊張が入り交じった感じがしますが、内郷二中の優しい先輩方が何でも手を貸しますので、どうか安心して本校で学校生活を再開して欲しいと思います。今朝は、学校生活を再開した宮小学校さんを取材しにマスコミ各社の方々が来校しました。特に、小学1年生の教室にはテレビカメラがたくさん!…緊張しますよね、子どもたち。頑張ってください!!

 

回収工事、ありがとうございます!

 体育館がキレイに清掃・消毒されるのと同時に、新校舎・旧校舎ともに、宮小学校さんをお迎えする準備がどんどん進んでおります。市教委や関係各所の皆様のご助力で、本当にスピーディーに準備が進んでいます。ありがとうございます!そして、作業してくださる業者の方々、本当にありがとうございます!よろしくお願いします!…宮小学校さんをお迎えする火曜日が楽しみです!!

 虹がかかっているの…分かりますか?宮小と内郷二中の前途が明るい証です!!

 

体育館の清掃・消毒、ありがとうございます!

 9月15日(金)、市教育委員会や関係各所の方々のご尽力で、床上浸水の被害を受けていた本校体育館の清掃・消毒が行われました。みるみるうちにキレイになる体育館を眺めていたら、とても嬉しくなりました。もちろん、まだ使用はできませんが、一日も早く使用できるようになることを願っています。19日(火)から宮小学校さんが本校校舎で学校生活を再開することもあり、児童の皆さんの明るい笑い声が校舎や体育館から漏れ聞こえてくることを楽しみにしております!

【1年生英語】研究授業を実施しました!

 14日(木)、1年生の英語の授業で、研究授業を実施しました。夏休みに体験したことを友達に英語で表現する授業でした。日本語を英語に変えるだけで大変なのに、それを友達にわかりやすく、楽しく伝えるって本当にすごいですね。でも、必死にトライしている子どもたちの姿は実に微笑ましく、そして、たのもしいです!頑張れ、内郷二中!!

 

後期生徒会役員選挙演説会

 13日(水)、後期生徒会役員選挙演説会が実施されました。もともと体育館で実施する計画ではありましたが、今回の台風で本校体育館は使用不可となりました。そこで、急な判断ではありましたが、オンラインで実施することになりました!

 立候補者の面々は少数精鋭…どの顔ぶれも内郷二中を代表するにふさわしいメンバー!心より期待しております!!後期は、文化祭をはじめたくさんの学校行事があります。このメンバーたちなら、それぞれの学校行事が素晴らしいものになることは間違いありません。頑張っていきましょう!!

 応援演説者、立候補者をズラズラとupしました。ご了承ください。

1日総合【3年職場体験】2日目!

 昨日に続いて3年生の職場体験の写真を掲載します。職場体験は、1日だけ実施ですと、生徒の多くが「楽しかった」と感想を述べますが、複数日の実施になると、「キツかった」「仕事選びはしっかりやりたい」「働くって大変」という感想が増えてきます。内郷二中の3年生はどうだったのでしょう…。今度、授業で聴いてみたいと思います。本当にお疲れ様でした!

1日総合【ヘリテージツーリズム2日目】

 1年生の1日総合ヘリテージツーリズム2日目「地域について学ぼう」について紹介します。1日総合は、昨日今日、予定を変更して午前中だけの活動になりました。今日は、「石炭について」「炭砿時代の経験談」をそれぞれお話いただきました。蒸気機関の仕組みや内郷地区が石炭産業で華やいだ時代のお話を聴くことができました。その後、紙芝居「片寄平蔵物語」を観ました。片寄平蔵の奮闘ぶりが手に取るようにわかる内容でした。紙芝居はいくつになっても楽しいものですね。1年生にとって、この2日間は、生まれ育ったこのいわき市や内郷地区を知る、実によい機会だったと思います。

 

【1日総合】3年職場体験学習1日目!part2

 同じく職場体験1日目part2です。最近の「将来就きたい職業ランキング」には、最近だからこそのSNS系や格闘系の職業が出てきたりしますが、皆さんはどうでしょうか。私は中学生の頃にはすでに「学校の先生」になりたいと思っていましたが、小学生の頃は「パイロット」「外科医」なんて思っていました。どちらも早々にあきらめましたけど…。さぁ、ご覧ください。内郷二中生が頑張っている姿を!

 なんかほのぼのしてしまいます。みんな優しい表情で仕事をしていますね。素敵です!!