こんなことがありました

2017年11月の記事一覧

障がい者のふくし

  
  
 8日(水)には、出前講座があり、「みんなで考えよう 障がい者のふくし」というテーマで4年生が福祉について学習しました。
 いわき市保健福祉部障がい福祉課より2名の方々が講師として来校され、「福祉について」「障がい者とは」「みんなが幸せに暮らすためには」といった視点から詳しく説明してくださいました。
 また、器具を装着して、障がい者が歩く際の大変さを体感する活動も取り入れていただきました。
 子どもたちは、社会全体で助け合い、支え合うことの必要性を実感していました。

全校集会

  
 6日(月)の全校集会は、表彰と校長講話がありました。
 まず、青少年読書感想文福島県コンクールで入賞した1年児童に賞状を授与しました。
 その後の校長講話では、毎日必ず自分にとって「良かったこと」を見つけ、継続的に積み重ねていくことで、明るく前進することを確認し合いました。