いわき市立内郷第二中学校
2019年3月の記事一覧
離任式
本日は、転退職される先生方をお送りする離任式が行われました。先生方との別れを惜しみ、1・2年生はもとより卒業生や保護者の皆さまも多数駆けつけてくださいました。式のなかでは、先生方より本校での思い出や生徒の皆さんへの思いをお話ししてくださいました。生徒の皆さんも先生方のお話をしっかりと心にとどめていました。先生方、本当にありがとうございました。
人事異動のお知らせ
平成30年度末の人事異動により、次の教職員が転出・退職することになりました。これまでお寄せいただいたご高配に対して、心から感謝申し上げますとともに、今後とも変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。
[転退職教職員]
教 諭 宇佐神 恒幸 定年退職
教 諭 木田 瑠実 いわき市立四倉中学校へ
教 諭 田代 勝俊 いわき市立玉川中学校へ
教 諭 深瀬 和 いわき市立田人中学校 教頭へ
講 師 山岸 繁幸 茨城県日立市立十王中学校へ(新採用)
講 師 折笠 明子 いわき市立湯本第一中学校へ
講 師 緑川 まりか 茨城県北茨城市常北中学校へ(新採用)
※ 離任式は、3月28日(木)午前8時30分より、本校体育館で行います。
また、離任式後には転退職教職員の見送りを行います。
昼休みの様子
3年生が卒業してから1週間が経過しました。1・2年生だけの校舎は、いつもよりも広く感じます。今日は、昼休みの様子を紹介します。昼休みの時間を利用して係活動や自主学習、校庭で元気に体を動かしているなど、思い思いに過ごしています。
数学の問題を質問しています。
表面積の求め方を質問しているようです。
図書室では図書の整理をしています。
お互いに教え合いをしています。
ここでもお互いに教え合いをしています。
個別学習や読書をしています。
問題を解いています。
校庭ではサッカーで体を動かしています。
第72回卒業証書授与式
温かな春の日ざしが降りそそぐ式場で、保護者の皆さまが見守るなか「第72回卒業証書授与式」が挙行されました。校長先生から一人ひとりに卒業証書が手渡され、3年間慣れ親しんだ学び舎を去る感情が高まったようです。式歌では、3年間の思い出が走馬燈のように去来し、感涙にむせぶ姿に私たちも目頭が熱くなりました。とても感動的で素晴らしい卒業証書授与式が挙行できたことに、誇りを感じています。40名の卒業生の皆さんに心から「ありがとう」という言葉を贈ります。
卒業証書の授与です。
卒業証書の重みを感じた瞬間です。
在校生からの送辞です。
卒業生の答辞です。
3年間の思いをこめた式歌です。
3年間の思い出がよみがえってきました。
感動に涙が止まりません。
保護者の皆さまへ感謝の言葉を述べています。
美しい涙です。
最高の歌声を披露しました。
3年生の皆さん、ありがとうございました。
卒業式の準備が整いました。
第72回卒業証書授与式の準備が整いました。午前9時30分より開始します。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。また、3年生の保護者の皆さま、お子様のご卒業おめでとうございます。
卒業証書授与式に向けて
明日行われる「第72回卒業証書授与式」に向けた準備を1・2年生中心となって行いました。1年生は「愛校作業 その2」として、卒業生を気持ち良く送るために校舎内外の清掃をしました。廊下や階段、トイレなどをすみずみまできれいにしました。2年生は会場となる体育館の準備を行いました。床に敷くシートのぞうきんがけから始まりました。1・2年生の皆さんが活動する姿は、たいへん立派です。ありがとうございました。
シートのぞうきんがけをしています。
しわを伸ばしながらの作業です。
きつくぞうきんを絞っています。
花道を作っています。
メジャーに合わせて椅子ならべです。
ミリ単位の調整です。
トイレ掃除中です。
ピカピカに磨き上げます。
廊下のお掃除も行いました。
昇降口の掃き掃除中です。
3年生の下足置き場もお掃除しています。
職員室もお掃除しました。
旧校舎の廊下もお掃除しました。
贈る言葉
卒業式まで残り2日になりました。1・2年生から3年生に向けて、感謝のメッセージが掲示されました。3年生と一緒過ごした期間を振り返って、一人ひとりが心を込めて感謝の言葉やはなむけの言葉をしたためました。3年生の皆さんが内郷二中という学び舎を巣立ち、それぞれの進学先で活躍することを在校生一同願っています。
2年生からの贈る言葉です。
1年生からの贈る言葉です。
愛校作業 その1
今日は、すでに進路が決定した3年生の皆さんが先生方と一緒に教室や昇降口などの愛校作業を行いました。教室では掲示物をはがしたり、昇降口に名札をはがしたりと卒業に向けた準備が進みました。何も貼られていない掲示板を見るとさびしい感情がわいてきます。「立つ鳥跡を濁さず」とことわざにありますが、3年生の感謝の気持ちがひしひしと伝わってきます。
シールはがしの手順を確認しています。
掲示板のおそうじです。
ぞうきんでピカピカにしています。
床掃除や掲示板を磨いています。
おそうじ、おそうじ!!
掲示物の片付け中です。
放課後の校舎です
今日は3年生が県立高校Ⅱ期選抜前日、1・2年生が学力テスト前ということで、係活動や部活動もなく下校しました。そのような誰もいない校舎を巡視していて、目にとまった掲示物を紹介します。
折り紙のひな人形
昇降口を入ってすぐのところにある掲示板です。
タペストリーのひな人形です。
2年生の教室にある掲示板です。
3年生教室がある階段の踊り場には、明日の県立高校Ⅱ期選抜を受験する仲間のために、励ましのメッセージが掲示されています。「桜咲く」にあやかって、全員が合格できますように。
卒業式予行を行いました。
今日の3・4校時に、卒業式予行を行いました。卒業式同様に校長先生から一人ひとりに卒業証書を授与する練習を行いました。3年生はもちろん、1・2年生もやや緊張した面持ちで真剣に参加しました。全校生徒が予行とは思えない、たいへん立派な態度でした。卒業式は厳粛な中で、感動的な式になると思います。
卒業式の予行後には、各種表彰が伝達されました。3年生にとっては最後の表彰伝達です。感慨深いものがあります。
卒業証書授与の練習の様子です。
表彰伝達の様子です。
返事も立派です。
練習の成果があらわれています。
各種コンクールや善行賞の表彰です。
おめでとうございます。
生徒会功労賞や皆勤賞、精勤賞の表彰です。
おめでとうございます。
2年生の授業の様子
今日はスクールカウンセラーの先生が、2年生を対象に授業をしてくださいました。授業のテーマは「互いの個性を認めよう」です。十人十色ということわざのように、一人ひとりが個性も性格も異なります。相手の欠点にばかり目を向けると人間関係もぎくしゃくしてしまい、明るさや笑顔が消えてしまいます。そこで、相手のネガティブな面をポジティブな面に置き換える方法を教えていただきました。さっそく実践している生徒の皆さんもいたようです。
今日の授業の説明を聞いています。
作業課題の説明中です。
作業課題に取り組んでいます。
難しいようですね。
これから班ごとに分かれます。
作業課題の確認作業中です。
簡単な心理テストで、あなたの性格は?
「リフレーミング」がポジティブにとらえる方法
〒973-8407
いわき市内郷宮町金坂114番地
TEL 0246-26-3521
FAX 0246-26-4006