勿来三小スクールライフ
なこさんの子ども達
明日から宿泊活動!
5・6年生は明日から、国立那須甲子青少年自然の家で宿泊活動です。
冬の宿泊活動の主なねらいは次の3つです。
①いわきでは経験できない冬の活動(スキー・そり等)を通して、冬の自然を体感する。
②2泊3日の間、家を離れ自分たちで生活することで、自主自立の精神を養うとともに、友達同士の友情を深め、家族のありがたみを実感する。
③外部講師の方のご指導、自然の家の職員の方のご支援、他校との交流(つどいで千葉県の小学校と交流)などにより、人とのふれあいやコミュニケーション能力を育成する。
この2泊3日で、子どもたちは冬の活動の楽しさを満喫し、たくさんのことを学んでくると思います。
なお、活動の様子はHPで随時更新していきますので、是非ご覧ください。
(なすかしは大雪です。今日は、そりができるよう、重機で圧雪しています。)
冬の宿泊活動の主なねらいは次の3つです。
①いわきでは経験できない冬の活動(スキー・そり等)を通して、冬の自然を体感する。
②2泊3日の間、家を離れ自分たちで生活することで、自主自立の精神を養うとともに、友達同士の友情を深め、家族のありがたみを実感する。
③外部講師の方のご指導、自然の家の職員の方のご支援、他校との交流(つどいで千葉県の小学校と交流)などにより、人とのふれあいやコミュニケーション能力を育成する。
この2泊3日で、子どもたちは冬の活動の楽しさを満喫し、たくさんのことを学んでくると思います。
なお、活動の様子はHPで随時更新していきますので、是非ご覧ください。
(なすかしは大雪です。今日は、そりができるよう、重機で圧雪しています。)
文を作ろう!
2年生の国語です。
「言葉のひびき」「どのくらい」「~のように」を使って文を作りました。
みんな一生懸命に文を考え、積極的に発表していました。
「言葉のひびき」「どのくらい」「~のように」を使って文を作りました。
みんな一生懸命に文を考え、積極的に発表していました。
大きい数を数えよう!
1年生の算数です。
46の数え方をみんなで考えました。
ブロックを使いながら学習しました。
低学年では、特にブロックなどを使った操作的な活動が大切です。
46の数え方をみんなで考えました。
ブロックを使いながら学習しました。
低学年では、特にブロックなどを使った操作的な活動が大切です。
委員会活動
昨日の6時間目、3学期最初の委員会活動(4~6年生)がありました。
運動・環境委員会です。
体育館の清掃とボールの空気入れを行いました。
図書委員会です。
来月の読み聞かせの分担と図書室の使い方についてのポスターを作成しました。
放送・集会委員会です。
3学期の当番と毎日の放送計画を立てました。
保健委員会です。
かぜ予防の啓発について話し合いをしました。
運動・環境委員会です。
体育館の清掃とボールの空気入れを行いました。
図書委員会です。
来月の読み聞かせの分担と図書室の使い方についてのポスターを作成しました。
放送・集会委員会です。
3学期の当番と毎日の放送計画を立てました。
保健委員会です。
かぜ予防の啓発について話し合いをしました。
お弁当の日
今日は、6年生の鑑賞教室があるため、お弁当の日です。
各学級で、みんなで仲良くお弁当をいただきました。
なお、18日~20日もお弁当の日です。(5・6年生が宿泊活動のため)
ご協力よろしくお願いします。
各学級で、みんなで仲良くお弁当をいただきました。
なお、18日~20日もお弁当の日です。(5・6年生が宿泊活動のため)
ご協力よろしくお願いします。
書き初め
4年生の書写です。
条幅で「美しい空」を書きました。
机やいすを移動して、広いスペースで行いました。
みんな手本を見ながら、文字のバランスに気をつけてのびのびと書きました。
条幅で「美しい空」を書きました。
机やいすを移動して、広いスペースで行いました。
みんな手本を見ながら、文字のバランスに気をつけてのびのびと書きました。
鑑賞教室
6年生の鑑賞教室です。
今日は、アリオスで劇団四季のミュージカルを鑑賞しました。
いわき市内のから多くの学校が集まりました。
劇団四季の公演はなかなか見ることができず、6年生にとって貴重な体験でした。
(学校からバスに乗って出発です。公演の様子は撮影禁止でした。)
今日は、アリオスで劇団四季のミュージカルを鑑賞しました。
いわき市内のから多くの学校が集まりました。
劇団四季の公演はなかなか見ることができず、6年生にとって貴重な体験でした。
(学校からバスに乗って出発です。公演の様子は撮影禁止でした。)
宿泊活動下見
14日に宿泊活動の下見と打合せに国立那須甲子青少年自然の家に行ってきました。
施設周辺は、雪が降り積もっています。
18日~20日の宿泊活動では、雪の中での活動が思い切りできそうです。
施設の職員や外部講師の方も、5・6年生が来るのを楽しみにしているとのことです。
(写真は、14日の様子です)
施設周辺は、雪が降り積もっています。
18日~20日の宿泊活動では、雪の中での活動が思い切りできそうです。
施設の職員や外部講師の方も、5・6年生が来るのを楽しみにしているとのことです。
(写真は、14日の様子です)
【重要】来週のお弁当の日
お便り等でもお知らせしましたが、来週はお弁当の日が4日間あります。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
<お弁当の日>
1/16(月) 6年生が鑑賞教室(アリオス) のため
1/18(水) 19(木) 20(金) 5・6年生が宿泊活動のため
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
<お弁当の日>
1/16(月) 6年生が鑑賞教室(アリオス) のため
1/18(水) 19(木) 20(金) 5・6年生が宿泊活動のため
内部被ばく検査
福島県労働保健センターの方が来校し、午前中に1年生から順番に検査を実施しました。
図書室で、全体指導があり、その後に検診車に入り検査をしました。
図書室で、全体指導があり、その後に検診車に入り検査をしました。
元気になわとび!
今日は天気が良く、登校後に全校生が校庭に出てなわとびをしました。
自分で挑戦したい技に意欲的に挑戦しています。
朝から校庭に出て、運動しようとする意欲が全校生に浸透してきています。
友達同士、仲良く運動する姿もとてもいいです。
自分で挑戦したい技に意欲的に挑戦しています。
朝から校庭に出て、運動しようとする意欲が全校生に浸透してきています。
友達同士、仲良く運動する姿もとてもいいです。
いつでもきれいに
火曜日と木曜日は本来お掃除はありません。しかし、上級生がボランティアで清掃してくれています。きれいに掃除したり、トイレのスリッパをきちんとそろえたりすると、とっても気持ちがいいですね。上級生のみなさん、ありがとうございます。
宿泊学習事前指導
1月12日(木) 来週水曜日から5・6年生が2泊3日の宿泊学習へ行きます。その事前指導がありました。雪深い那須の山々の中でスキーやそり遊びなどの活動を中心に体験してくる予定です。どきどきわくわくの宿泊学習が安全で楽しいものになるために、しおりを使って確認しました。
クラブ活動
3学期最初のクラブ活動(4~6年)です。
どのクラブも、みんなで楽しく活動していました。
スポーツクラブです。
バスケットボール行いました。
アート・サイエンスクラブです。
みょうばん、食塩、ホウ酸を溶かして、結晶作りをしました。
パソコン・ゲームクラブです。
新聞紙を使って、ジャンケンゲームをしました。
どのクラブも、みんなで楽しく活動していました。
スポーツクラブです。
バスケットボール行いました。
アート・サイエンスクラブです。
みょうばん、食塩、ホウ酸を溶かして、結晶作りをしました。
パソコン・ゲームクラブです。
新聞紙を使って、ジャンケンゲームをしました。
なわとびチャレンジ!
3学期が始まり、全校生が意欲的になわとびに取り組んでいます。
「なわとびチャレンジカード」を使って、いろいろな技に挑戦しています。
体育の時間でも、なわとびを行っています。
(写真は1年生の授業です。前とび、後ろとび、あやとびなどをしました。)
「なわとびチャレンジカード」を使って、いろいろな技に挑戦しています。
体育の時間でも、なわとびを行っています。
(写真は1年生の授業です。前とび、後ろとび、あやとびなどをしました。)
身体測定
今日の午前中、保健室で1年生から順番に身長と体重を測定しました。
測定後、養護教諭から「早寝・早起き・朝ごはん」と「手洗い・うがい」の指導がありました。
来週は、5・6年生の宿泊活動があります。
ご家庭での体調管理のご協力よろしくお願いします。
測定後、養護教諭から「早寝・早起き・朝ごはん」と「手洗い・うがい」の指導がありました。
来週は、5・6年生の宿泊活動があります。
ご家庭での体調管理のご協力よろしくお願いします。
第3学期始業式
8時15分から、体育館で始業式を行いました。
校長から、酉の話、新年の目標を立てること、元気に学校に来ることなどを話しました。
生徒指導主事の話です。
事故や病気に気をつけるよう全体指導しました。
最後に、みんなで元気に校歌を歌いました。
校長から、酉の話、新年の目標を立てること、元気に学校に来ることなどを話しました。
生徒指導主事の話です。
事故や病気に気をつけるよう全体指導しました。
最後に、みんなで元気に校歌を歌いました。
登校の様子
子どもたちは、3学期も元気に登校してきました。
保護者や見守り隊、地域の皆様にも3学期から交通指導でお世話になっています。
3学期も、子どもたちの安全確保のため、ご協力よろしくお願いします。
保護者や見守り隊、地域の皆様にも3学期から交通指導でお世話になっています。
3学期も、子どもたちの安全確保のため、ご協力よろしくお願いします。
3学期の情報発信
いよいよ今日から3学期です。
3学期も、保護者の皆様に学校の様子や教育活動のねらいなど、ホームページを通してお知らせしていきたいと思います。
登校日は、夕方5時を目安に更新しますので、是非ご覧ください。
なお、18日から20日まで、5・6年生は宿泊活動です。
宿泊活動の様子は、昼と夜など時間を見て、適宜更新していきたいと考えています。
校舎前の花壇のパンジーです。
3学期も、保護者の皆様に学校の様子や教育活動のねらいなど、ホームページを通してお知らせしていきたいと思います。
登校日は、夕方5時を目安に更新しますので、是非ご覧ください。
なお、18日から20日まで、5・6年生は宿泊活動です。
宿泊活動の様子は、昼と夜など時間を見て、適宜更新していきたいと考えています。
校舎前の花壇のパンジーです。
新年のごあいさつ
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は、保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様には大変お世話になりました。
今年も、子どもたちの健やかな成長のため、職員一同全力で教育活動に取り組んでいきます。
引き続き、皆様のご理解とご協力よろしくお願いいたします。
(写真は、勿来海岸からの日の出です)
昨年中は、保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様には大変お世話になりました。
今年も、子どもたちの健やかな成長のため、職員一同全力で教育活動に取り組んでいきます。
引き続き、皆様のご理解とご協力よろしくお願いいたします。
(写真は、勿来海岸からの日の出です)
QRコード
アクセスカウンター
8
1
7
8
4
0