日々の出来事

今日の給食

【こんだて】まぜこみごはん、中華たまごスープ、野菜春巻き、みそかん、牛乳です。

寒くなると牛乳を残す人が増えてきます。牛乳には骨や歯を丈夫にするカルシウムがたくさん含まれているため、積極的にとってほしい食品です。カルシウムはお日様に当たると、体に吸収されやすくなります。カルシウムを多く含む牛乳や小魚をたべて、外遊びをし、丈夫な骨をつくってほしいです。

研究授業(6の1)

2校時、6の1で図工の研究授業がありました。題材名は「デジタルアートに挑戦」です。各自のタブレットを使って、動画を作り、プロジェクターを使って壁面に投影させ、動きや浮かび上がる模様のおもしろさを味わったり、鑑賞したりすることが授業のねらいです。

Viscuite(ビスケット)というソフトを使い動画を作ります。始めにやり方などについて担任から説明がありました。さっそく動画作りの開始です。

子供たちは、思い思いに動画を作成し、お互いの作品を見合いました。その後、グループ毎にプロジェクターや大型モニターに作品をつなぎ、みんなで鑑賞していました。

1時間の授業の中で、子供たちは自分のアイディアを生かしたさまざまな動画を作成することができました。いつもながら、子供たちの操作する能力の高さに驚かされました。

 

今日の様子(6年生)

今日は時折雨の降る寒い1日となりましたが、今日も子供たちは元気に生活しています。3校時、6年生の様子です。

【6の1:国語】問題集を使って、熟語について学習していました。

2つの漢字が示されていますが、正しいのはどっちかな?

子供たちは、自分の考えをきちんと発表して、正しい漢字を選択することができました。

【6の2:外国語】英語教育サポーターの先生といっしょに、6年間の小学校の思い出について発表のしかたを学んでいました。

今まで習った英単語の過去形について、復習しています。 go→went,see→saw しっかりと学習したことを覚えていました。すばらしい!

教科書や大型モニターを見ながら、行事の表現のしかたについて熱心に学習していました。

今日の給食

【こんだて】ごはん、じゃがいもとたまねぎのみそ汁、こんにゃくおかか煮、なっとう、牛乳です。

納豆はゆでた大豆に納豆菌をつけて発行させたものです。大豆は体をつくるもとになるタンパク質やカルシウム、鉄分などの栄養がたくさん含まれています。そして、納豆は手軽に食べられる主菜として、朝ごはんにおすすめの食品です。主食・主菜・副菜・汁物がそろった朝ごはんを食べて、1日を元気にスタートさせたいですね。

今日の給食

【こんだて】むぎごはん、チキンカレー、ブロッコリーとコーンのソテー、クレープ、牛乳です。

今日は、草野中学校のリクエスト献立です。草野中学校で人気のカレーにブロッコリーとコーンのソテーを組み合わせてくれました。このソテーは、四倉給食センターの給食を食べているみなさんから特に人気があるメニューです。緑黄色野菜のブロッコリーにはかぜを予防する効果があるビタミンCが豊富に含まれています。野菜もしっかり食べて免疫力を高め、かぜに負けない体をつくってほしいです。

暖かい陽気となりました

今日は冷たい風もなく、本当に暖かい日となりました。大休憩はいつもより多くの子供たちが校庭で元気に遊んでいました。

なわとびで遊ぶ子供たち。みんな上手です。

すずかけ山や鉄棒など、固定施設も人気です。

タイヤの上でひなたぼっこかな?

ボール遊びも人気です。

持久走の練習に励む子供たちもいます。

鬼ごっこも大好きです。元気に遊ぶ子供たちを見ていると、私たちも元気をもらえますね。

今日の給食

【こんだて】メロンパン、野菜コンソメスープ、コロッケ・ワインソースかけ、牛乳です。

今日は、草野小学校のリクエスト献立です。草野小学校で一番人気のメロンパンに野菜のおかずを組み合わせて考えてくれました。おかずはソテーやコロッケで悩んでいたようですが、野菜ソテーが別の学校でもリクエストされていたので、コロッケにしました。また、デザートのクレープをつけるとエネルギーが高くなってしまうので、クレープは別の日についています。お楽しみに!

なわとび名人をめざして

2校時、1年生が合同体育でなわとびを行っていました。冬の運動としておなじみですが、持久力や敏捷性、巧緻性などが高められるすばらしい種目です。1年生は「なわとびカード 初級」をつかって、それぞれがいろいろな跳び方に挑戦していました。

1年生は、ペアになってお互いの跳び方を見合いながら協力して、回数などをカードに記録していました。本校では各学年毎になわとび記録会を予定しています。子ども達一人一人が自分の記録を更新できるよう、目標をもってなわとびに取り組めるよう支援していきます。

 

体力を高めよう

2校時、体育館で3年生が体育の授業を行っていました。体育の授業のはじめには「運動身体づくりプログラム」の種目に取り組んで、それぞれの体力を高めています。

はじめの10分程度を使って、どの学年でもこの運動プログラムに取り組んでいます。子ども達自身が、動きたいように自分の体を動かせるようになることを目指して、継続して取り組んで行きます。

 

 

今日の給食

【こんだて】ごはん、ご汁、白菜とツナの煮浸し、ちくわの磯辺揚げ、牛乳です。

今日から3学期の給食が始まりました。今日は主食、主菜、副菜、汁物がそろった和食の献立です。栄養バランスがよい和食の給食を食べて、元気にすごしましょう。