こんなことがありました

2022年11月の記事一覧

今日の夏井っ子(学習発表会)

本日は学習発表会でした。きれいに晴れ渡り、おだやかな日となりました。

来賓の方々や多くの保護者の皆様が来校し、こどもたちのがんばる姿を応援していただきました。

感染防止対策のため、学年ごとの入れ替えや常時換気などご迷惑をおかけしましたが、

こどもたちの学習の成果を安心してご覧いただけたと思います。

こどもたちが家庭に帰りましたら、本日の発表会について話題にしていただき、

たくさんほめていただきたいと思います。(こどもたちは本当にがんばってくれました)

 

 

※以下は、本日幕間に流したプレゼンテーションです。(音なし)

PDF HP用プレゼン 令和4年度 夏井小学校 学習発表会.pdf

 

 

 

今日の夏井っ子2 舞台が整いました

明日の準備が整いました。

当日BGMをつけたプレゼン(写真集のようなもの)を幕間に流す予定です。そちらもお楽しみに。

明日は、子どもたちの成長を肌で感じていただきたいと思います。

(換気のためドアを開放する予定です。暖かい服装でお越しください。)

※お弁当の日です。下校予定時刻は、14時30分となっています。よろしくお願いいたします。

今日の夏井っ子(学習発表会 前日)

本日、学習発表会のプログラムを配付しましたのでご確認ください。R4学習発表会プログラム.pdf

また、お弁当、体育館の入退場、下校時刻等の確認をメール配信しましたのであわせてお願いいたします。

寒い朝となりました。体調を崩している児童も少なくありません。

明日は学習発表会となりますので、明日に備え、

温かくして早めに休むようにお願いいたします。

準備が整いました。明日が楽しみです。

今日の夏井っ子(休養をしっかりととりましょう)

穏やかな朝を迎えました。今日は気温も上がる予想です。

昨日の校内学習発表会で、精一杯の演技を披露した夏井っ子。

今日は少しお疲れの子が多いようです。

明日は文化の日でお休みですので、しっかり休養をとって免疫力を高め、

土曜日に備えたいですね。

今日の夏井っ子2(校内学習発表会)

今日は、校内学習発表会でした。土曜日の本番では、子どもたちがお互いの発表を見ることができません。

そこで、今日の発表会があります。

各学年、これまで準備、練習してきたことをいっしょうけんめい発表してくれました。

平第一幼稚園のみなさんが一部見学されていきました。

皆さん興味深そうに見ていました。(お行儀も大変よかったです)

詳しい内容は、本番までのお楽しみということでHPではここまで。

土曜日の本番に、保護者の皆様のご来校をお待ちしています。