2017年12月の記事一覧 2017年12月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (42) 2024年10月 (60) 2024年9月 (51) 2024年8月 (16) 2024年7月 (38) 2024年6月 (43) 2024年5月 (61) 2024年4月 (66) 2024年3月 (48) 2024年2月 (33) 2024年1月 (32) 2023年12月 (33) 2023年11月 (40) 2023年10月 (52) 2023年9月 (55) 2023年8月 (12) 2023年7月 (34) 2023年6月 (41) 2023年5月 (46) 2023年4月 (44) 2023年3月 (38) 2023年2月 (46) 2023年1月 (41) 2022年12月 (53) 2022年11月 (51) 2022年10月 (56) 2022年9月 (55) 2022年8月 (18) 2022年7月 (36) 2022年6月 (60) 2022年5月 (56) 2022年4月 (51) 2022年3月 (50) 2022年2月 (43) 2022年1月 (34) 2021年12月 (38) 2021年11月 (47) 2021年10月 (45) 2021年9月 (46) 2021年8月 (12) 2021年7月 (34) 2021年6月 (51) 2021年5月 (56) 2021年4月 (24) 2021年3月 (71) 2021年2月 (70) 2021年1月 (59) 2020年12月 (75) 2020年11月 (54) 2020年10月 (112) 2020年9月 (82) 2020年8月 (19) 2020年7月 (73) 2020年6月 (63) 2020年5月 (43) 2020年4月 (56) 2020年3月 (47) 2020年2月 (45) 2020年1月 (40) 2019年12月 (72) 2019年11月 (60) 2019年10月 (75) 2019年9月 (87) 2019年8月 (25) 2019年7月 (41) 2019年6月 (55) 2019年5月 (53) 2019年4月 (48) 2019年3月 (17) 2019年2月 (24) 2019年1月 (19) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (18) 2018年9月 (11) 2018年8月 (4) 2018年7月 (8) 2018年6月 (18) 2018年5月 (21) 2018年4月 (17) 2018年3月 (13) 2018年2月 (15) 2018年1月 (6) 2017年12月 (10) 2017年11月 (17) 2017年10月 (11) 2017年9月 (9) 2017年8月 (3) 2017年7月 (8) 2017年6月 (11) 2017年5月 (13) 2017年4月 (13) 2017年3月 (13) 2017年2月 (12) 2017年1月 (10) 2016年12月 (4) 2016年11月 (13) 2016年10月 (8) 2016年9月 (10) 2016年8月 (5) 2016年7月 (7) 2016年6月 (13) 2016年5月 (4) 2016年4月 (5) 2016年3月 (5) 2016年2月 (3) 2016年1月 (4) 2015年12月 (1) 2015年11月 (5) 2015年10月 (3) 2015年9月 (8) 2015年8月 (3) 2015年7月 (3) 2015年6月 (7) 2015年5月 (5) 2015年4月 (4) 2015年3月 (4) 2015年2月 (3) 2015年1月 (4) 2014年12月 (4) 2014年11月 (6) 2014年10月 (5) 2014年9月 (9) 2014年8月 (4) 2014年7月 (4) 2014年6月 (4) 2014年5月 (2) 2014年4月 (2) 20件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 明日から冬休み 投稿日時 : 2017/12/22 e13-サイト管理者 81日間の第二学期も、本日無事に終了しました。終業式には、1・3・5年生の代表児童が、二学期の振り返りと冬休みの抱負を発表しました。 子どもたちは、日々の学習の積み重ねと大きな行事への挑戦で心身共に大きく成長しました。 さて、明日から楽しい冬休みになります。一年の終わりと始まりという節目を迎えますが、全ての子どもたちの、新たな目標が明確になるような、有意義な休みとなるよう願っています。 ご家庭でのご支援、よろしくお願いいたします。 階段を利用して 投稿日時 : 2017/12/21 e13-サイト管理者 いつも子どもたちが頻繁に利用する階段には、風邪予防の啓発をうながす言葉を貼り、反対に利用しない階段には図工で製作した作品を展示し、有効活用しています。 また、児童昇降口の段差には、パンジーのプランターがきれいに並べてあります。各担当者の工夫が感じられます。 まちたんけん 投稿日時 : 2017/12/19 e13-サイト管理者 18日(月)に、2年生がまちたんけんを行いました。 郵便局までの道路には何があるのかを確認しながら歩きました。そして、国語の時間に書いたお手紙を投函するとともに、局内を見学させていただきました。 郵便局では、施設内のことについて質問する子どももいました。その後、学校近くのコンビニエンスストアーで買い物体験をしました。お家の人から頼まれた買い物をしたり、決められた範囲内で自分の欲しいものを買ったりしました。 欲しいものをていねいにお店の人に伝えたり、他のお客さんの迷惑にならないように順番を守ってレジで支払ったりすることができました。 ゲームを取り入れながら 投稿日時 : 2017/12/18 e13-サイト管理者 今日は、ALTの先生が来校され、外国語活動を一緒に行いました。「これは何?」What's this ? の質問に、英語で正しく答えることができると、ポイントがもらえるというゲームを取り入れた活動でした。 子どもたちは、質問を真剣に聞き、相手に伝わるように答えようと頑張っていました。 リニューアル! 投稿日時 : 2017/12/13 e13-サイト管理者 先輩方からいただいた校庭のオブジェやベンチをきれいに着色し直し、また、大震災以降使用していなかった観察池(ひょうたん池)も修理しました。 在校生・職員はもちろん、来校される方々にも親しみのあるものになるよう、管理していきます。池で飼う生き物を只今検討中です! ごはんとみそしる 投稿日時 : 2017/12/12 e13-サイト管理者 昨日に続いて、今日は5年生がごはんとみそしるづくりにチャレンジしました。 ごはんは、火加減をみながら上手に炊くことができました。みそしるも煮干しでだしをとり、野菜や豆腐をちょうど良い大きさに切ることができました。 おいしくできたごはんとみそしるを笑顔でいただきました。 食事のマナーもすばらしい5年生。後片付けも協力して頑張っていました。 1食分のおかず 投稿日時 : 2017/12/11 e13-サイト管理者 6年生の家庭科で、1食分のおかずづくりにチャレンジしました。 グループできめたメニューを分担してつくっていきました。 後半は手際よく調理を進めることができました。役割分担をし、片付けながら盛り付けるなどの工夫もみられ、協力することの大切さも学びました。 苦労した分、味は格別だったようで、どのグループからも「おいしい」の声が聞こえました。短時間で食事をつくることの大変さを身にしみて感じた学習でした。 安全・安心への自覚 投稿日時 : 2017/12/07 e13-サイト管理者 2校時目に実施された校外子ども会では、各登校班の通学のしかたについての振り返りを行いました。良かった点や改善点を出し合い、明日からの登校時の歩き方をよりよいものにしようという気持ちを高めました。 また、冬休みに向けて各地区の危険箇所の確認や、生活のきまりを確かめました。 掲示物から 投稿日時 : 2017/12/06 e13-サイト管理者 2学期も残りわずかとなりました。校舎内の掲示物から、これまでの学習活動の軌跡を振り返ることができます。 年間を通じて歯科指導に力を入れ、子どもたちのむし歯予防への意識を高めました。9月には相撲大会に出場する子どもたちのために、現役力士が指導に来てくださいました。親子ふれあい弁当デーには、子どもたちの嬉しそうな笑顔があふれました。 各種コンクールへの取組にも力が入りました。子どもたちの作品や表現には大きな魅力と感動がありました。 たくさんの講師や地域の方々がおいでになり、福祉について学んだり、安全・安心のための心構えを身につけたりすることができました。また、毎日の授業づくりについて学校全体で協議し、研修を深めました。 頑張りを称えて(全校集会) 投稿日時 : 2017/12/05 e13-サイト管理者 4日(月)の全校集会では、一生懸命取り組んできた学習や運動に贈られた賞状を授与しました。 税の書写展でいわき市教育委員会教育長賞、歯科衛生書写コンクールで優秀賞を受賞した6年生、県児童生徒木工工作コンクールで関東森林管理局長賞を受賞した5年生、音楽祭いわき地区大会入選の6年生に賞状や盾を授与しました。 県作文コンクールでは、2・3・5年生の作文が準特選・特選・入選に選ばれ、中でも3年生の作文は県審査で佳作になりました。また、平方部の絵画・書写展やスポ少の大会でも活躍がみられました。 その他、たくさんの児童が表彰されましたが、代表で高学年の友達に賞状を授与しました。 最後に、残りわずかになった二学期の生活の仕方について校長より伝えました。
明日から冬休み 投稿日時 : 2017/12/22 e13-サイト管理者 81日間の第二学期も、本日無事に終了しました。終業式には、1・3・5年生の代表児童が、二学期の振り返りと冬休みの抱負を発表しました。 子どもたちは、日々の学習の積み重ねと大きな行事への挑戦で心身共に大きく成長しました。 さて、明日から楽しい冬休みになります。一年の終わりと始まりという節目を迎えますが、全ての子どもたちの、新たな目標が明確になるような、有意義な休みとなるよう願っています。 ご家庭でのご支援、よろしくお願いいたします。
階段を利用して 投稿日時 : 2017/12/21 e13-サイト管理者 いつも子どもたちが頻繁に利用する階段には、風邪予防の啓発をうながす言葉を貼り、反対に利用しない階段には図工で製作した作品を展示し、有効活用しています。 また、児童昇降口の段差には、パンジーのプランターがきれいに並べてあります。各担当者の工夫が感じられます。
まちたんけん 投稿日時 : 2017/12/19 e13-サイト管理者 18日(月)に、2年生がまちたんけんを行いました。 郵便局までの道路には何があるのかを確認しながら歩きました。そして、国語の時間に書いたお手紙を投函するとともに、局内を見学させていただきました。 郵便局では、施設内のことについて質問する子どももいました。その後、学校近くのコンビニエンスストアーで買い物体験をしました。お家の人から頼まれた買い物をしたり、決められた範囲内で自分の欲しいものを買ったりしました。 欲しいものをていねいにお店の人に伝えたり、他のお客さんの迷惑にならないように順番を守ってレジで支払ったりすることができました。
ゲームを取り入れながら 投稿日時 : 2017/12/18 e13-サイト管理者 今日は、ALTの先生が来校され、外国語活動を一緒に行いました。「これは何?」What's this ? の質問に、英語で正しく答えることができると、ポイントがもらえるというゲームを取り入れた活動でした。 子どもたちは、質問を真剣に聞き、相手に伝わるように答えようと頑張っていました。
リニューアル! 投稿日時 : 2017/12/13 e13-サイト管理者 先輩方からいただいた校庭のオブジェやベンチをきれいに着色し直し、また、大震災以降使用していなかった観察池(ひょうたん池)も修理しました。 在校生・職員はもちろん、来校される方々にも親しみのあるものになるよう、管理していきます。池で飼う生き物を只今検討中です!
ごはんとみそしる 投稿日時 : 2017/12/12 e13-サイト管理者 昨日に続いて、今日は5年生がごはんとみそしるづくりにチャレンジしました。 ごはんは、火加減をみながら上手に炊くことができました。みそしるも煮干しでだしをとり、野菜や豆腐をちょうど良い大きさに切ることができました。 おいしくできたごはんとみそしるを笑顔でいただきました。 食事のマナーもすばらしい5年生。後片付けも協力して頑張っていました。
1食分のおかず 投稿日時 : 2017/12/11 e13-サイト管理者 6年生の家庭科で、1食分のおかずづくりにチャレンジしました。 グループできめたメニューを分担してつくっていきました。 後半は手際よく調理を進めることができました。役割分担をし、片付けながら盛り付けるなどの工夫もみられ、協力することの大切さも学びました。 苦労した分、味は格別だったようで、どのグループからも「おいしい」の声が聞こえました。短時間で食事をつくることの大変さを身にしみて感じた学習でした。
安全・安心への自覚 投稿日時 : 2017/12/07 e13-サイト管理者 2校時目に実施された校外子ども会では、各登校班の通学のしかたについての振り返りを行いました。良かった点や改善点を出し合い、明日からの登校時の歩き方をよりよいものにしようという気持ちを高めました。 また、冬休みに向けて各地区の危険箇所の確認や、生活のきまりを確かめました。
掲示物から 投稿日時 : 2017/12/06 e13-サイト管理者 2学期も残りわずかとなりました。校舎内の掲示物から、これまでの学習活動の軌跡を振り返ることができます。 年間を通じて歯科指導に力を入れ、子どもたちのむし歯予防への意識を高めました。9月には相撲大会に出場する子どもたちのために、現役力士が指導に来てくださいました。親子ふれあい弁当デーには、子どもたちの嬉しそうな笑顔があふれました。 各種コンクールへの取組にも力が入りました。子どもたちの作品や表現には大きな魅力と感動がありました。 たくさんの講師や地域の方々がおいでになり、福祉について学んだり、安全・安心のための心構えを身につけたりすることができました。また、毎日の授業づくりについて学校全体で協議し、研修を深めました。
頑張りを称えて(全校集会) 投稿日時 : 2017/12/05 e13-サイト管理者 4日(月)の全校集会では、一生懸命取り組んできた学習や運動に贈られた賞状を授与しました。 税の書写展でいわき市教育委員会教育長賞、歯科衛生書写コンクールで優秀賞を受賞した6年生、県児童生徒木工工作コンクールで関東森林管理局長賞を受賞した5年生、音楽祭いわき地区大会入選の6年生に賞状や盾を授与しました。 県作文コンクールでは、2・3・5年生の作文が準特選・特選・入選に選ばれ、中でも3年生の作文は県審査で佳作になりました。また、平方部の絵画・書写展やスポ少の大会でも活躍がみられました。 その他、たくさんの児童が表彰されましたが、代表で高学年の友達に賞状を授与しました。 最後に、残りわずかになった二学期の生活の仕方について校長より伝えました。
〒970-0104いわき市平上大越字塚越1番地TEL 0246-34-3226FAX 0246-34-4219 e-mail natsui-e◆city.iwaki.lg.jp (◆を@に変えてください。)