高久小学校 日記

2021年9月の記事一覧

まん延防止措置重点期間の解除について

本日いわき市教育委員会から,新型コロナウイルスの感染拡大防止関係のお知らせが届いています。本日、プリントで配付します。なお、下校時間等の対応につきましては、安心安全メールでお知らせいたします。ご確認ください。

なお、明日の修学旅行、見学学習は実施の予定です。

よろしくお願いいたします。

 

発育測定、ICT機器活用の授業

延期していた発育測定ですが、各学年ごとに、実施しています。

身長、体重を量る前に保健室の先生からお話をしてもらっています。

子供たちは、楽しみながら多くのことを学んだようです。

各学年の授業では、タブレット端末を活用して調べごとをしたり、

まとめを行ったりの活用が多く見られます。

必要に応じて、これまでの大型モニターも有効です。

教師用のPCで、録画した音読を自分たちで見ることで振り返り、

学習発表会に向けた練習に生かしています。

 

ICT機器が、授業に身近に当たり前のものとして定着してきています。

 

今日の高久小

6年生がタブレット端末を活用し、

授業を行っていました。

使い始めると、子供の方が習得は早いようです。

同じ時間帯に、3年生もタブレット端末を活用していました。

算数の練習問題を、タブレット端末に入っているソフトを活用して行います。

これまでのように、担任が毎時間練習問題を印刷する必要はなくなります。

 

学校だより発行

本日、学校だより9月号を発行しました。

子供たちには、プリントして配付してあります。

ぜひ、ご覧下さい。

また、本ホームページの学校だよりのダグからも

ご覧いただけます。

 

※ 先日、清水橋の近くでの発見された猪が

 八幡でも発見されているそうです。

 子供たちには、放送で注意喚起を行いましたが、家庭でも

 刺激しないようにして安全な登下校についてお話しいただければと思います。

 

今日の高久小

今日は、6年生がタブレット端末を活用していました。

修学旅行の事前指導の一環で、行く予定の会津について調べて

まとめていました。

今日の高久小学校

2階から楽器の音が聞こえてきました。

学習発表会に向けて、4年生が練習していました。

感染防止のため、直接楽器を吹くものは使用しません。

本日の給食

こくとうパン、牛乳、かぼちゃシチュー、笹かまぼこ、青のり小魚

 

3年生は、図画工作科でした。

今日の高久小

今日も、よいお天気です。

休み時間には、子供たちが分割された校庭と体育館で他学年と

交わらないようにして遊んでいます。

 

5年生の教室では、一人1台のタブレット端末を活用し

総合的な学習のまとめをしていました。

グループで一人ずつ、1ページを担当し、それぞれ作成したものを

互いのタブレットに送りあいながら進めていくそうです。

新型コロナの感染防止とGIGAスクール構想のタブレット活用

を両立した学習方法です。

授業における教室の「大型モニター兼電子黒板」も、

「あると便利」から「なくてはならない」ものに意識が変わりつつあります。

上手に活用して、授業の充実に努めていきたいと思います。

今日の高久小

今日の休み時間も、子供たちは各学年ごとに分かれた校庭と体育館で

のびのびと過ごす様子が見られました。

3年生は、総合的な学習の一環で行っているフラワープロジェクト

で、自分たちが育ててきた花の種取りを行いました。

家庭へのお土産にもするようです。

家でもきれいに咲くといいですね。

 

本来であれば、今日は宿泊活動の予定日。

そのため、給食ではなくお弁当でした。

今日の高久小

今日から,校庭を5分割し,体育館も使い

休み時間に他学年と交わらず、全学年が遊べる方式としました。

外で過ごす子供たちの表情は,今日の天気のように晴れ晴れとして見えました。

1年生の音楽では、充電池式のピアニカを活用して授業を行っていました。

本日の給食

コッペパン(冷凍)ツナマヨネーズ、牛乳、味噌ワンタンスープ、シューアイス