いわき市立内郷第二中学校
2019年2月の記事一覧
ネットワーク停止のお知らせ
2月28日(木)12:00~3月2日(土)17:30まで、ネットワークのメンテナンスのためにホームページの更新ができなくなります。あらかじめご了承ください。
ジュブナイル・ウォッチャーズ修了式
今年度より内郷方部の中学校と高等学校、いわき中央警察署による、防犯や非行防止を呼びかけるボランティア活動として「ジュブナイル・ウォッチャーズ」が始まりました。昨年の6月から合計5回活動をしてきました。今回は、活動を締めくくる修了式が行われました。式の中では、一人ひとりが活動を振り返って感想文を発表しました。4名の皆さんは活動を通して学んだことをしっかりと発表することができました。
4名の皆さんです。
開式の前に緊張しています。
一人ずつ感想文の発表です。
堂々と発表することができました。
活動を振り返った感想文です。
思い出に残った活動について発表しました。
記念品の贈呈です。
全員での集合写真撮影です。
調理実習
1年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。本日のメニューは、タラのムニエルとコーンクリームスープでした。調理室からは生徒の皆さんの元気な声が聞こえてくるのと同時に、おいしそうなにおいが職員室まで漂ってきました。試食では、皆さん大満足で料理を頬張っていました。
タラのムニエルを調理中です。
コーンクリームスープを調理中です。
盛り付けが始まっています。
カメラを向けるとフレームアウトしました。
パセリのみじん切りを作っています。
作り方を確認しているようです。
盛り付けしますよ。
油を追加しますよ。
お裾分けをいただきました。美味です!
いただきまーす!
おいしいね!
配膳、配膳!
スタンバイ完了!
よーし、OK!
後片付けも完璧に!
卒業式に向けた準備
卒業式まで3週間になりました。今日は2年生の皆さんが、体育館に張る紅白幕のしわを伸ばすための準備を始めました。また、テーブル用の白布へのアイロンがけも同時進行で始まりました。3年生が思い出に残る卒業式になるように、全校生徒が心を込めて準備をしています。
紅白幕のしわ伸ばし中です。
ギャラリーの手すりを利用しています。
枚数が多いので大変です。
あっという間に幕で埋め尽くされました。
アイロンがけのレッスンです。
それではやってみましょう。
学校評議員会
今日は、今年度最後の学校評議員会を開催しました。5校時の授業を参観していただきました。授業参観後は、本校の教育活動に対して貴重なご意見を頂戴しました。特に強調されたことは、生徒の皆さんが校外においても大きな声であいさつをすることと授業に真剣に取り組む姿でした。学校評議員の皆さまからのお褒めの言葉が、全校生徒並びに教職員の自信になります。これからも内二プライド実現のために、全員が一丸となって頑張ります。
2年生はコンピュータ室で授業中です。
ペアになって調べ物をしています。
資料を集めていますね。
調べたことをまとめているようです。
1年生は道徳の授業中です。
先生が黒板に板書中です。
自分の意見を挙手で表明しています。
3年生は卒業式の練習中です。
木製ベンチとプランタの寄贈
いわき市森林組合様より、木製ベンチ3台と大小の木製プランタ10個を寄贈していただきました。木製ベンチは校庭に設置し、サッカー部や特設陸上部、保健体育の授業などで活用したいと思います。木製プランタは卒業式までに花を植えて、卒業生の見送りに花を添えたいと思います。寄贈してくださり、ありがとうございました。
木製ベンチです。
素敵なベンチが設置されました。
大型の木製プランタです。
小型の木製プランタです。
卒業式全体練習です。
3月13日の卒業式に向けて、全学年が参加する全体練習が始まりました。今日の練習は、次のような内容を行いました。はじめに卒業式の意義や参加にあたっての心構えを教務主任の先生から話をしました。次に立礼や座礼などの礼法について、全員で合わせました。最後に国歌や校歌、式歌の練習で締めくくりました。礼法は、初めての練習とは思えないくらいに全校生徒の皆さんがそろっていました。これも日頃から続けている成果です。当たり前のようにできることが、とても素晴らしいです。
座席の確認中です。
在校生の皆さんも着席しました。
3年生の皆さんも着席しました。
卒業生が座礼を自主的に練習しています。
在校生も自主練中です。
号令に合わせました。ばっちり!です。
式歌の練習中です。
在校生が歌の練習中です。
給食の準備です。
1年生の教室にお邪魔しました。今日から学年末テストが始まりました。給食はテストの緊張から解放される、つかの間の時間です。みんなで協力しながら準備を進めていました。
当番は手の消毒も行います。
給食前の手洗いです。
配膳が終わるのを自席で待っています。
テスト中なので、前を向いた席の状態です。
日直のあいさつで、「いただきます!」
おいしい給食を召し上がれ。
生徒会専門委員会の様子です。
今日は、第6回生徒会専門委員会が行われました。今日の議題は次の2つです。1つ目は、2月までの後期の活動を振り返り反省事項をまとめました。2つ目は、3年生から2年生へ活動の引き継ぎを行いました。3年生が卒業式を控え、2年生が内郷二中の中心となって生徒会活動や委員会活動を牽引します。3年生が残してくれた良き伝統を1・2年生の皆さんでしっかりと引き継いでいきましよう。
図書委員会の皆さんです。
話し合いの確認をしています。
週番委員会も話し合いの確認中です。
反省用紙に各自記入しています。
テストではありません。
放送委員会でも話し合いの確認中です。
これから反省用紙への記入が始まります。
それぞれ反省用紙への記入をしています。
衛生委員会の皆さんです。同じく反省用紙に記入しています。
環境委員会の皆さんです。
他の委員会同様に記入が始まりました。
委員長と副委員長が見守っています。
新入生説明会の様子です。
今日は、4月に入学する内町小と宮小の6年生児童および保護者を対象にした、新入生説明会を開催しました。はじめに授業の様子を参観しました。次に体育館では、生徒会の新役員の皆さんが中学校での生活や委員会活動、部活動について丁寧に説明しました。児童の皆さんは、真剣な態度で説明に耳を傾けていました。内郷二中の先輩や先生方は、皆さんの入学を楽しみに待っています。
生徒会の皆さんがスタンバイ中です。
校長先生からのお話です。
新生徒会長より中学校での生活を紹介中です。
登校時の様子を再現しています。
スライドと一緒ですね。
次は、夏服についての説明です。
冬服と夏服の説明をしています。
吹奏楽部が部活動の紹介を兼ねて、演奏してくれました。
まずは、チューニングです。
1曲目は「全力少年」、全力で演奏中です。2曲目は「USA」です。
昼休みの様子
今日は昼休みの様子について紹介します。2月19日と20日は、1・2学年の学年末テストが予定されています。生徒の皆さんは、学年末テストに向けて昼休みの時間を利用して学習に取り組んでいます。また、日直や委員会活動にもしっかりと取り組む姿がみられます。
配膳室の後片付け中です。
週番委員の皆さんが校舎内を巡回中です。
1年生の教室です。
テスト勉強を始めなくちゃ!
日直でお盆洗い中です。
どの教科を勉強しようかな。
この問題はこのノートを見れば、ばっちり!
よし、やるぞ!
うーん、難しいな。
テスト範囲は、このページだ!
理科の成績を上げるぞ!
この問題はと、あっ、わかった。
お、ひらめいた!
これは、こう解いてと。
この問題は、なかなか手強いな。
1・2年生の皆さん、良い結果につながることを期待しています。
3年生の授業
3年生は、卒業式まで1ヶ月となりました。内郷二中での生活が残り少なくなりました。今日は、数学の授業と国語の授業にお邪魔しました。生徒の皆さんが真剣な態度で授業に臨んでいます。中学校で学んだことが、高校の学習内容の基礎になります。がんばれ!3年生諸君。
数学の問題に挑戦中です。
先生が教えながら巡回中です。
なかなか手強い問題のようです。
うーん、難しいな。
できたかな?
ここはね、こう解いてみよう。
こちらは、国語の授業中です。
問題を使っての解説を聞いています。
理解できるまで先生の話を聞くぞ!
敬語についての授業のようです。
無遅刻ゼロ記録です。
1学期に紹介した130日以上続いた「無遅刻ゼロ記録」が、一時途絶えてしまいました。全校生徒の皆さんは、再び記録更新に挑戦をし始めました。その結果、「遅刻者ゼロ記録」が100日をこえました。全校生徒の皆さんが心をひとつに取り組めば、記録を伸ばし続けることができると思います。
ボランティア活動
本校ではアフリカ産の淡水魚を飼育しています。水槽には濾過装置が付いていますが、エサの残りや排泄物で水が汚れてしまいます。2年生の女子の皆さんが、ボランティアとして定期的に水槽をお掃除してくれます。いつもきれいにしてくれて、ありがとうございます。
数学の授業
2年生は、数学の授業で「確率」の学習をしています。今日は、コアティーチャーの先生も授業に参加してくださいました。課題について、話し合いながら学習しています。
先生方がアドバイス中です。
お互いに意見を交換しています。
わからないときは、教え合いも大切です。
先生に質問中です。
ここに注目してみよう!
ここは、こうなるよ。
答えを確認しましょう!
校地の様子です。
今日は久しぶりに雨が降りました。これまでは、乾燥した冬晴れの日が続き、冷たい北風が吹きつけていました。本校の校舎北側には、すぐそばまで山がせまり雑木林が広がっています。そのため、落ち葉が風に舞って吹きだまりができます。しかし、次の写真をご覧ください。
落ち葉が見あたりません。
ここにも見あたりません。
本校に勤務しているお二人の用務員さんが、落ち葉を集めて片付けてくださっています。おかげで、いつも校地内はきれいに保たれています。
縁の下で支えてくださる、お二人の用務員さんに感謝です。
いつも、ありがとうございます。
生徒会役員立会演説会
6校時は、平成31年度前期生徒会役員立会演説会を行いました。本来は体育館で行う予定でしたが、インフルエンザ予防のため校内放送で応援演説や所信表明を発表しました。内郷二中をさらに素晴らしい学校にするために、活躍が期待されます。全校生徒の皆さんも新しい生徒会役員に協力して、一人ひとりが輝ける学校にしていきましよう。
候補者と責任者の皆さんです。
場所が狭いため並ぶことができませんでした。
進行担当の皆さんです。
選挙管理委員長のあいさつです。
これから演説開始です。緊張していますね。
選挙管理員会の皆さんです。
同じく選挙管理委員の皆さんです。
内郷二中の未来は、皆さんで切り開きましょう。
豆まきで邪鬼を払う
昨日は節分で、豆まきをしたり恵方巻きを食べたりした生徒の皆さんも多かったと思います。本校では、一日遅れですが心の中に住んでいる悪い鬼を追い出し、厄をはらうために生徒会が「豆まき」を企画しました。今回の豆まきでは、1年生と2年生の心優しい7名の有志が鬼役をかってでてくれました。鬼役の皆さんが「ゲームばかりやっている鬼は居ないか。」「スマホばかりやっている鬼は居ないか」などと言いながら各教室をまわりました。生徒の皆さんは、心の邪鬼を払うために「鬼は外、福は内」と大きな声で豆をまきました。
鬼役の有志の皆さんです。
心優しい皆さんです。
3年生の教室です。
「悪い鬼は居ないか。」
邪鬼を払うために豆がまかれています。
「鬼は外!福は内!」
悪い鬼をやっつけよう!
2年生の教室でも厄払いです。
楽しい豆まきになりました。
鬼役の有志の皆さん、ありがとうございました。
市新人駅伝大会
21世紀の森公園を会場に、いわき市中学校新人駅伝大会が開催されました。本校からも特設駅伝部の選手たちが出場しました。本校の駅伝部員は、昨年の11月から顧問の先生の指導を受けて、自己記録を更新するためにこれまで練習を続けてきました。男女とも練習の成果を十分に出して、襷をつなぎました。また、3年生や先生方も応援に駆けつけて、熱い声援をおくってくださいました。温かい応援に感謝します。
女子の1区です。快調に走っています。
女子の2区です。もう少しで抜けます。
女子の3区です。がんばれ!
男子の1区です。軽快に走っています。
男子の2区です。力走しています。
男子の3区です。後続を引き離しています。
男子の4区です。順位を上げるためにがんばれ!
男子の5区です。声援が後押しになっています。
男子の6区です。順位を上げました。
特設駅伝部の皆さん、お疲れ様でした。
〒973-8407
いわき市内郷宮町金坂114番地
TEL 0246-26-3521
FAX 0246-26-4006