できごと

新着

市中教研道徳部授業公開・研究会開催

 今年度、本校は市中教研道徳部会の指定を受け、道徳主任の髙橋教諭を中心に道徳教育指導の研究をしています。
 11月6日(金)の午後に、市内から30数名の先生方が参加して、道徳の時間の授業公開と研究協議会を行いました。授業は、1年1組と2年1組の2学級で公開しました。
 1年1組の道徳は福島県教育委員会が作成した地域資料から「それでも僕は桃を買う」を題材として、差別や偏見を見つめ、考えました。

 2年1組の道徳は、これも地域資料から「水道部隊の軌跡」を題材として勤労や社会奉仕について考えました。

150日達成記念集会

 11月4日に目標だった無遅刻連続150日達成を記念して、放課後、記念集会を開きました。
 この記念集会には、PTAの役員も駆けつけてくださり、お祝いの言葉と達成記念品を贈呈いただきました。
 会は、初めに前後期生徒会長からあいさつがあり、次は200日を目指そうと提起されました。その後、校長のあいさつとPTA会長からお祝いの言葉をいただき、最後にPTA副会長から生徒会長に記念品が手渡され終了しました。
 ここまで連続できたことは、生徒たちの努力とともに保護者の方の協力があってのことです。ありがとうございました。

学校支援ボランティア学校見学会及び懇談会

 11月2日(月)に小玉小学校で、小川地区学校支援ボランティアの皆さんの学校見学会と小川地区小中校長との懇談会が行われました。懇談会には、市教委生涯学習課と公民館指導員の方も参加しました。
 それぞれの学校の教育活動の様子を報告した後、懇談し、活発に意見交換しました。

整然とした朝の下駄箱

  
 11月1日、本校体育館で小川町無限の会主催による第14回小川町文化団体芸能発表会が行われました。私こと校長も来賓として出席して楽しく鑑賞させていただきました。
 会が終わって、帰ろうとしたとき、出演者のお一人が感心して本校の下駄箱を見ていました。
声をかけると、 「下駄箱が整然としていて、気持ちいいですね。親御さんの教えが生きているんですね。」と褒められました。とてもうれしかったです。

体に良い弁当とは?1年食育講座

 27日、6校時に平北部学校給食共同調理場の栄養技師、上遠野 保子先生を迎えて、1年生の食育講座を開きました。
 今回は、明日の「ふれあい弁当デー」を前に、体に良いバランスのとれた弁当の作り方について指導いただき、バランスのポイントを押さえた、自分なりの弁当を考えました。

一人ひとりがバランスを考え、弁当のメニューづくりをしました。
上遠野先生が、給食のメニューを基に作ってきた弁当を見せてもらいました。

一人ひとりが輝いた夏井祭

 10月24日(土)の夏井祭を行いました。
 オープニング劇、開会式のあと、生徒発表と午前中は合唱コンクール、午後は各学年の学習活動の発表です。
 普段はなかなか見られない生徒の姿がたくさん見られ、楽しく、充実した一日となりました。
 また、多くの保護者、ご来賓、地域の方々が参観されました。
 詳しくは、学校行事のページをご覧ください。