入遠野小学校 いりとおのしょうがっこう
日誌
2021年3月の記事一覧
みんなで楽しく!(2年)
校庭から楽しそうな声が聞こえてきます。2年生が学級のイベントを実施していました。なわ跳び・ドッジビー鬼ごっこ・だるまさんが転んだ・・・。みんなで楽しく活動していました。
来年度に向けて…。(5年)
日差しが眩しい 朝のスタートです。23日もこのような天候になることを願うばかりです・・・・。
5年生は来年度の理科の学習で観察するジャガイモを植えていました。学習時期にしっかり成長したものが観察できるようにとの配慮からです。用務員さんに畝作り、堆肥やり等をご指導いただきながら植えることができました。新年度の学習の準備も着々と進んでいます・・・・・。
今日も元気に!
朝の時間に用務員さんが校庭を整地してくださいました。足跡一つない校庭が子ども達を待っています。
そして・・・・・・、大休憩は「全校なわ跳びタイム」です。整地されたきれいな校庭で音楽に合わせて楽しく活動しました。
卒業式全体練習②
今日は2回目の卒業式全体練習でした。入場から退場までの一連の流れを確認しました。子ども達は、全ての点において昨日よりレベルアップしています。さすがです!!
明日は予行練習を実施します。
3.17 本日の給食+α
今日の給食のメニューは、納豆・豚肉とタケノコの味噌炒め・タヌキ汁・ご飯・牛乳です。ぷっくり大粒の納豆でご飯が進みました。ごちそうさまでした。
職員室前の花壇が華やいできました。今は「ラッパスイセン」がきれいに咲いています。淡い色合いに心が癒やされます・・・・。
学校の連絡先
〒972-0251
いわき市遠野町入遠野字前田142
TEL 0246-89-2511
FAX 0246-89-2769
E-Mail iritono-e@city.iwaki.lg.jp
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
アクセスカウンター
0
4
9
2
7
5
7
QRコード