いわき市立内郷第二中学校
2021年4月の記事一覧
いわき市新型コロナウイルス感染拡大防止一斉行動に伴う社会体育団体による学校体育施設の利用休止について
「新型コロナウイルス感染拡大防止一斉行動」の実施に伴い、社会体育団体の学校体育施設の利用が休止となりますのでお知らせいたします。
1 休止期間
令和3年4月29日(水)から5月16日(日)まで
2 対象団体
学校体育施設を使用する全ての団体(屋内・屋外を問わず)
3 使用料の返還について
使用料をすでに納付済の場合の相談等は各団体から学校支援課(22-7594)まで連絡をお 願いします。返還を希望する場合は、4月26日から5月7日までの間に連絡をお願いします。
修学旅行報告24
人生初のジェットコースターに乗った人もいました。
楽しかった時間も終わり、いわきに向かって出発です。
修学旅行隊は、予定通り15:00に那須ハイランドパークを出発しました。学校到着予定は17:30となっておりますが、詳しい時間は情報が入り次第、メールでお知らせいたします。
修学旅行報告23
那須ハイランドパークの夢のような時間も残りわずかとなってきました。最期の幸せな時間を満喫しているようです。
修学旅行報告22
実行委員長「しゅっぱーつ!」
みんな「おー!!」
那須ハイランドパークでの活動がスタートしました。
修学旅行報告21
いよいよ最終日の朝を迎えました。快晴です。
全員元気に朝食中です。
修学旅行報告20
今日のフルコースのメニューです。
おいしそうです。
緊張しながらもフルコースを堪能することができました。
修学旅行報告19
今日の夕食、テーブルマナーが始まりました。
ジャージではなく制服です。
緊張感が伝わってきます。
修学旅行報告18
殺生石のぼりました。
その後、ホテルへ。
予定よりも早くホテルに着きました。
全員元気です。夕食までゆっくりします。
修学旅行17
那須高原展望台は「恋人の聖地」だそうです。風が強くて飛ばされそうでした。
恋人の聖地で校長先生とツーショット・・・?
2年 遠足
Jヴィレッジでの運動体験の様子です。芝のコートでのびのびと活動しました。
修学旅行報告16
りんどう湖ファミリー牧場での昼食です。食欲旺盛です。
1年生 遠足
体験活動と見学を終え、これからお昼です。お楽しみのお弁当です。
修学旅行報告15
お菓子の城です。体験活動中です。
生徒の間はパーティションで区切り、天窓も全開で換気もOKです。
2年生 遠足
2年生は、東日本大震災・原子力災害伝承館での学習と見学を終え、Jビレッジに向かっています。
1年生 遠足
1年生は、コミュタン福島で放射線教育の一環として研修を受けています。この後、いろいろな体験活動があります。
修学旅行報告14
現在、トリックアート館を見学中です。
1,2年生は遠足です。
本日は、1年生・2年生の遠足です。
先ほど、どちらの学年も元気に出発しました。最高の天気です。
修学旅行報告13
昨夜は全員爆睡。体調を崩す生徒も無く元気に朝食をいただいています。
修学旅行報告12
夕食後に記念撮影!
修学旅行報告11
夕食の時間です。旅館の配慮で、広い部屋、一人ひとりのテーブル、1メートル間隔の距離感で豪華料理をいただいています。コロナ対策完璧です。
今日の夕食はこちらです。
修学旅行報告10
なかなか風情のある温泉旅館です。子どもたちも高級感に満足そうです。
修学旅行報告9
ホテルに到着しました。まずは、ラウンジでくつろいでいます。
到着の挨拶です。全員元気です!
これから部屋に移動して入浴です。
修学旅行報告8
国宝の陽明門の前にいます。古の素晴らしい文化に触れ、何を感じているのでしょう・・
別名通り、日が暮れるまで見ていても飽きないくらい見所満載です。
修学旅行報告7
ガイドさんの説明をききながら見学中です。
どれも国宝や重要文化財に指定されているものばかりです。
重要文化財の五重塔です。
奥に見えるのは・・あの国宝の??
修学旅行報告6
日光到着です。
天気は常に快晴です。
修学旅行報告5
お昼は宇都宮餃子館です。おなかいっぱいいただきました。満腹でおなかが苦しそうです…
次の目的地は、あの有名な日光東照宮です。
修学旅行報告4
富岡製糸場の中の様子です。まさに歴史にあふれています。
修学旅行報告3
富岡製糸場で説明を受けています。他に団体はいません。先生方から写真が次々と送られてきます。
修学旅行報告2
富岡製糸場の駐車場に到着です。天気も最高です!
修学旅行報告1
笠間PAを出発しました。全員元気です!
修学旅行に出発しました。
雲ひとつない好天の朝、修学旅行の出発式がおこなわれ、先ほど修学旅行隊が元気に出発しました。目一杯楽しんで、よい思い出をつくって欲しいと思います。
校長先生のお話をきき、このあとバスに乗り込みました。まずは、世界遺産である富岡製糸場を目指します。
1年理科 野外観察の様子です。
1年生の理科では、植物の観察を野外に出て行いました。実際に植物を観察し、スケッチすることでより興味をもって取り組むことができました。校長先生も外に出て一緒に観察を行いました。写真は校長先生からいただきました。
授業参観が終了しました。
先日は、お忙しい中、また、悪天候の中をご来校いただきましてありがとうございました。
授業参観後に行われたPTA総会、体育文化後援会総会、につきましても、案件が全て可決されました。
ご協力ありがとうございました。写真は、各学年の授業の様子です。
1年生は、国語の授業でした。上手に朗読をするために工夫しながら取り組んでいました。
3年生は、理科の実験を行いました。水溶液に電流が流れるか調べています。豆電球がこんなに明るく点灯するなんて・・ 全ての班の中で一番明るかったようです。
2年生は数学の授業でした。数学クイズで頭の体操を行いました。全員が意欲的に問題に取り組み、1問ごとに正解を確かめに先生のところにいきました。正解するとノートにシールを貼ってもらえたようです。
前期の任命式・交通安全教室が開かれました。
4月12日(月)前期生徒会役員、専門委員会役員、学級役員の任命式が行われました。全ての役員が呼名され、役員らしい元気な返事とともに起立し、代表が校長先生から任命状を受け取りました。使命感に満ちあふれた態度に、これからの活躍が期待できます。
任命式に引き続き、交通安全教室が生徒会主催で開かれました。まずは生徒会役員による簡単な劇を交えて、
安全な登下校の仕方について説明がありました。
続いて、1~3年生混合のグループに分かれて通学路上の危険と思われる場所について意見を出し合い、発表しました。各グループの3年生が中心となり、活発な活動がみられました。
本日の交通安全教室の内容をしっかりと心にとどめ、交通ルールを守って安全に登下校をして欲しいと思います。
新入生歓迎会が開かれました。
4月7日(水)生徒会主催の新入生歓迎会が開かれました。生徒会役員の生徒を中心に、中学校の生活についてや各専門委員会の役割などを1年生に紹介しました。また、部活動の紹介では、各部のパフォーマンスがあり、1年生を楽しませるために奮闘している2,3年生の姿に「先輩」としての頼もしさが感じられました。
男女テニス部は、「ほとんどの部員が中学校からテニスを始めたので、初心者の1年生でも安心して活動できます。」とアピールしました。きっと、1年生が入部したら丁寧に教えてくれるのではないでしょうか。
男女バスケットボール部は、活動内容の紹介の後、いろいろなパスやドリブルなどのパフォーマンスを披露しました。写真は顧問の遠山先生との1対1です。結果は・・
吹奏楽部は、入学式の入退場の時から素晴らしい演奏で1年生を盛り立ててきました。今日は、吹奏楽では定番の「宝島」をソロ演奏も入れて元気に演奏しました。
「奉仕の心」をもった素晴らしい活動をしているボランティア部です。これまでの活動について紹介しました。仲間や地域の方々のために力を尽くすことができるのはすごいことです。
この他にも、特設部として陸上競技・駅伝があります。主に大会前に朝、練習をしています。
令和3年度 入学式が行われました。
令和3年4月6日(火)入学式のようすです。真新しい制服で少々緊張しながらも、中学校生活で最初の行事に臨む1年生の立派な姿が見られました。中学校での新たな目標をもち、決意を新たにした表情に頼もしさを感じることができました。今後の活躍が楽しみです。
保護者の皆さまにおかれましては、ご臨席を賜り、誠にありがとうございました。
新入生呼名
学級担任の呼名により、元気な返事とともに起立しました。
校長式辞
校長先生のお話を真剣な表情で聞いていました。中学生としての自覚が感じられる態度でした。
新しい教科書が授与されました。これから1年、この教科書をもとに学習を進めていきます。
新入生代表挨拶
新たな生活に対する決意をはっきりと力強く述べました。
〒973-8407
いわき市内郷宮町金坂114番地
TEL 0246-26-3521
FAX 0246-26-4006