日々の出来事

出前講座(4年生)

2校時、第1音楽室で4年生が出前講座を行いました。いわき市観光文化スポーツ部文化財課の職員の方を講師にお迎えし、「いわき市の文化財」について学んでいました。

子ども達は、説明を聞きながら大切なことをメモするなど、集中して学習に取り組んでいました。

うまくつなげて

3校時、4年生が体育の授業でソフトバレーボールを行っていました。今日はグループ毎にゲームを行いました。

どの試合でも、子ども達は声をかけあって、相手のコートにボールを運んでいました。

 

今日の給食

【こんだて】ごはん、すいとん汁、あんこうのからあげ野菜あんかけ、ねぎの油みそ、牛乳です。

今日の常磐ものは「あんこう」です。あんこうは冬が旬の魚でやわらかい白身が特徴です。また、ねぎの油みそはいわき市の郷土料理の一つです。旬の野菜を油で炒め、みそやさとうなどで甘じょっぱい味に仕上げていきます。スプーン1杯くらいが一人分です。ごはんにつけて食べましょう!

氷を割ったよ!

砂場のシートに溜まった雨水が今朝の冷え込みで氷になっていました。大休憩、校庭に出てみると子ども達が氷を割って楽しそうに遊んでいました。

子ども達は夢中で氷をとっていました。冬ならではの遊びができて、子ども達はとても楽しかったようです。

 

今日の様子(2年生)

2学期も残すところ今週だけになりました。日ごとに寒さが厳しくなってきますが、子ども達は元気に過ごしています。今日の2校時、2年生の様子です。

【2の1:算数】「倍と分数について考えよう」というめあてで授業が行われていました。

「アをもとにすると、イは何倍になるかな?・・・」

「わたしは、・・・ 」自分の考えを発表しています。

「ぼくの考えは、・・・」自分の考えを、自分のことばで上手に説明できました。すばらしい!

【2の2:国語】「漢字」について、自分で問題を考えていました。

友だちが考えた問題を、ほかの子ども達が答えます。

「汽車」という言葉をつくりました。

【2の3:算数】「テープの長さをくらべよう」1と同じく、分数についての授業でした。

「もとにするものによって、表し方が変わる」ことを学んでいます。

何をもとにするか、とても大切な見方(考え方)なので、しっかり覚えてほしいです。