日々の出来事

負けじ魂

11月6日(水)晴れ。しかし、肌寒いです。

子ども達の中には、手袋をしている子もいます。

 

そんな寒い中ですが、

校庭では、運動委員会の子どもが 

半袖 半ズボン でも、手には手袋をして

「今日は あたたかいよね」と言いながら、校庭の整地をしていました。

 

創作コンクール(音楽)には、こんなにたくさんの子が参加しました。

( 見えないところで 頑張っている子もいます。 )

吹奏楽部は、23日の全国大会に向けて 猛練習。

放課後 寒い中 ピアノの練習をしている先生も・・・・

これが 平三小に根付いている 「負けじ魂」なのか? 

いつでも どこでも 元気な 2年生

11月5日(火)三連休後の登校日、子ども達の表情は明るいです。

2校時、2年生は、かけ算九九の勉強を していました。

 

( 2組、3組とも かけ算九九の勉強でした。

  1組は、1校時にやっていました。

  自分の考えを 堂々と発表する姿が 見られました。 )

 

 6校時、北校舎から、元気な 歌声が 聞こえてきます。

何年生かな? 行ってみますと、2年生でした。「村まつり」を みんなで歌っていました。

1階まで ビンビン響いてきます。すごい迫力です。

下は、歌い終わって「オー」をしているところです。

( いつでも どこでも 元気な2年生。かわいいです。

  見ている方も 元気になります。 ) 

 

 

三連休 事故・けがのないように

11月1日(金)朝、体育館では、6年生が劇の練習をしています。

午後から、就学時健康診断があるため、今日は3校時で下校。

 

下は、休み時間の様子。

「きゃー きゃー」言いながら 遊んでいました。

1年生も ジャンボパラソルで 鬼ごっこ。

学習発表会の練習を 終えて ほっと一息?

こちらも「わー わー」言いながら 思いっきり 遊んでいました。

三連休 事故・けがが心配ですが、

三連休 心も体も リフレッシュして 来週も 頑張らせたいですので

よろしくお願いいたします。 

 

 

10月31日(木)10月も終わりです。

体育館では、6年生が 劇の練習をしています。

ソロで 体いっぱい使って 懸命に歌う子がいます。

コーラス隊もいます。生伴奏付きです。

子ども達の頑張る姿に ウルウルします。

( カメラに SDカードを入れ忘れ、写真はありません。

 想像してください。 )

 

そんな中、朝 委員会活動で 草むしりをしたり、玄関掃除をしたりする子どもがいます。

たった一人でも この子達は やっていました。( すばらしい子です。 )

 

1年生は アサガオの種取りをしています。

「いくつぐらい ありますか?」

「わかりません」と答える1年生。

算数の時間 100以上の数の勉強で 数えるかも?

 

 

こつ

10月30日(水)朝、2の1では読み聞かせ。

先週から準備してきました。今日が待ち遠しかったようです。

読むのは、「こいぬが うまれるよ」

3人が 順番で読んでいきます。練習のとおり 上手にできました。

( 真剣に 聞いてくれる仲間がいるって 素敵です。 )

 

 休み時間、1年生が逆上がりの練習をしています。

1回目はできませんでしたが、

2回目、踏み切る足を 強く 大きくすると できました。

( 「こつ」って あります。 )

高鉄棒では、2年生の女の子に 注目しています。

ここから 逆上がり ( 逆上がりもきれいです。 )

 

 そこから 腕立て前転を 連続3回。

( 手前の子は、6年生。2年生に刺激を受けて 何かをやろうとしています。

 負けるな!6年生 )

この2年生の女の子は、実は 体操クラブに所属しています。

( さすがです。 )