日々の出来事
吹奏楽部頑張りました!!!
7月16日(日)にアリオスで、吹奏楽コンクルー地区予選が行われ、平第三小学校吹奏楽部が出場しました。
結果は、見事金賞。県大会に駒を進めました。
素晴らしい演奏で、観衆も聞き惚れていました。
※余り写真が撮れず、写真が少なくて申し訳ありません。
みんなのお願い事 七夕飾りの短冊
七夕から少し経ってしまいましたが、子供たちの願い事を紹介したいと思います。
名前は伏せてありますが、是非ご家庭でも話題にしていただければと思います。
素敵な願い事がたくさんで、私も感心させられることしきりです。
今日の平三小っ子の様子
今日も蒸し暑く、温度管理と水分補給に気を付けて学習活動を展開しています。
1年1組、生活科の授業
「水遊びをもっとたのしく」するためにはどうすれば良いか、材料をもとに班で話し合っています。
6年2組は家庭科の授業。夏を涼しく暮らすための工夫について学んでいます。
5年生は、2学期最初に行われる「宿泊活動」にむけての全体指導の時間です。
しおりをもとに、準備物などの確認をしました。
6年1組は、理科の授業。
自由研究の仕方を学んだ後、テーマ選びに取り組んでいました。
校外学習(2年生) ~生活科~ 生き物なかよし大作戦!
本日の1~2校時にかけて、2年生は校外学習を行いました。
学区内の田んぼの脇の用水路を中心に、ザリガニ探しを行いました。用水路の水が多く、なかなか大物には巡り会えない子も多かったのですが、子供たちは一生懸命、「マイ・ザリガニ」をもとめて頑張りました。
さっそく、大物を捕まえました!!!
すくった泥の中にザリガニいるかな?
ちいさなザリガニをつかまえました。
どの辺を探ればいそうかな?
ザリガニは採れなかったとけど、カエルを2匹ゲットしました。
研究授業 ~3年1組 理科~
本日、教員の研修として研究授業が行われました。
いわき市教育委員会の指導主事もお招きして、3年1組の理科の授業が行われました。
輪ゴムの伸ばし方を変えて車が動く距離を実験したまとめの授業です。
GIGAスクールで配備された1人1台端末を使って、ICT機器のよさを発揮した授業展開です。
起動から自分の考えを記入するものスムーズです。
時にはICTサポーターの方の支援も入り、充実したサポート態勢で臨みます。
自分達の実験の動画を繰り返し再生することができ、実験に様子を振り返ることができます。
班で話し合った内容を班のまとめとして記入します。
班のまとめを丁寧に解説することができています。素晴らしい力がついています。
ICT機器のよさ、これまでのアナログ的な学習のよさをベストミックスさせて、子供たちに確かな学力をつけていくことが私たち学校の使命です。そのために、私たち教職員は研修に励んでおります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp