日誌

出来事

環境保健委員会の活動

環境保健委員が各教室に行き、月に1度、清潔検査をすることになりました。

ハンカチ、ティッシュ、手の爪、前がみをチェックします。

前もって教えていなかったこともあり、初めての1年生はドキドキです。申し訳ありません。

引き続きお家でも、気にかけていただければと思います。

1年生、今日も元気です

1年生は生活科で校内をたんけんしました。視線の先には、3年生が音楽の授業をしています。

授業の導入で「じゃんけんれっしゃ」楽しそう。「いいなあ」「一緒にやりたいなあ」が表情から溢れています。

すると、3年生から願ってもないお誘いが!「一緒にやりましょう。」「おねがいします。」と1年生。

最初はグー、じゃんけんぽん。

1年生と3年生のじゃんけんれっしゃが、長くつながりました。3年生ありがとう。

校舎のあとは、校庭に出て

遊具の遊び方もバッチリです。名前を呼び合って、なかよく遊べました。みんななかよし、お友だちです。

お手本とくらべて

5年生の書写です。自分で書いた「道」とお手本とをくらべて、どこを直すともっとよくなるか考えていました。

気づいたところに、赤ペンで書き込んでいました。次は、もっと上手に書けるね。

図書室の使い方

1年生は、学校司書の先生から図書室の使い方についてお話を聞きました。真剣に聞いていました。

そのあと、読み聞かせをしてもらって、自由に本を選んで読書です。

昨晩の雨がうそのよう

国旗を揚げてくれている6年生。手際がいいです。

その向こう側では、始業前のお楽しみ、学年入りまじってドッジボールです。校庭に元気な声が響いています。

玄関脇のくまがい草がつぼみをつけていました。実物を見るのは初めてです。