こんなことがありました。

出来事

かなさか祭 会場準備

いよいよ明日、かなさか祭です。今日は本番に向けて会場準備を全員で行いました。

どの学年もこれまで練習してきた成果を発揮して、素晴らしい合唱と発表を披露してくれると思います。明日が楽しみです。

合唱リハーサル

 本日は、合唱発表のリハーサルです。どの学年も課題が見えたようで、本番に向けてリハーサル後も練習に取り組んでいました。

かなさか祭に向けて

 各学年ともに練習に熱が入っています。1年生は総合学習の学年発表の練習、2年生は合唱から学年発表の通し練習、3年生は合唱を重点的に練習していました。素晴らしい発表となる予感がします。乞うご期待!

かなさか祭に向けて(3年生)

 いよいよ今週末に迫ったかなさか祭に向けて、3年生も合唱練習に取り組んでいます。教室でのパート練習、体育館での合唱練習と時間がない中でも精一杯頑張っています。

 当日の素晴らしい発表に期待しています。

統合に向けた中高交流会

 本日、いわき総合高校を会場に好間高校といわき総合高校の統合に向けた中高交流会が開催されました。

 内郷一中、内郷二中、内郷三中、好間中、好間高校、いわき総合高校の代表生徒が集まって、統合に関するアンケートの結果発表やグループに分かれての理想の高校への思いなどを出し合う活動を行ってきました。

 本校からは、3年生の生徒会役員3名が参加しました。はじめは緊張していたようですが、後半になると意欲的に意見交換に参加することができ、楽しく、有意義な時間を過ごすことができたようです。

 他中生や高校生との交流の機会は少ないため、今回の交流会はとても貴重な体験となりました。

学校訪問

 今日は、学校外の先生方に訪問していただき、内郷二中の生徒たちの授業の様子をみていただきました。どの教室も、大変素晴らしい態度で授業に臨んでいるとお褒めの言葉をいただきました。授業の後は、今後の授業改善にいかせるように先生方の研修の時間をもちました。

かなさか祭に向けて(2年生)

 2年生でも、かなさか祭に向けて合唱の練習に熱が入っています。パートに分かれて練習し、その後に合唱の練習です。みんなで反省を繰り返しながら、自分たちの合唱を創り上げようと頑張っています。

後期生徒会総会

 昨年度は、感染症予防のためにリモートで開催していた生徒会総会を久しぶりに体育館で実施することができました。対面での開催により、話す方も聞く方もこれまで以上に真剣な態度で臨みました。3年生の先輩方の立派な態度を後輩に見せることができた貴重な時間でもありました。

テニス部新人戦頑張りました。

 10月1日、2日テニス部新人戦がいわき市テニスコートで行われました。新チームになり夏休み前から練習に励んだ成果を出す最初の公式戦でした。結果は団体戦男子植田中と3-0で惜敗、女子は四倉中と3-0で惜敗でした。個人戦は、男子1ペアと女子1ペアが1回戦を勝ちあがりましたが2回戦で惜敗してしまいました。

クリーン作戦

 今日のクリーン作戦は、全校生で校庭の草むしりを行いました。すべてを取り尽くすところまではいきませんでしたが、成果はありました。

体育館の時計が新しくなりました

 夏休み中から壊れて動かなくなっていた体育館の時計が新しくなりました。

見た目は以前とほぼ変わりませんが、新品です。体育の授業や部活動時など時間がわからずに困る事もありました。やはり、時計があると便利ですね。

交通安全教室

 本日、今年度2回目の交通安全教室を実施しました。今回は主に自転車の事故防止について行いました。はじめにスライドを用いて、簡単なクイズ形式で交通ルールについて確認しました。そのあとに、DVDにより事故にあわない・事故をおこさないための自転車の安全な乗り方について学びました。

3-1社会(研究授業)

 3年1組の社会で研究授業を行いました。「憲法9条を守るべきか、改正するべきか」について、様々な資料を用いながら考え、自分の考えをタブレットを用いてまとめました。生徒たちは、自分の考えをタブレットで提出し、みんなで共有していました。

研究授業(音楽)

 音楽の時間に研究授業を行いました。文化祭の合唱発表に向けて、パートごとの練習を中心に行いました。練習を始めてからまだ2時間目ということでしたが、全員、意欲的に練習に取り組んでいました。本番の発表が楽しみです。

1年1組 保健体育

 今日は、1年1組で保健体育の研究授業を行いました。後転系の運動です。よりきれいな後転を目指して、タブレットで動画を撮影し、動きを確認しながら行いました。子供たちは、どうすればうまくできるのかを模索しながら、意欲的に練習に取り組んでいました。

後期生徒会立会演説会

  9月9日(金)6校時に後期生徒会役員選挙立会演説会がありました。今回は定数4名に4名の生徒が立候補したので、選挙は無投票で行われ、立会演説は所信表明を行いました。どの生徒も後期の内郷二中をさらに盛り上げていこうとする意気込みが感じられました。公約を守り頑張ってほしいと思います。

市中体連駅伝大会

 21世紀の森公園の周遊コースにて、市中体連駅伝大会が開催されました。予想外のアクシデントもありましたが、全員精一杯走ることができました。保護者の皆さまには、送迎、応援などご協力をいただきましてありがとうございました。

<女子スタート>

<男子スタート>


1学年総合体験活動2日目

 1学年総合体験活動(2日目)は、午前中に昨日のヘリテージ・ツーリズムの先生より講話をいただきました。「石炭について」、「炭砿時代の経験談」、「片寄平蔵物語」を紙芝居で教えていただきました。50年前は内郷の町が活気にあふれていたことに驚きを感じていました。また、内郷二中の生徒も1000人を越えていた時代だったそうです。午後は元ハワイアンズフラダンサーの先生から「ハワイアンダンス」を習いました。リズムをとることが難しかったみたいです。2日間の学習の成果は10月に行われる文化祭で発表します。

総合体験学習②(3学年)

 3年生の体験学習2日目の今日は、あかい菜園株式会社より講師の方においでいただきました。前半では、いわきの農業やあかい農園の業務内容、トマト栽培などについてお話しいただきました。後半は、ご自身の経歴や人生経験をもとに、これまでの職業観の変化や悩みなど、子どもたちの進路選択に役立つようなお話しをいただきました。子どもたちも真剣な表情で講義に臨んでいました。

総合体験活動(3年)

 今日の3年生の体験活動では、FMいわきから講師の方をお招きし、仕事の内容や話し方、インタビューの仕方等をお話しいただきました。その後で実習を行いました。他己紹介に必要な情報をアンケートで収集し、打合せをしてから話をします。きいている人にわかりやすく、簡潔に伝えるための準備等の大切さがわかりました。

 

総合体験学習(2学年)

 本日から2日間の予定で各学年の計画による体験活動を行います。2学年の今日の活動では、いわき市役所商業労政課の方を講師にお迎えし、【「いわきで働く」を考えよう】というテーマでお話をいただきました。お話の後は、内容についてレポートにまとめました。作成したレポートは、文化祭で掲示します。

1日総合体験活動(1学年)

 9月6日(火)1日総合体験活動がありました。1年生は「地域について学ぼう」をテーマに内郷地区の歴史について講師の先生(ヘリテージツーリズム)から説明を受けました。みろく沢炭鉱資料館をはじめ、常磐炭礦内郷炭礦住吉(選炭場跡地)を徒歩で回りました。自分たちの住んでいる地区の歴史を改めて知った1日でした。50年前の内郷の様子がよくわかり勉強になりました。

 

今日の出来事

<理科 研究授業>

 今日は、1の1で理科の研究授業を行いました。ものが溶けるとは・・を考える授業でした。タブレットやマグネットを用いながら疑問を解決していく姿が見られました。

<市中体連駅伝大会壮行会>

 9月8日(木)に行われる駅伝大会の壮行会を行いました。夏休み前から懸命に練習してきた成果を発揮して、全員が自己ベストを出してきてほしいと思います。

3年数学(研究授業)

 3年生の数学で研究授業を実施しました。2次方程式を利用して条件に合う数字を求める内容でした。正しい式を立て、ミス無く計算し、問題文に合う解かどうかを吟味して答えを出すという、入試にも直結する内容です。子どもたちも真剣に説明をきき、問題演習に取り組んでいました。

思春期講座

本日、思春期講座を実施しました。

「思春期の正しい性の知識」~性に関する諸問題から~という演題で、いわき医療センターの本多先生にお話をいただきました。生徒たちは、問題意識をもちながら真剣に耳を傾けていました。

2年技術

 今日の2年生の技術は、ハンダづけの練習です。実際にハンダごてを使って実習しました。上手くできるようになったら、いよいよ製作に入ります。

PTAあいさつ運動

 今週は、PTA役員の方と1学年の保護者の方のご協力をいただいて、朝のPTAあいさつ運動を実施しています。子どもたちの元気にあいさつする姿が見られています。

 朝早くからの活動にもかかわらず、ご協力いただいている保護者の皆さまに感謝申し上げます。

2学期が始まりました。

 本日より2学期がスタートしました。今学期も保護者の皆さまのご協力をいただきながら、教育活動をすすめて参ります。よろしくお願いいたします。

<始業式>

<各学年代表発表>「夏休みの反省と2学期の抱負」

<計算コンテスト表彰>

<英語弁論発表>

<避難訓練>

不審者対応の避難訓練の後、スクールサポーターの方に不審者対策とSNS等のネットトラブルについてお話をいただきました。

1学期が終了しました。

 本日、1学期の終業式を行いました。

 保護者の皆さまのご協力を得ながら、無事1学期を終了することができました。ありがとうございました。

<表彰>

<終業式>

<学年代表発表>

1-2調理実習

 1学期最後の授業日、1年2組は調理実習を行いました。

 今日のメニューは、豚肉の生姜焼きときゅうりの中華サラダです。

 おいしそうにできあがりました。

 

 

吹奏楽コンクールいわき支部大会

7月16日(土)吹奏楽コンクールいわき支部大会がアリオスで開催されました。本校の吹奏楽部も中学校小編成の部に出場し、立派な演奏を披露しました。

 これまで多くの方にサポートをいただきまして、ありがとうございました。心より御礼申し上げます。

吹奏楽部壮行演奏会

 明日行われる吹奏楽コンクールいわき支部大会の壮行演奏会を行いました。自分たちが練習してきたことに自信をもって、気持ちのこもった演奏を期待しています。

授業参観・メディア教育講座

 本日、授業参観とメディア教育講座を開催しました。多くの保護者の皆さまにご来校いただき、ありがとうございました。

 メディア教育講座では「ネットとゲームはブレーキが大事」という演題でお話をいただきました。

駅伝部練習中

 9月8日に行われる市中体連駅伝大会に向けて、駅伝部が練習を開始しています。夏休み中も練習を継続していく予定です。暑い中で走る練習はかなりハードですが、体調管理に気をつけながら実力アップを目指して頑張っています。

県中体連陸上大会壮行会

 明日より福島市において3日間の日程で開催される県中体連陸上大会の壮行会を行いました。

 本校からは、女子共通砲丸投げに出場します。いわき市の代表として、そして内郷二中の代表として活躍してきてほしいと思います。