こんなことがありました

2024年9月の記事一覧

みんな大好き読み聞かせ

図書ボランティアの皆様による読み聞かせ会が開かれました。

今日も、面白い話やありがたいお話などを聞かせていただいて、あっという間に楽しい時間が過ぎていきました。

お忙しい中、ありがとうございました。

タネがいっぱい

1年生がアサガオのタネを取っていました。子どもたちは、こんなにとれた!と大喜びでした。

保護者の皆様には入れ物のご協力をいただき、ありがとうございました。

今日もがんばる草むしり

今日も元気に夏井の子どもたちが登校しました。

今朝も、朝ランを終えた子どもたちが、黙々と草むしりを手伝ってくれました。昨日よりも人数が増えたように思います。

がんばった成果は出ています。少しずつですが、がんばります!

今日の夏井っ子 9月4日(水)

今日も元気に夏井の子どもたちががんばりました。

1年生は、タブレット端末を使ったアサガオの観察記録を続けていました。まだ花は咲いているかな?種ができたかな?どんな風にできているかな?オクリンクを使って写真を撮り、記録としてつなげていました。

2年生は、たし算の筆算に挑戦するところでした。問題を読んで、どんな式になるのか考えていきます。今日は数が大きいので、筆算をしないと解決しないようでした。

3年生は、詩の群読をしていました。二連からなる詩を、2つのグループに別れて読んでいました。とても元気よく読んでいました。

 4年生は、理科のテストに臨むところでした。4月から今まで勉強してきたところすべてがテスト範囲のようでした。さて、できはどうだったかな?

 5年生は、英語学習サポーターの先生と、英語の学習をしていました。「sheってどんな人?」「weはどんな人?」などと、一人称、二人称、三人称について、言い方の学習をしていました。

6年生は、算数科で「縮尺」の学習をしていました。「300mを3cmに縮めたということは?」「1cmが1kmなんだから・・・」などとよく考えていました。そして、縮尺が身近なところで使われ、とても便利なものであることに気づいていました。

ふれあい弁当デー

今日は「ふれあい弁当デー」でした。

「おにぎりにぎったよ。」「ご飯をつめたよ。」「おかずを一品、自分で作ったよ。」などなど・・・自分なりにがんばってきたことのうれしい報告をたくさん聞くことができました。

がんばった分だけ、お弁当の時間の笑顔が輝いていたように思います。

弁当づくり・・・何かを任せる、何かに挑戦させることの方がたいへんだったことと思います。ご協力いただいた保護者の皆様、忙しい朝にありがとうございました!