こんな出来事がありました

2024年9月の記事一覧

中学生がやってきた

今週もあっという間に金曜日。

今日は、平一中から職場体験のお兄さんお姉さんがやってきましたキラキラいつもと違う先生たちの登場に、子ども達も楽しそう興奮・ヤッター!特に大休憩は大忙しの中学生でした花丸

学校の外にも先生がいっぱい

今日は、講師の先生をお招きしての学習が目白押しでした鉛筆

多目的室では、4年生が手話の学習をしていました。基本的なあいさつの表現を学んだり、手話を使って歌を歌ったりしながら、障がいをもつ方とのコミュニケーションの仕方などを学びました了解

体育館では、5年生が防災出前講座に参加していました。模型を使って災害の様子を確かめたり、災害に備えて意識しておくべきことを学んだりしていました大雨

 

給食の後には、ポケットさんによる読み聞かせがありました本今日は5・6年生。どの学級も落ち着いた様子で、本の世界に没頭していましたグループ

 

お忙しい中、来校していただいた先生方、平一小の子ども達のためにありがとうございましたキラキラ

昨日と今日の様子から

12日(木)の学習の様子です。3年生は、友達の好きな色などを英語で質問し合っていました。

タブレットを使って、交通事故防止に関する調べ学習をしているクラスもありました。

5年生は、宿泊活動を振り返って新聞にまとめています鉛筆

ここからは、本日13日(金)の様子です。4年生の社会科で防災備蓄倉庫を調べていました。学校が地域の人にとっても重要な施設であることが分かりましたね学校

5年生は、漢字辞典を使って意味調べをしています。デジタルも便利だけれど、紙面上で調べることも大切な学びです本

 

 

平一小の合い言葉「あ・ろ・は」の「は・・・はきものをそろえる」。しっかりできていました花丸

そろっていると、気持ちがいいですねキラキラ

5年生、おかえりなさい

2日間の宿泊活動を終え、5年生が無事帰校しました。疲れた表情の中にも満足感に満ちた顔つきの子ども達。充実した活動だったことがうかがえますキラキラ

一方、校内では、4年生が福祉の学習をしていました。友達の横に寄り添ってそっと手を差し伸べたり、声をかけながら車椅子を押したりする姿に、体験することの意義を感じます花丸

 

また、本日ポケットさんの読み聞かせがありました本今日の本は、生まれもった障がいを受け入れながら力強く生きていく女の子のお話です。4年生にとっては、福祉一色の一日でした喜ぶ・デレボランティアのみなさま、お忙しい中ありがとうございました!