日々の出来事

赤帽子になりたい

 2月5日(水)朝は寒かったですが、気持ちのよい日。

3校時、3年生は 縄跳びをします。

今日も 1回旋1跳躍(前跳び) 3分間に挑戦する日です。

「今日こそは・・・」と気合いが入ります。

半袖になる子もいます。

 3分間跳び続けることができると 赤帽子になれます。

赤帽子は 今日まで 15人です。

さて、今日は・・・・。みんな集中して 頑張ります。

「~~ちゃん 頑張れ~」 応援も 力になります。

「ヤッター!」( 喜び合う姿、感動ものです。)

  

今日 赤帽子に加わった子どもは 6名。 

全部で 21名になりました。( おめでとうございます。 )

 

やってみると分かりますが、3分間 跳び続けるのは 大人は大変です。

でも、小学3年生ぐらいの子は できるはずです。

( 中には、1時間も 跳び続ける子もいるくらいです。 )

縄跳び運動は 体力づくり と 集中力を鍛えるのには よい運動です。

 

 

 

インフルエンザ情報

  2月5日(水) 9時現在のインフルエンザ情報です。

インフルエンザ罹患者は、全部で 32名(前日比 -10名) 

1年:5名(-2) 2年:16名(-5) 3年:2名(+1) 

4年:4名(-2) 5年:3名(-1)  6年:1名(±0)  

さくら・わかば: 1名(-1)

 2年生の罹患者は減ってきていますが、本来だと 本日登校できるはずの子が

咳があるため 欠席している場合もあるようです。心配です。

2年生の 4校時授業、13時15分下校は 今日までです。

保護者の皆様の ご理解 ご協力に感謝いたします。

 

インフルエンザ 今日・明日がピークのはず

  2月4日(火) 9時現在のインフルエンザ情報です。

インフルエンザ罹患者は、全部で 42名(前日比 +4名) 

1年:7名(+2) 2年:21名(+1) 3年:1名(±0) 

4年:6名(+1) 5年:4名(±0) 6年:1名(±0)  

さくら・わかば: 2名(±0)

今日 明日までが 流行のピークのはず。

( 子どもばかりでなく お父さんやお母さんも 

 インフルエンザにかかっている?ご家庭もあるようです。

 一日も早い完治をお祈りいたします。 )

 

 そんな中、1年生は すずかけ幼稚園児との交流会。

けん玉 あやとり お手玉 など 一緒に楽しみました。

 

 5・6年生は、メディア講習会。

メールや ライン等を使うときに 気をつけたいことを 具体的に学びました。

メールや ラインは 確かに便利です。

しかし、直接 会って話をするということを 大事にさせたいものです。

インフルエンザを退治したい

 2月3日(月) 9時現在のインフルエンザ情報です。

インフルエンザ罹患者は、全部で 38名(前日比 +14名) 

1年:5名(+2) 2年:20名(+12) 3年:1名(+1) 

4年:5名(±0) 5年:4名(+3) 6年:1名(-4)  

さくら・わかば: 2名(±0)

( 2年生が 急激に多くなっています。

そのため、今日から 水曜日まで 4校時授業 13時15分下校です。

ご理解とご協力をお願いいたします。 )

 

 さて、今日は節分。

各学級ごとに 豆まき会を行いました。

さくら・わかば学級でも 鬼退治をしました。

1年2組でも・・・・、心の鬼を 退治していました。

6年生教室でも・・・・

豆まきのいわれや ゲームを取り入れながら 

豆まきを 楽しんでいました。

 

 でも、今 平三小で退治したい鬼は インフルエンザです。

みんなで やっつけたいです。

給食試食会

  1月31日(金) 9時現在のインフルエンザ情報です。

インフルエンザ罹患者は、全部で 24名(前日比 +8名) 

1年:3名(+2) 2年:8名(+6) 3年:0名(±0) 

4年:5名(+2) 5年:1名(±0) 6年:5名(-2)  

さくら・わかば: 2名(±0)

( 2年生が 急激に多くなっています。来週水曜日までは 相当数になってしまいます。

2年2組:4名 2年3組:4名 ですが、2年3組は 発熱等で欠席している児童が9名もいます。

高熱が出て 大変な今年のインフルエンザなので 心配です。)

 

 1月30日(木)の給食試食会の様子です。

今年も 管理栄養士の方に 「簡単に増やせる お弁当のおかずレシピ」を教えていただきました。

はじめ ガスが出ないという ハプニングもありましたが・・・・、

さずが、大人の方々です。手際がいいです。

楽しみながら 調理していました。 

気合いの入った エプロンをつけた方もいました。

そして、いよいよ 給食試食会。

ごはん 牛乳 あげどうふ・きのこ・みぞれだれ  きりぼし まるめ(肉団子)でした。

作ったおかずと 一緒に おいしくいただきました。