出来事
6年間の思いを込めて…。(卒業式練習)
6年生の卒業式練習が始まり、子供達は真剣な態度で取り組んでいます。今日は、「卒業証書授与」の練習を行いました。
マスクの着用、来賓・保護者の方々の人数の制限、呼びかけの精選・・・・等、今年度も制限のある中での卒業式となりますが、卒業生の心にいつまでも残るよう、卒業生はもちろん、在校生・職員も心を込めて式を創り上げていきたいと思います。
毎週水曜日は……。
今日も、日差しが眩しい朝のスタートです。
子供達は、朝の準備を済ませると元気に身体を動かしていました。
水曜日は読書から一日が始まります。どの学年も落ち着いて取り組んでいました。
そして、今日は「いりとおっ子デー」です。お家でもステキな読書タイムを過ごしましょう!
第2回目の「家庭読書カード」にご協力いただきありがとうございました。今後も、読書を通したコミュニケーションもお楽しみください。
3.8 今日の入遠野小
朝夕はまだまだ肌寒い今日この頃です。体調を崩さぬよう気をつけていきたいと思います。
子供達は落ち着いて学習に取り組んでいます。学年末のまとめをしたり、発展教材に取り組んだりしながら生き生きと活動しています。
<3年生 体育>
<4年生 国語>
<5年 図工>
<6年生 理科>
※昨日メールでお知らせのとおり、「感染拡大防止集中対策期間」設定に伴い、3月22日まで特別時程を継続し、感染症対策を徹底しながら教育活動を進めて参ります。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
3.7 本日の給食
今日の給食のメニューは、ご飯・おろしだれ納豆・厚揚げと豚肉の味噌炒め・大根とねぎのみそ汁・牛乳です。(599㎉) 大根おろしだれで納豆のおいしさがさらにアップしました。ごちそうさまでした。
今年度最後の全校集会
今日は、今年度最後の全校集会をリモートで実施しました。
始めに校長から、一年間の自分のがんばりをしっかり振り返ることや一年間お世話になった方々や6年生に感謝の気持ちをもって年度末のまとめを行うこと、「まん延防止等重点措置」解除後の感染症対策(今後も継続して徹底していくこと)などについて話をしました。
続いて、児童代表から「3月のめあて」について発表がありました。
また、新鼓笛隊への移杖も行われました。6年生の主指揮から温かい励ましと新鼓笛隊の主指揮から力強い決意の言葉がありました。また一つ、入遠野小学校の伝統が引き継がれました。
教室の子供達は拍手をしたり、大きくうなずいたりしながらお話を聞いていました。
会を運営してくれた代表委員会のみなさん、ありがとうございました。
3.7 朝の様子
日差しが眩しい週のスタートです。風はまだ冷たいですが、週末にかけて気温もどんどん上昇するようです。春本番が待ち遠しいです。
子供達も元気に活動をスタートさせています。
子供達の朝の様子です。
旗揚げ当番も5年生へバトンタッチです。
県の「まん延防止等重点措置」は解除されましたが、今日から県独自の「感染拡大防止重点対策」期間に移行されました。本市の感染者数は高止まりの状態が続いていますので、これまで実施してきた感染症対策を継続しながら教育活動を進めていきます。引き続き、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
3.3 今日の入遠野小
今日は桃の節句。ひな祭りです。
給食も「ひな祭りメニュー」(ちらし寿司・とんかつ卵とじ・すまし汁・牛乳・ひなあられ)でした。
また、今日は「耳(3・3)の日」でもあります。保健室の掲示もリニューアルです。
5年生は行事の準備、6年生は小学校生活のまとめの学習に取り組んでいました。
3.2 授業の様子(1・2・4年)
1年生・2年生・4年生の授業の様子です。
<1年生 生活科> ~1年間の思い出をまとめていました。
<2年生 道徳> ~3.11 東日本大震災の時の様子を、担任の先生が詳しくお話ししてくださいました。
<4年生 音楽> ~新年度に向け、鼓笛の練習に取り組んでいました。
3.2 本日の給食
今日の給食のメニューは、ご飯・めひかりの唐揚げ・こんにゃくのきんぴら・どさんこ汁・牛乳・ミルメークです。(607㎉) メヒカリは身がフワフワでとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
3.2 朝の様子
風はありますが、今日も暖かい一日になりそうです。
登校班では、5年生を中心とした新班長さんが班全体をしっかりリードていました。
校庭マラソンもラストスパートです。当初の目標を達成できるかな?
今朝は、7:20過ぎから走り出しているお友達もいました。
当番・委員会の活動もしっかり行っています。自主的な姿が大変頼もしいです。
3.1 授業の様子(1・3・4年)
学習にも意欲的に取り組んでいます。
1年生・3年生・4年生の授業の様子です。
<1年生 算数>
<3年生 算数>
<4年生 書写>
6年生から5年生へ。
本日、登校班の班旗の引き継ぎを行いました。6年生の班長さんから5年生の新班長さんへ班旗が引き継がれました。6年生の「がんばってください。」という声かけに、5年生が力強く「はいっ。」と応えていました。
本年度の登下校も事故なく行うことができています。これも班長さんを中心とした6年生(高学年)のみなさんの「気配り」「心配り」があったからこそだと思います。
6年生のみなさん、ありがとうございました!
新班長さん、明日からよろしくお願いします!
今後、いろいろな活動が下級生に引き継がれていきます・・・・・。6年生からのバトンをしっかりと受け継いでいきたいと思います。
3月のスタート!
今日は3月1日。いよいよ本年度も最終月に入りました。今日も穏やかな陽気で春が一気に近づいたようです。
今朝も交通指導員の方や保護者の方々に子供達の登校を見守っていただきました。ありがとうございました。子供達の足取りもいつもより軽く感じました。
陽気とともに校舎周辺も少しずつ華やいできました。
特別時程の慌ただしい時程ですが、子供達は時間を有効に活用して身体を動かしています。
今年度も残り16日。一日一日を大切に過ごしながらよい締めくくりができるよう支援していきます。
いりとおっ子のみなさん、3月もがんばろう!!
2.28 今日の入遠野小
2月も最終日を迎えました。先週に比べると気温も上がり、過ごしやすい天気です。
明日から3月に入ります。どの学年も、年度末のまとめの学習に取り組み始めました。
今日の子供達の様子です。
<3年生 外国語活動>
<5年生 体育>
<6年生 理科>
<児童集会>
3月生まれのみなさん、お誕生日おめでとう!
<本日の給食>
今日の給食のメニューは、ご飯・ミートボール・キャベツとウィンナーのソテー・あぶくま汁・牛乳です。(605㎉)
2.25 今日の入遠野小
本日も快晴です。日が差すところでは気温もぐんぐん上昇しています。春に一歩近づいたようです。
子供達の活動の様子です。
<1年生> お楽しみ会の話し合い
<2年生> 算数のまとめ
<5年生> 理科:春の草花について
<6年生> 家庭科:生活で使える小物つくり
<給食> ご飯・かじまるコロッケ・レンコンとこんにゃくのきんぴら・みそ汁・牛乳(596㎉)
週末も感染症対策をとりながら穏やかにお過ごしください。来週からいよいよ3月に入ります。
2.24 今日の入遠野小
今日も快晴の一日です。しかし、風がとても冷たく感じます。
明日からは寒さが和らぎ、一日一日と春に近づいていくようです。とても楽しみです。
毎朝、新しい「大柳」に声をかけ、成長を見守ってくれているお友達もいます。
今日も子供達は元気に活動に取り組んでいます。
3・4年生は総合学習発表会の準備をがんばっていました。
今日の給食のメニューは、あんかけラーメン・シュウマイ・切り干し大根とわかめの中華和え・牛乳です。(600㎉) アツアツのあんが麺によく絡みおいしかったです。ごちそうさまでした。
特別時程にも慣れ、時間を守りながらきちんと生活しています。
お掃除もしばらくは学級清掃です。
休み時間には校庭に出て、元気に身体を動かしています。
健康的で楽しい祝日を。
明日は「天皇誕生日」で祝日です。
昨日配付しました市教育委員会及び市感染症対策本部の通知(上部「お知らせ」欄にもアップしてあります。)をもとに、健康的で楽しい祝日をお過ごしください。
そして、明日は水曜日です。是非、読書にも取り組んでください。
第2回目の「家庭読書カード」を配付しました。(1~3年) ご協力のほどよろしくお願いいたします。
凧あげ(1年)
1年生は生活科の時間に作った凧をあげて楽しみました。風を受けて高く舞ったときにはとてもうれしそうでした。子供達は息を切らしながら夢中になって取り組んでいました。
2.22 本日の給食
今日の給食のメニューは、コッペパン・県産リンゴジャム・ごぼうメンチカツ・もやしのカレードレッシング・卵スープ・牛乳です。(700㎉) ごぼうが入ったメンチカツの食感がよく、おいしかったです。ごちそうさまでした。
2.22 授業の様子(2・5年)
昨日の雪とはうってかわり今日は気持ちのよい快晴です。往生山近くの山には昨日の雪がまだ残っています。
午前中の2年生・5年生の学習の様子です。
<2年生 書写>
これまで学習してきた「ひらがな」や「漢字」が混ざった文章を丁寧に書き取っていました。ほかの教科にもいかしていこうね。
<5年生>
電磁石の性質を利用したおもちゃづくりに取り組んでいました。さすがは5年生、専用のキットを使わず、すべて手作りで作製しました。
〒972-0251
いわき市遠野町入遠野字前田142
TEL 0246-89-2511
FAX 0246-89-2769
E-Mail iritono-e@city.iwaki.lg.jp
いつもご覧いただきましてありがとうございます。