10月31日(木)10月も終わりです。

体育館では、6年生が 劇の練習をしています。

ソロで 体いっぱい使って 懸命に歌う子がいます。

コーラス隊もいます。生伴奏付きです。

子ども達の頑張る姿に ウルウルします。

( カメラに SDカードを入れ忘れ、写真はありません。

 想像してください。 )

 

そんな中、朝 委員会活動で 草むしりをしたり、玄関掃除をしたりする子どもがいます。

たった一人でも この子達は やっていました。( すばらしい子です。 )

 

1年生は アサガオの種取りをしています。

「いくつぐらい ありますか?」

「わかりません」と答える1年生。

算数の時間 100以上の数の勉強で 数えるかも?