こんな出来事がありました

出来事

宿泊活動(5年)③【2日目】

おはようございます。今日もよい天気です。宿泊活動2日目、今日も充実した一日にしましょう。


朝から元気に片付けや掃除を始めています。子どもたちはみんな元気です。


朝食の時間になりました。

しっかり食べて、今日の活動に備えましょう。


今日の活動は野外炊飯からです。 カレーライスを作るそうです。

所員の方の説明をしっかり聞き、作業開始。

かまどに火をつけたり、材料を切ったり...協力しながら進めています。

各班とも順調のようです。香ばしいかおりがただよってきました。


カレーライスができあがりました。

みんなで協力して作ったカレーの味は「最高!」とのこと。おいしくできてよかったですね。


片付けもがんばりました。


早いもので、退所のつどいとなりました。

所長さんや所員の方に、2日間のお礼を伝えました。

いわき海浜自然の家の皆様、たいへんお世話になりました。


5年生が学校に帰ってきました。

「たくさんの学びがありました」と自信をもって話す5年生に感心しました。この2日間で、これまでよりもたくましくなって帰ってきた5年生。仲間とのたくさんの思い出とともに、これからの生活に生かせる学びもたくさんあったようです。

帰ったらお家の人に2日間の思い出を話し、そのあとはゆっくりと体を休めてほしいと思います。そして、明日も元気に登校しましょう。2日間お疲れさまでした。

宿泊活動(5年)②【1日目・午後】

※1日目午前の活動はこちら→【1日目・午前の活動】

 

第四船泊から戻ってきた5年生は、お風呂に入ってリフレッシュ。

午後の活動は、室内ビンゴオリエンテーションからです。みんな疲れを見せず、元気に活動を始めています。

班のメンバーで協力し合いながら、室内ビンゴを楽しむことができました。


お待ちかねの夕食の時間。

バイキング形式の夕食だそうです。

今日のがんばりに乾杯。

たくさん食べて、しっかりと栄養をたくわえましょう。

夕食のあとは、キャンプファイヤーです。


静寂につつまれた中に現れたのは「火の神」。

火の神は、4人の火の守に「協力」「友情」「努力」「健康」の火を分け与えます。

火の神の合図により、四つの火は、一つの偉大な火に。

力強く燃える火を囲んで、仲間とのかけがえのない大切な時間を過ごしています。


長かった一日はもうすぐ終わり。本館に戻った子どもたちは、それぞれの部屋に入って友達との語らいの時間を過ごしているようです。

 

※宿泊活動2日目の様子はこちら→【2日目の活動】

古河電池出前授業(6年)

先週末は、大雨に不安を感じながら過ごした子どもたちも多かったと思いますが、今朝はいつも通り元気に登校する様子がみられ安心しました。

本校の体育館は9/8から9/9にかけて避難所となり、夜はたくさんの方が避難されていたそうです。報道でもみられるように市内では各所で多くの被害がありました。被災された皆様の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

 


今日、6年生では古河電池の方にお越しいただき、電池や電気に関する出前授業を行っていただきました。古河電池は、いわきに工場をもち、主に蓄電池や電源製品を製造されている会社です。

まずは、発電やエネルギーに関する質問。これまでの理科の学習を生かして積極的に答える6年生でした。

これは何に使われている電池でしょう。

これは人工衛星に使われる電池で、あの小惑星探査機「はやぶさ2」にも使われた電池なのだそうです。宇宙で使われるこの電池がいわきの工場で作られているという話に、子どもたちは驚いていました。

いろいろな蓄電池を触らせていただきました。持つのもたいへんなほど、大きな蓄電池もありました。

この後は、蓄電池で走る車づくりです。

バッテリーを充電させて、しっかりと走らせることができました。

体験も交えながらの充実した内容で、蓄電池のことについて詳しく学習した6年生。蓄電池は、自然エネルギーの利用や、災害時の安定した電気供給を支える大切なものだということも学びました。蓄電池のこれからの発展にも注目したいですね。

お忙しい中、お越しくださった古河電池のみなさま、今日はありがとうございました。

宿泊活動(5年)①【1日目・午前】

今日と明日の2日間、5年生は宿泊活動です。いわき海浜自然の家に行ってきます。

出発のつどいを終え、四倉にあるいわき海浜自然の家へと出発しました。2日間、たくさんの思い出を作ってきてください。


いわき海浜自然の家に到着しました。よいお天気です。

入所のつどいを行いました。所長や所員の方のお話をしっかり聞いています。


荷物を置いたあとは、第四船泊へ出発。これからボディーボードに挑戦してきます。


第四船泊は、雲間から時折太陽が顔を出すようなお天気です。炎天下ではなく、ほっとしています。

所員の方の説明を聞いて、いよいよ海へ。

波の感じも、海水温もちょうどよく、ボディーボードには最高のコンディションです。

歓声をあげながら、みんな思いきり楽しんでいます。


活動を終えて、ひと休み。

届いたお弁当をおいしくいただいています。

※午後の活動は次のブログへ→【1日目・午後の活動】

休み時間、消費者教育講座(5年)、インターンシップ生、PTAバザー実行委員会

涼しさが感じられた朝。待ちわびていた秋の気配です。

休み時間は、久しぶりに校庭で制限なく遊ぶことができました。

子どもたちにとって大切な休み時間。やっぱり思いきり遊べる休み時間がいいですね。 

 

5年生では、消費者教育講座が行われました。講師として来ていただいたのは、いわき市消費生活センターの方です。

みんなが使うお金はどこからくるのか、お金の正しい使い方とは、といったお話。

インターネット上での「課金」のお話もありました。今日教えていただいたことを生かして、普段使っているお金のありがたみを改めて考えながらお金を使っていきたいですね。

講師の先生、今日はありがとうございました。

 

今週、3年生の教室では、ふるさとインターンシップの大学生が職場体験を行っています。 

今日は朝の会で「先生のお話」を担当していました。

子どもたちに笑顔でかかわりながら職場体験を進めています。明日が最終日。教師をめざしているというインターンシップ生の先生、近い将来に向けて、最後まで有意義な職場体験にしてほしいと思います。


放課後には、11月に行われるPTAバザーについての話し合いがありました。

それぞれの部門に分かれて計画的に準備が進められています。11月に行われるPTAバザー、制限なく行われるのは5年ぶりです。今から楽しみですね。