夏井小学校
夏井小学校
2024年10月の記事一覧
今日の夏井っ子 10月22日(火)
今日も夏井の子どもたちががんばりました。
1年生は、三崎公園で拾ってきたドングリを使って工作をしていました。
2年生は、国語科で、話をつなげるための学習をしていました。
3年生は、算数科で、かけ算のきまりの学習をしていました。
4年生と5年生は、書写の学習をがんばっていました。
6年生は、力を合わせて何かをがんばっていました。ネタバレ禁止です。
全学級で、いつもの学習を大切にしながら、学習発表会の準備も進めています。みんなの笑顔があふれるように、話し合い、助け合い、がんばっていきます。
今朝の夏井っ子 10月22日(火)
今日も元気に夏井の子どもたちが登校しました。
今日も見守り活動をありがとうございます。
はじまっている
朝は肌寒かったのですが、日中は暑いくらいの陽気になりました。
また新しい1週間が始まり、夏井の子どもたちががんばっています。
学習発表会まで2週間となり、本格的な練習が始まっています。日常の学習を大切にしながら、できることをがんばっています。
以前ご案内した通り、今年度から、学習発表会の練習をし過ぎないように取り組んでいます。あくまでも、日頃の学習内容を発表する「学習発表会」となるようにみんなで知恵を出し合っています。
ただ、ステージで発表するためには少しの装飾は必要になりますので、できる範囲でがんばります。
保護者の皆様には、子どもたちや先生方のがんばりや工夫にご理解をいただければ幸いです。
ふくしま学力調査CBT化対応試行調査
今日は、6年生と5年生がCBTの試行調査に取り組みました。
タブレット端末の操作に慣れているので、文字入力時の全角入力と半角入力に気をつけるだけで、とてもスムーズに受検することができました。
6年生も5年生もすぐに採点状況を確認し、自分がまちがってしまったところについてふり返っていました。
出前授業「障がい者福祉」
いわき市役所障がい福祉課から4名の講師の皆様に来校いただき、4年生に出前授業をしていただきました。今日のテーマは「障がい者福祉について」でした。
パワーポイント資料や動画を用いて分かりやすく説明していただき、さらに、疑似体験を通して障がい者理解について考えさせていただくことができました。
1.一人一人のちがいを理解すること
2.障がい者への差別をなくすこと
3.相手の立場に立ってかんがえること
教えていただいた3つのことを忘れずに、自分にできることを考えていくと誓った4年生でした。
障がい福祉課の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
〒970-0104
いわき市平上大越字塚越1番地
TEL 0246-34-3226
FAX 0246-34-4219
e-mail natsui-e◆city.iwaki.lg.jp
(◆を@に変えてください。)