こんなことがありました。

2019年6月の記事一覧

1・2年生の授業の様子

 4校時は、1年生が数学・2年生が国語の授業でした。数学の授業は、先生が2人で授業を行う(T・T)ティーム・テーチングを取り入れています。一人の先生が説明をしているときにもう一人の先生が補足するなど、より理解を深めることができます。数学が好きな教科になるように、先生方もがんばります!

 2年生の国語の授業は、生徒の皆さんが真剣な態度で授業に臨んでいました。

数学の授業です。

解き方を確認中です。

2年生の国語の授業です。

真剣な態度で授業に臨んでいます。

ボランティア活動

 今日の放課後、学校花壇の整備をするためにボランティアを募集しました。3年生と1年生の3名が名乗りをあげてくれました。先生と一緒に花壇に花の苗を移植しました。これからも随時、ボランティアを募集します。特に1年生の皆さん、積極的にボランティア活動へ協力してください。

昼休みの様子

 昼休み中の様子を撮影したので、掲載します。

2年生の環境委員の皆さんです。

プランターへの撒水中です。

日直がお盆を洗っています。

こちらも日直のお仕事中です。

図書委員会の活動中の様子です。

テレビ放送のご案内

 6月21日(金)午後7時30分より、NHKの番組「fマップ・ココに福あり」で内郷地区の取材映像が放送されます。内郷第二中学校がある金坂地区でも取材が行われました。かつては常磐炭鉱で働く人たちが暮らす町として栄えていました。当時の様子や暮らしぶりなどを知る貴重な機会です。ぜひ、ご覧ください。

ジュブナイル・ウォッチャーズ活動開始

 昨年度に引き続き、いわき中央警察署が主催する「ジュブナイル・ウォッチャーズ」の活動に参加しました。「ジュブナイル・ウォッチャーズ」とは、少年・少女たちが、よく注意して観察するという意味です。安全で安心して暮らせるまちづくりの実現のために、自らが生活する町に関心を持ち、自分たちにできることを考えて活動することを目的にしています。本校からも2年生4名が、この趣旨に賛同し応募してくれました。4名の皆さんは、校内でも進んでボランティア活動に協力してくれています。4名の皆さんが中心となって、内郷二中にもボランティア活動を活性化してくれることを期待しています。

開式前の様子です。

活動推進員の任命式です。

代表者に帽子と名札が授与されました。

活動推進員の記念撮影です。