勿来三小スクールライフ

なこさんの子ども達

クラブ活動見学①(3年生)

昨日の6校時目のクラブ活動です。
4~6年生が活動しています。
来年度に向けて、3年生がクラブの見学をしました。
どのクラブも興味深そうに見学していました。
スポーツクラブです。
バスケットボールを見学しました。












図書室の掲示

昨日、読み聞かせの後に、ブックママの皆様に図書室の掲示をしていただきました。
2月の楽しい雰囲気の掲示です。
いつも、ありがとうございます。


起震車体験

勿来消防署の皆様が起震車で来校し、地震の体験をさせていただきました。
震度5~7まで、学年に応じて震度設定しました。
横揺れや縦揺れのすごさを体験することができました。
最後に教員4名が「関東大震災」の実際の揺れを体験しました。
とても長時間の揺れで、関東大震災の凄さを実感しました。
















移動図書館

大休憩に、各学級で移動図書館「しおかぜ号」から本を借りました。








図書室では、司書の先生にお世話になり、本を借りています。

ブックママ読み聞かせ

今日は、ブックママの読み聞かせです。
8時から各教室で行っていただきました。

1年生「くろみず小太郎旅日記  おろち退治の巻」


2年生「りんごかもしれない」


3年生「かえるの竹取ものがたり」


4年生「春はあけぼの」


5年生「いろはのかるた奉行」


6年生「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」

ブックママの皆様、今日も楽しいお話ありがとうございました。
今年も、よろしくお願いいたします。