上中の様子

2022年1月の記事一覧

お寒い中、ありがとうございました。

今朝は、いわき南地区保護司会遠野支部長様があいさつ運動にお出でになり、登校してくる生徒に声かけをしていただきました。(途中から、もう1名の方も参加されました。)

生徒たちも、立ち止まってしっかりとあいさつが出来ていました。

朝の貴重な時間、また、お寒い中、ありがとうございました。

  

 

感染を予防するために、こんなところでも・・

次の写真は、本校に配置されているスクールサポートスタッフ(SSS)の方が、生徒用トイレ入り口の電気のスイッチを消毒している場面です。(本日の午後撮影)

新型コロナウイルス等の感染症は、ヒト⇒モノ⇒ヒトと感染するルートがあります。(ウィルスが付着した手でモノに触れ、そのモノに別のヒトが触れて口や鼻にさわると、感染する可能性があります。)SSSの方には、主に、多くの生徒が利用するトイレや、多くが触れるドアノブや電気のスイッチ、階段の手すり等を重点的に消毒・清掃作業をしていただいています。学校における感染予防対策の一つとして、献身的に行っていただいています。本当に感謝です。

テストが終わって・・

本日の昼休み、校庭の風景です。3年生男子が、ボールで遊んでいます。学年末・後期テストが4校時で終わり、ホッと一息・・というところでしょうか。

 

東側では、1年生も元気よく・・

  

2年生男子もサッカーをしています。風が少しありますが、昼間は、この時期にしては暖かな陽気です。

本日の給食

給食メニュー → 発芽米入りごはん ねぎの油みそ 牛乳

         さんまのポーポー焼き なめこと野菜のみそ汁

今日は魚食給食として、いわき市の郷土料理「さんまのポーポー焼き」

がでました。漁師が船の上で調理するときに、さんまの脂が炭に落ちて

ポーポーと炎が立ったことから名付けられたとか。

ごはんのお供の、ねぎの油みそもいわき市の郷土料理です。

いわきの味を楽しみましょう。

2年生保健体育の授業

保健の授業です。本日の課題は、「喫煙、飲酒、薬物乱用の要因と、適切な対処について考えよう」です。

もし、「友達や先輩に誘われたら・・」という場面を想定して、「断る!」と頭の中では分かっていても、実際には・・ということで、周囲と意見交換しています。その後の発表では、「なるほど・・」と思うような意見が出されたとのこと。真剣に考えることができたようです。