日誌

出来事

町たんけんへレッツゴー!(2年生 生活科)

 今日は2年生が、秋の町たんけん第2弾として、グループに分かれて学校周辺のたんけんに出かけました。今日は、安全にたんけんが行えるよう、保護者の方々にも引率をお手伝いいただきました。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

 地域のお店や公共施設をまわってきた子ども達は、「~を見つけました!」「~がわかりました!」といろいろなことを教えてくれました。地域を知り、地域への関心を高める活動になったようです。お世話になった施設の皆様、ありがとうございました。

 

より速く より遠くまで(3・4年生 体育)

 3・4年生の体育では、体力テスト記録測定に取り組んでいました。今日は「50m走」「ボール投げ」の記録測定でした。子ども達は自己新記録を目指してがんばっていました。

 本年度も、体育の授業を始め、休み時間のマラソンや徒歩下校など、体力向上のための活動を継続的に行ってきました。「体力」というと持久力が注目されますが、瞬発力・投擲力・調整力・跳躍力・筋力・柔軟性と多岐にわたります。子ども達の体力面の実態もしっかり把握し、次年度及び今後の教育活動に反映させていきたいと思います。

 

 

くじらぐもにのって(1年生 国語)

 1年生の国語では、物語文「くじらぐも」の学習に取り組んでいました。今日は、先生が大きな「くじらぐも」を黒板に掲示してくださり、物語の世界を豊かに想像させていました。また、「その雲に、自分ならどう乗るか」を想像させ、また、それを絵美術・図工で表現させて物語の深い読みへと導いていました。ふわふわの「くじらぐも曇り」。乗ったら気持ちよさそうだね。

 

 

 

10.12 今日の給食と昼休み

 今日の給食のメニューは、メンチカツいわき産いちじくソース・ブロッコリーのおかかマヨあえ・卵スープ・ご飯・牛乳です。(673㎉) おいしくいただきました。

 昼休みは、途中から雨が降ってきたため、室内で学習発表会の打ち合わせやオセロ、だるまさんが転んだ等、工夫して過ごす姿が見られました。

 

 

10.12 授業の様子(2・3・4・5年生)

 心配されていた雨も登校時は止み、大休憩は外遊びができました。しかし、雨が止んだ後も川の増水、地盤の緩み等への警戒は必要です。継続して指導していきたいと思います。

 本日の授業の様子です。

 

<2年生 生活科>

 先週実施した、中学校への「町たんけん」のまとめを行っていました。絵も工夫して描き、分かりやすくまとめてました。次はどこをたんけんするのかな?

 

 

<3・4年生 体育>

 シャトルランによる体力を高める運動に取り組んでいました。日頃のマラソンの成果は発揮できたかな?

 

<5年生 外国語科>

 シドニー先生と一緒に、歌や身体表現を通して方向を表す言葉の使い方に慣れ親しんでいました。