今日の出来事
三校合同PTA連絡協議会、卒業アルバム用集合写真、花壇整備、音楽会練習、2年生体育
7月15日(木)午後6時から、三校合同PTA連絡協議会を行いました。
夏井小のPTA会長、校長
藤間中のPTA会長、教頭
高久小のPTA会長、校長、教頭
で実施しました。
本来は年度初めに予定されていましたが、
新型コロナ拡大により、延期していたものです。
顔合わせと、情報交換が主なねらいでしたが、
3名の会長さんは、それぞれお知り合いとのことでした。
今後も、スムーズに連携がとれそうです。
6年生が卒業アルバム用に、写真撮影を行っていました。
他にも、個人撮影、ジャングルジムや校庭での撮影を行いました。
できがありは、卒業アルバムをお楽しみにお待ちください。
2年生は、体育館で体育を実施していました。
ボールを使い、2人で息を合わせてリレーしていました。
3年生は、総合的な学習のフラワープロジェクトで、
花壇の整備をしていました。
4年生は、校内音楽会に向けてそれぞれパートの練習です。
今日の国語科、お楽しみ会、外国語活動、休み時間、なかよしタイムなどの様子
国語科の学習の一環で3年生がインタビューにやってきました。
「朝、登校を見守っているときに注意していることは何ですか。」
「ホームページを作成するときに工夫していることは何ですか。」
2人とも、一生懸命メモをしていました。
メモを基に、どのような文章になるのか楽しみです。
作文にまとめたら、見せに来てくれるように約束しました。
1年生は、学期末のお楽しみ、お楽しみ会をやっていました。
見に行った時間帯には、クイズで盛り上がっていました。
4年生は、外国語活動。
自分の好きなことを英語で紹介していました。
休み時間に、走って駆け寄ってくる子がいるので
何かと思ったら、捕まえたカエルを見せたかったようです。
この笑顔です。生き物が好きなのですね。
今日は各地区ごとに集まって、なかよしタイムを行いました。
夏休みの過ごし方を確認しました。
怪我や事故なく夏休みを過ごせるように、真剣に話し合いました。
表彰
お昼の放送集会で、表彰を行いました。
歯と口の健康週間コンクール
標語の部で
5年生と3年生の2人が
金賞を受賞しました。
おめでとうございます!!
また、高久バレーボールスポーツ少年団が
いわき市スポーツ大会・県総体
スポーツ少年団 団体地区予選 バレーボールいわき地区予選第1位
となりました。
こちらも、おめでとうございます!!
陸上記録会
7月13日に陸上競技場にて、6年生が記録会を実施しました。
これまでの練習の成果を発揮し、自己記録更新を目指します。
保護者の方も、応援にきてくださいました。
はじめの会
司会やはじめの言葉
みんなでウォーミングアアップ
アップを終え、いよいよ記録測定です。
まずは、800m
続いてハードル走
100M走
走り幅跳び
最後の種目のリレー
横断幕を掲げ、記念撮影
終わりの会
途中、少し雨が降りましたが、風もあり暑くなりすぎないコンディションの中で
実施することができました。
また一つ、無事に大きな行事を実施することができました。
1学期も残りわずか、学習のまとめを行っていきます。
プログラミング学習
本日も、特別非常勤講師として國井PTA副会長を
お招きし、4年生を対象にプログラミング学習を行いました。
マイクロビットを使用しました。
昨年度は、スクラッチを学習していた子供たちですが
あっという間にマイクロビットについても理解し、
プログラム通りに機器が光る様子を楽しんでいました。
梅雨来たりなば、夏遠からじ。
今日は、ジメジメして雨が降る梅雨と
太陽が強く照りつけ暑い夏が同居しているような天気でした。
ツバメの雛は巣立ちを迎え、一度素巣に戻ってきましたが、
元に戻ることはなく、また、何処かへと飛んでいきました。
ツバメの巣と休み時間
校舎の軒下にツバメが巣をいくつか作っています。
その一つは,職員室の目の前です。
雛も大分大きくなり、巣から顔や体を覗かせるようになりました。
職員室前の巣には4羽の雛がいるようです。
ツバメの巣は、泥と藁や枯れ草を材料として作っているそうです。
壁に泥や藁だけを材料にして、くちばしで作った巣が、
4羽の雛が住んでいても、落ちてくることもなくそこにある丈夫さに
改めて驚きました。
私なら,泥と藁で壁につけた巣に、入ってみようとは思いません。
しかも4人いっぺんに。
絶対に壁から剥がれて落ちそうです。
ツバメもすごい技を持った匠です。
親鳥は、誰から教わるわけでもなく,巣を作り,
何度となく飛んできては、餌を与えています。
親は餌を食べているのでしょうか。
雛はピーチクパーチクと鳴きながらとすくすくと育っています。
今日は,雛が飛ぶ練習もしていました。
成長の早さに驚かされます。
巣立ちも間もないのかもしれません。
さて、そんなツバメにも負けず劣らず
元気に育つ本校の子供たちの休み時間の様子です。
こちらは,幅跳びを練習する6年生。
教室で動画を見て,動き方をイメージしてきたようです。
オープンスペースの様子
オープンスペースで、2年生が生活科の学習のまとめをしていました。
また、4年生のオープンスペースでは、校庭の土と砂場の砂が
比較して見ることができるように置いてありました。
4年生に粘土の作品も置いてあります。
いわき市の図書館から借り受けている
本のコーナーもあり読書への関心を高めています。
様々なオープンスペースの活用法があります。
星に願いを
7月7日、あいにくの雨ですが、本日は七夕です。
午後には雨がやむ予報です。
子供たちの七夕飾りのすてきな願い事の一部を紹介します。
「パン屋さんになれますように」
「金星に行けますように」
「世界で一番の釣り名人になれますように」
「みんなが元気で暮らせますように」
「つるが長くなりますように」
「家族みんなの命が続きますように」
「マスクを取って歌ったりできますように」
「漁師になって地域の人においしい魚を届けたい」
「ボールをうまくけれますように」
「国語がもっとできるようになりますように」
「書いた物語が人気になりますように」
「大人になったら高級外車に乗れますように」
「世界中のみんなが健康で幸せになりますように」
「鉄棒の種目が全部できますように」
「コロナウイルスがなくなり、たくさんの命が助かりますように」
「ぼくのパパみたいな心強いとそうやさんになりたいです」
「シェフになれますように」
「宇宙関係の仕事につけますように」
「バレーの県大会で3位に入れますように」
「ねこが長生きしますように」
願い事に、高久小の子供たちの夢や希望、優しさが表れていて
読んでいて嬉しくなりました。
全体的には、新型コロナウイルス終息を願うものが多かったようです。
子供たちも表面には出しませんが,コロナによる影響や我慢していることが
たくさんあるのだと思います。
子供たちの願いが星に届くことを願います。
授業の様子
雨は降っていませんが,曇り空で、湿度が高く,蒸し暑いスタートとなりました。
1年生は算数。
多くの挙手が見られました。
先生の話をしっかり聞くことはとても大切です。
2年生も算数。
今日の問題をノートに書き始めていました。
3年生は,書写で毛筆の学習です。
精神集中する姿が見られました。
4年生は,友達と協力しながらパスバレーボールの準備をしていました。
5年生も,算数。
2時間目は算数の学級が多いです。
最上級生の6年生も算数でした。
教室によっては風が入り、また、ある教室は扇風機を活用していました。
それぞれ、学習に集中できる環境作りに取り組んでいました。
1学期も,今日を入れて11日間となりました。
梅雨が明ければいよいよ夏がやってきます。
プログラミング教室
本日は、特別非常勤講師として、これまでも継続して関わっていただいており
プログラマーでもある國井PTA副会長に教えていただきました。
今日は3年生が教わりました。
担任や専科の先生、STも加わりました。
猫やありを自分がプログラミングした内容で,画面上で操作しました。
プログラミングの楽しさを感じることができていたようです。
〒970-0221
いわき市平下高久字原極46-1
TEL 0246-39-2150
FAX 0246-39-2984