こんなことがありました。

出来事

年金講座

 本日、3学年では、社会の授業の一環として「年金講座」を開催しました。年金事務所から講師の方に来校していただき、年金のしくみや決まり等について講義していただきました。20歳から払い込みが始まるのを知って驚いている生徒も少なからずいたようです。

球技大会

 11月22日(月)、雨天のため体育館での実施となりましたが、球技大会を実施しました。制限時間2分間の間に何回キャッチボールをできるかを競いました。各学年が男女2チームずつにわかれ、協力しながら勝利を目指して取り組んでいました。

 最高記録は、2年女子2班の91回でした。放送委員会の実況もあり、かなり盛り上がった行事となりました。以下はスナップ集です。

避難訓練を実施しました。

 11月16日(火)避難訓練を実施しました。今回は、普段生活している教室からの避難ではなく、特別教室で授業をしているときの火災発生を想定しての避難訓練でした。初めての避難経路でしたが、全員落ち着いて速やかに避難を行うことができました。また、内郷消防署の方にご協力をいただいて、消火器の使い方について実演を含めてご指導いただきました。ありがとうございました。

放課後除草作業

 本日から毎週月曜日の除草作業が始まりました。先日のクリーン作戦で除草作業が予定されていましたが、雨天のため実施できなかったためです。テニス部、バスケットボール部、ボランティア部の生徒たちが、ボランティアで行ってくれています。各部の顧問の先生方も一緒に作業を行いました。

 「感謝」です。

第5回「かなさか祭」

 好天に恵まれた10月23日(土)、第5回「かなさか祭」が開催されました。合唱やこれまでの学習をいかした各学年からの発表吹奏楽部の演奏発表など盛りだくさんの内容でしたが、実行委員・生徒会役員が中心となり、思い出に残る文化祭をつくりあげました。ご協力、ご来校いただいた保護者の皆様、ご来賓の皆様にも心より感謝申し上げます。

1学年合唱

2学年合唱

3年合唱

吹奏楽部演奏

食育講座

10月13日(水)に食育講座を開催しました。

「パフォーマンスを向上させるためのスポーツ栄養について」という題で栄養教諭の先生にお越しいただき講義をしていただきました。「食」だけにとどまらず、睡眠や運動についてもクイズ形式でわかりやすく講義していただきました。

出前授業(音楽)

 小中学校の連携の一環として、本校音楽の先生が宮小学校へ出向いて合奏指導のお手伝いをしています。学習発表会で演奏する曲を一生懸命練習していました。今後も数回、発表会本番までお手伝いをさせていただきます。

オリジナルTシャツ

 3年生は、かなさか祭の学年発表で使用するTシャツを自分たちで染めました。

 美術の先生の指導を受けながら、それぞれの模様と色に染めていきました。

なかなかの出来映えです。

 世界に一つだけのオリジナルTシャツ。これを着て、かなさか祭を盛り上げてほしいと思います。

 

 

合唱練習、がんばってます。

 かなさか祭に向けて、どの学級でも昼休みには合唱の練習を行っています。先生方も一緒に練習に取り組んでいます。本番では、素晴らしい合唱を披露してくれると期待しています。

 2年生は、パートごとに場所を分けてパート練習を行っていました。担任の先生の歌声は、生徒たちによると「ヤバい」らしいです。

 3年生は、体育館で全体練習です。指揮者を中心に真剣に歌っていました。

 1年生は、音楽室で。担任と音楽担当の先生の二人がかりで熱い練習がくり広げられていました。