いわき市立内郷第二中学校
2024年8月の記事一覧
職場体験学習の最終打合せ
来週、月曜日と火曜日は「1日総合」…1年生は「地域の学習」と「工場見学」、2年生は「ファイナンスパーク」、そして、3年生は「職場体験」です。3年生の職場体験学習の最終打合せにお邪魔しました。中学生にとっては、ほぼ初めての職場体験…どうか、働くことの尊さを感じて欲しいと思います。そして、この体験をもとに、自分の将来について、じっくり考える機会を作って欲しいと思います。どうか、素敵な体験を!
教育相談、実施中!
本校では現在、教育相談を実施中です。夏休み中の生活ぶりを中心に、2学期の目標や課題を、学級担任と一緒に確認する機会です。私は、学級担任だった頃、この機会をとても楽しみ(語弊がありますが…)にしていました。相談時間はとても短いですが、どうかこの機会を大切にしてほしいと思います。相談が終わって、「まだ話したいことがあったのに…」という場合、改めて相談時間をしっかり設けますので、気軽に先生方に声をかけてくださいね!
このひとときを大切に。
朝のあいさつ運動(1年)、ご協力ありがとうございます。
今週は、1年生の保護者の皆様が日替わりで「あいさつ運動」に参加してくださっています。ありがとうございます。「元気の良いあいさつ」は1日の活力になります。「おはようございます。」「こんにちは。」「さようなら。」…相手の目を見て、穏やかに、元気良く、自分から挨拶したいものです。ちなみに私は、担任だった頃、自分の学級の子や部活動の子に、「挨拶も勝負。相手よりも先に!」と伝えてきました。簡単なようで、なかなか難しいものですよね。
ありがとうございます!
英語弁論大会、おめでとう!!
昨日、文化センター大ホールにおいて「いわき市英語弁論大会」が開催され、本校から暗唱の部に出場しました。本ホームページでは、夏休み中の練習の様子や、全校生徒の前での発表の様子を掲載しましたが、本番は、さらに素晴らしい発表だったと校長先生が絶賛しておりました。結果は、「4位入賞」…おめでとうございます!発表題名は、「I Hate Manju」…表現力豊かに発表しました!
学力テスト、課題確認テスト、実施中!
今現在、1・3年生が学力テスト、2年生が課題確認テストを実施中です。夏休みの間に、しっかり勉強してきた成果を存分に発揮して欲しいと思います。誰の言葉か分かりませんが、「努力して結果が出ると、自信になる。努力せず結果が出ると、傲りになる。努力せず結果も出ないと、後悔が残る。努力して結果が出ないとしても、経験が残る。」…なるほど、その通りだと思います。経験は宝物…内郷二中生の一層の努力に期待します!
1年生にとっては、はじめての学力テスト…どうですか?
もうすぐ中学校生活の折り返しになる2年生…そろそろ進路…しっかり考えていこうね。
3年生…いよいよ進路選択の時期…じっくり考えていこうね!
生徒会スローガン「挑戦」…さぁ、2学期は何に挑戦するの?私は…「健康の維持」です。
汗だくで頑張りました…AED講習会!
始業式の日、生徒が下校した後、静まりかえったPC室でAED講習会を実施しました。養護の先生に説明と指導をいただきながら、先生方全員が、AEDを操作する側、心肺蘇生法をやる側双方を体験しました。毎年練習して頭では分かっているものの、実際にそのような場面に出くわしたら、果たして冷静に対処できるのだろうか…。そんな不安をぬぐいさるためにも、こうやって練習を続ける必要があるのですよね。先生方も頑張っています!
私も頑張りました!
不審者発見「避難訓練②」
始業式の後、美化清掃、学級活動と続いて、その後、防犯スクールサポーターの方と内郷交番のお巡りさんを講師としてお招きして、避難訓練(不審者対応)を実施しました。不審者が校内を徘徊…身の安全を守るために、ドアに鍵を閉め、必要におうじてはバリケードをはり、教室の真ん中付近に集まって…。担任は生徒たちの安全を第一に考え…。とても緊張感のある避難訓練になりました。内郷二中は大丈夫!私たちが生徒を全力で守ります!
…逃げ遅れてないかい?
本当にためになるお話をお聞きすることができました。ありがとうございました。
駅伝大会、間近!
今朝も朝からかなり暑いです。そんな中、駅伝部のみんなは元気に練習しています。元NBAの大スター、マイケルジョーダンの言葉に、「誰もが才能をもっているが、能力を発揮するには努力が必要だ。」というものがあります。昨日の始業式の際、校長先生が「可能性は磨かなければ、可能性にはならない。」とおっしゃいました。今日のこの練習も、その努力であり、磨きです。どうか、頑張ってください。
英語弁論の発表と生徒指導主事のお話
いよいよ8月28日(水)、いわき市文化センター大ホールにおいて、いわき市英語弁論大会が開催されます。今日は、出場する生徒が、始業式の後に、全校生徒を前にして発表しました。表現力豊かな発表は、実に素晴らしかったです!どうか、これまでの練習の成果を存分に発揮して、楽しく、素敵な大会にしてほしいと思います。頑張れ!
そして、最後に、生徒指導主事の先生からのお話。大きな事故やケガ、トラブルもなく、とても平和な夏休みだったとお話いただきました。
第2学期始業式/2学期の抱負の発表
本日の始業式の様子…今日から82日間の第2学期が始まりました。この夏休みはいかがでしたか?3年生は、体験入学等を通して、目標が明確になりましたか?1・2年生は、勉強や部活動に精を出して、心身共に成長できましたか?それぞれの夏休みの思い出を大切に、これから頑張っていきましょう!ここで言葉のプレゼント。『よい花は後から』…「優れたものは時間をかけて後から現れる」という意味のことわざです。目先の利益に飛びつかず、物事にじっくりと時間をかけて向き合うことが大切です。すぐに結果が出なくても焦らず、コツコツ努力できる人になりましょう!
各学年代表生徒からの発表は実に立派でした!
8/26 第2学期最初の朝です!
長い夏休みが終わり、いよいよ今日から第2学期。「夏休みが続いてほしい」…という心の叫び(私もです)…聞こえてきそうな朝ではありますが、昔から『最初が肝心』とよく言います。良いスタートを切らないと、その後もうまくいかなくなるという意味と捉えています。まだまだ暑いですが、残暑や台風に負けずに頑張っていきましょう!
朝から暑いです。熱中症に気をつけましょう。
学校閉庁日が明けました!
8月19日(月)…長かった夏休みがもうすぐ終わります。内郷二中生の皆さん、宿題は順調に進んでいますか?終わった人、もう少しの人、まだまだの人…様々だと思いますが、あきらめず、開き直らず、しっかりと前を向いて頑張ってください。「勉強はあとで…まずはスマホ、ゲーム」だと、結局勉強時間が圧迫され、「明日でいいや。」となってしまいます。まずは「勉強」…自分との勝負です!
学校閉庁日明け、部活動が再開しました。今日はバスケ部の練習にお邪魔しました。ご苦労様…頑張れ!
残暑お見舞い申し上げます。~お盆休みの学校~
先週は、「いわき七夕祭りやいわき踊り」があって、大いに盛り上がりました。そして昨夜から、市内のそこかしこで「じゃんがら念仏踊り」の鼓の拍子が聞こえてきました。
酷暑お見舞い、申し上げます。お盆休み、生徒の皆さん、保護者の皆様、そして、本HPをご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか。お盆中の学校はとても静かです。明日からいよいよ「内郷回転櫓盆踊り」です。内郷駅前を中心に、大いに盛り上がることだと思いますが、もし回転櫓に行く際は、服装や時間帯、言動に留意して、適切に楽しんでください。
アッという間に雑草が…。クリーン作戦をしなければ…と焦ってしまいます。
本当に静かです…。
皆さん、どうか体調に気をつけてくださいね。私も気をつけます。
閉庁日前の学校…
夏休みも後半…毎日暑い日が続きます。校舎を見回るだけで汗だくになってしまいます。誰もいない校舎を見回りながら、校庭で頑張っている駅伝部をパシャリ。後ろから声をかけられてビックリ…ボランティア部の皆さんが活動を開始するとの連絡。みんな誠実に、一生懸命頑張っています。どうか、素敵な夏休み後半を過ごしてください。
1学期、2年生で栽培していた野菜を持ち帰るよう指示を出していた黒板…。自分が作った野菜で調理してみましたか?
3年1組と2組の教室の間にある柱には、1月の立志式の際にいただいた、教育長様の色紙が飾られています。
いつ見ても、重厚感と開放感のある旧校舎のつくり…良いですね。
女子の皆さんは、ちょうどクールダウンしているところでした。暑い中、みんなご苦労様!
宿題は進んでいますか?
今日まで、本校1年生の宿題の確認日です。1年生の皆さん、どうですか?2年生、3年生の皆さん、宿題は進んでいますか?「夏休みは長い。まだまだ先だから…」と思っているうちに時間はどんどん過ぎていくものです。どうか、時間を上手に使って、自分のために頑張りましょう!
ちょうどテニス部のみんなが提出に来ていました。
吹奏楽部の練習に潜入!
酷暑…本校の音楽室は旧校舎3階…この学校で一番暑いんです。なので、吹奏楽部は今日はエアコンのあるPC室(実質、大会議室)で練習です。1年生がいよいよひとり立ち…凜とした雰囲気の中、音だしをしていました。フランスの作曲家ドビュッシーの言葉に「言葉で表現できなくなったとき、音楽が始まる。」というものがあります。音楽は世界の共通語、どうか、素敵な音を奏でられるよう頑張ってください!
〒973-8407
いわき市内郷宮町金坂114番地
TEL 0246-26-3521
FAX 0246-26-4006