こんなことがありました

2020年12月の記事一覧

大休憩

寒い中でしたが、風もなく外遊び日和でした。

1年生はみんなでリレーの練習をしていました。

朝の読書

朝の時間を使って、静かに読書をしています。

自分が読みたい本を自分で選んでいます。

3年生 ICT活用

3年生で、ICTサポーターが入り、タブレットでキーボード入力の練習を行っていました。

入力練習ソフトを使い、両手でローマ字入力のスキル向上に努めていました。

6年生 ICTを活用した音楽授業

6年生でICTを活用した音楽授業を行いました。

タブレットで音符を打ち込み作曲を行っていました。

できた曲をタブレットで再生し、子どもたちは自分で作った曲に満足げでした。

周りから、素敵な曲が流れ子どもたちの音楽のセンスを感じました。

4年生 百科事典なぞ解き

4年生で、学校司書に入ってもらい「百科事典なぞ解き」を行いました。

自分が引いた「なぞ」を百科事典を使ってなぞ解きする活動です。

子どもたちは、自分が引いたカードに書いてある国や物についてのなぞを意欲的に百科事典で調べていました。インターネットで何でもすぐに調べられる時代ですが、百科事典でいろいろなことが分かることに喜びを感じていたようです。 

朝の活動

 空気の冷たい朝ですが、朝の委員会活動やランニングに取り組む子どもたちの姿が見られます。

大休憩

快晴の中、元気に遊んでいました。

ランニングをしている子たちもいました。