勿来三小スクールライフ

2015年11月の記事一覧

加配校訪問

7月に続いて、2回目の加配校訪問がありました。
県教育庁義務教育課、いわき教育事務所の先生方3名が訪問されました。
本校では、6学級の担任以外に、学力向上を図るために特別に教諭が1名配置されています。
加配教員は、算数のT・Tを中心に本校では活用しています。
今日は、活用状況を説明し、3校時目に5年生の算数の授業(T・T)を参観していただきました。
最後に、今後に向けてご指導をいただきました。

参観授業の様子です。
この授業は、校内授業研究(7回目)にも位置づけています。
単元名は、「比べ方を考えようです」


めあてに対しての見通しの話し合いです。


1㎡の混み具合を確認しています。


今回の授業は、校内授業研究も兼ねており、本校の先生方も参観しました。


それぞれの方法で問題を解いています。


自力解決後に、ペアやグループでの話し合いです。


それぞれの方法を確かめました。


先生も一緒に入っています。


自分の考えを発表しました。


単位量あたりの解決方法を発表しています。


たくさんの児童が積極的に発表しました。


最後のまとめです。
5年生のみなさん、45分間一生懸命頑張りました。
ご指導の先生からも、お褒めの言葉をいただきました。
お疲れ様でした。