こんなことがありました。

出来事

お世話になりました。

 学校司書の鈴木詩織先生が内郷二中での勤務が最後となり、あいさつをいただきました。図書室の環境整備や読書に親しむための環境づくりをしてくださったり、読書の楽しさを伝えてくれました。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

未来へ

 第71回卒業証書授与式が感動的に行われました。3年生の感極まる姿に、3年間の中学校生活が本当にすばらしいものだったことが伝わりました。
 内二プライドを合い言葉に内郷二中発展に積極的に活動した3年生に感謝します。
 卒業生みなさんの夢や目標に向かって大いにはばたいてください。
 がんばれ第71回卒業生。
 内二プライド!!

(卒業生入場)               (卒業生入場)

 

(吹奏楽部の入場曲演奏)          (呼名)

 

(卒業証書授与)              (卒業証書授与)

 

(記念品授与)               (送辞)

 

(答辞)                  (メッセージ)

 

(式歌)                  (式歌)

 

(式歌)                  (卒業生退場)

 

 

3年生表彰

 卒業式が来週に迫り、生徒会功労賞、皆勤賞、精勤賞の表彰式が行われました。内郷二中の発展に貢献した3年生の活動は本当に立派でした。
 内二プライド!!

      

在校生も真剣です

 昨日は、卒業式の練習での卒業生の様子を掲載させていただきました。本日は、在校生の真剣な姿を紹介いたします。卒業生のために!!

  

緊張感

 2回目の卒業式全体練習を行いました。前回は心構えを確認し式歌の練習をしました。今回は全体を通した練習となり、よい緊張感のなかで行うことができました。

        

車椅子を贈ります

 生徒会の環境委員会が中心となり活動してきたアルミ缶の回収で車椅子1台を購入することができました。車椅子は高齢者福祉施設に寄贈したいと思います。保護者の皆さま、地域の皆さまのご協力に感謝いたします。今後もよろしくお願いいたします。

 

新世代会議へ参加しました

 2年生代表2名が新世代会議に参加し、将来の夢や目標について発表しました。力強い発表に多くの拍手をいただきました。ぜひ、地域の優秀な人材として活躍してほしいです。