勿来三小スクールライフ

なこさんの子ども達

双方向型オンライン全校集会

 本日、2学期最初の全校集会を、始業式同様にリモートで行いました。

 校長室のパソコンと各教室の電子黒板をオンラインで結んでいます。校長室では、進行スタッフ3名が上手に会を進めることができました。

 

 各教室では、電子黒板を見ながら真剣に話を聞いています。

 これまで行ってきたリモートでの全校集会は、校長室からの校長講話などを聞くだけでしたが、今回は校長講話の一部に子ども達への質問を取り入れ、それぞれの教室から回答する双方向的な内容も工夫しました。

 

 まだ収まらないコロナ禍の中で、教育活動の制限がまだ続いていますが、今後もいろいろな工夫をしながら教育活動の充実を図ってまいりたいと思います。

 

 

複式指導の様子

 今日の1校時目は、全学年とも「複式指導」で国語科の学習を行いました。

 1年生の様子です。ペアになって、夏休みにしたことを伝え合いました。

 

  2年生の様子です。習った漢字を使う場面を考えて、簡単な文章を作りました。

 

 3年生の様子です。情景を想像しながら、詩の群読を行いました。

 

 4年生の様子です。タブレットを使って、詩の内容について調べました。

 

 5年生の様子です。2組に分かれて、ディベートを行いました。

 

 最後に、6年生の様子です。友だちのスピーチを聞いて、大切だと思うことを文章にまとめました。

 

 複式指導の際には、次のようなホワイトボードを黒板に貼って、1時間の学習の流れが分かるように工夫しています。

 9月20日(火)には、いわき市教育委員会、いわき市総合教育センターから講師の先生をお招きし、全学年で複式指導の研究授業を行う予定です。

 今学期も、複式指導の充実に向けて職員一丸となってがんばっていきたいと思います。

 

 

第2学期始業式

 今日から第2学期が始まりました。学校では、感染症対策として校長室と各教室をオンラインで結び、リモートで始業式を行いました

 校長講話の後、養護教諭から「新型コロナ感染症対策について」、生徒指導担当から「安全な生活について」の話をしました。

 2学期の82日間、なこさんの子ども達が大きく大きく成長できるよう、職員一丸となってがんばってまいります。

 保護者の皆様方・地域の皆様方には、これまで同様の温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

第1学期終業式

 今日が、71日間の第1学期最終日です。全校児童が体育館に集まって「第1学期終業式」を行いました。

 式に先立って、1学期中に行われたコンクールに作品を出品し、すばらしい成績を収めた児童の表彰を行いました。

 

 終業式の校長講話では、「勿来三小今年が一番」を目指して、少人数でもできること「あいさつ」、少人数だからこそできること「1年生から6年生までみんなが仲よく生活すること」をしっかりとがんばった児童を称賛しました。

 

 その後、代表児童3名が「1学期の反省と夏休みにがんばりたいこと」を堂々と発表しました。

 

 式の後には、生徒指導担当の先生から、水の事故を防ぐために気をつけることの話をしました。

 明日から始まる夏休みが、子ども達にとって有意義で楽しいものとなることを願っています。

 保護者の皆さまや地域の皆さまに賜りました1学期期間中のご支援・ご協力に対し、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

勿来三小リクエスト献立(今日の給食)

 今日の給食は、勿来第三小学校の子ども達が考えた「リクエスト献立」でした。

 メニューは、しおタンメン、牛乳、とり肉のから揚げ、はちみつレモンゼリーです。

 以下、勿来学校給食共同調理場作成の「ランチニュース」に掲載された内容です。

【メッセージ】主食に合わせて考えました。また主菜・副菜が入るようにしました。

【リクエストした理由】みんなが好きだし、スープで野菜がとれるから。

【工夫した点・苦労した点】どの季節でも食べられるメニュー。栄養のバランスを考えた。

【給食センターより】主食をめんにしたことで組み合わせに苦労したかもしれませんが、主菜や副菜にも気を配ったところが良かったです。野菜の多いタンメンを選んだ点もいいアイデアでした。

 自分たちが考えた給食は、とてもおいしかったです。了解