こんな出来事がありました
出来事
あげつちの朝
風も弱まり 暖かさを感じる朝です。
○の立場に立って
相手の立場になって考える学習です。4年生は総合的な学習の流れで、「前回の高齢者の立場に立って体験する」から「目の見ない人の立場に立って体験する」貴重な学習をしました。
授業の様子
本日の授業の様子です。
寒いけど 元気
あげつちの天気は晴れ!ですが、風があるため体感的には氷点下に感じます。その中でも業間には元気な姿が見られました。
落ち葉を集めてプール? ゲレンデに変身
学級で企画した ドッジボールで楽しみました。
全員が半ズボン 元気な1年生4人組
1年女子も元気です。
落ち葉を集めてプール? ゲレンデに変身
学級で企画した ドッジボールで楽しみました。
全員が半ズボン 元気な1年生4人組
1年女子も元気です。
感染症情報
いわき市内 感染症罹患者数【12月12日(火)時点】
*インフルエンザ 22人
*感染性胃腸炎 15人
手洗い・うがいをしっかり行い、予防に努めましょう。
体調が悪い場合には無理をせずに病院を受診するようお願いいたします。
協力して クッキング
5年生の調理実習の様子です。ご飯とお味噌汁も調理、特にご飯は、透明鍋でご飯ができあがっていく様子も観察します。
感染症情報
いわき市内 感染症罹患者数【12月11日(月)時点】
*インフルエンザ 21人
*感染性胃腸炎 13人
手洗い・うがいをしっかり行い、予防に努めましょう。
体調が悪い場合には無理をせずに病院を受診するようお願いいたします。
本日(火曜日)はノーゲームデーです!
また、明日は清潔検査です。
ハンカチやティッシュ、爪などの項目が守れるよう、ご家庭でもお声掛けをお願いします。
授業の様子2
本日の授業の様子です。
授業の様子1
本日の授業の様子です。
あげつちの朝
晴天の朝です。
授業の様子2
本日の授業の様子です。
授業の様子1
本日の授業の様子です。
のってるね
1年生は、ダンス講師の先生と体育専門アドバイザーの先生と一緒に、濃度の濃いダンス学習をしました。のりのり きれきれ のダンスです。
講師の先生ありがとうございます!!!
講師の先生ありがとうございます!!!
表彰 続々
全校集会では、表彰状の伝達がたくさんありました。全国1位となる文部科学大臣賞をはじめ、絵画や習字、俳句、会社経営の基礎を学んだグループも表彰となりました。
あげつちの朝
2学期はあと2週間となりました。爽やかな朝です。
感染症情報
インフルエンザや感染性胃腸炎などの感染症の流行シーズンとなりました。
本校ではまだ流行していませんが、市内では罹患者が見られております。
いわき市内 感染症罹患者数【12月8日(金)時点】
*インフルエンザ 25人
*感染性胃腸炎 25人
手洗い・うがいをしっかり行い、予防に努めましょう。
体調が悪い場合には無理をせずに病院を受診するようお願いいたします。
ふりかえる
2学期の集団登校について ふりかえり、冬休みの過ごし方の注意を地区ごとに確認する「地区子ども会」を実施しました。
学級会のはじまり
自分たちで議題をもとに話し合いをしていく学習が、学級会となります。
1年生の教室では、お楽しみ会をしようという議題で話し合いがもたれていました。
楽しい計画がずらり
議長さんが話し合いをまとめています
理由を添えて 絞り込んでいきました
自分たちの力で ここまでできるようになりました。
1年生の教室では、お楽しみ会をしようという議題で話し合いがもたれていました。
楽しい計画がずらり
議長さんが話し合いをまとめています
理由を添えて 絞り込んでいきました
自分たちの力で ここまでできるようになりました。
授業の様子
本日の授業の様子です。
外国語活動を
来年度から、3・4年生は15時間、5・6年生は50時間の外国語活動を行うこととなっています。今日は、2年生がALTジョン先生と外国語に親しむ活動をしました。
家でもつくってみます
6年生が朝から調理実習に取り組んでいます。朝食を少なくしてきました派としっかり食べてきました派が存在してましたが、自分たちで作った料理をおいそうに食べていました。
あげつちの朝
寒い朝です。薄く氷もはるなか、体力づくりに励んでます。
授業の様子
本日の授業の様子です。
業間 ランラン ランニング
全校生で一斉に走る光景は迫力があります。体力づくりのためにも、3校時からの気分転換のためにも、貴重なランニングとなります。
すっごい! バイオリン
バイオリンを習っている1年生が、お友達の前で音を出してくれました。その音色にわくわくしながら聞き入る1年生の姿がみられました。
テスト テスト テスト
教室内は学期末の風景、テストに取り組む光景が増えてきました。
学校だより№10
学校だより№10を発行しました。
左枠内「学校だより」から閲覧できます。
左枠内「学校だより」から閲覧できます。
授業の様子
授業の様子
本日の授業の様子です。
徒歩で見学
2年生が、アリオスに徒歩で見学に行ってきました。公共の施設見学を徒歩で行けるのは、なんといっても本校の強みです。
声楽アンサンブルコンテストに向けて
今週の日曜日に、福島市公会堂で福島県声楽アンサンブルコンテストが行われます。特設音楽部が出場します。時間を有効に使いながら、業間には多目的室で練習をしています。
若い先生が ふたりも
若い先生が二人も来校していただき、子ども達の体育学習をサポートしていただきました。
子ども達の体力向上をめざす県教育委員会に「体育専門アドバイザー」が配置され、本日は2~5校時までフルに子ども達の活動に支援いただいています。
子ども達の体力向上をめざす県教育委員会に「体育専門アドバイザー」が配置され、本日は2~5校時までフルに子ども達の活動に支援いただいています。
あげつちの朝
今週は晴れのスタートです。日中は暖かくなりそうです。
図書館でがんばってます
本日の授業参観日へのご来校ありがとうございます。学級懇談にも多数の参加をいただきました。
家の方の懇談中、図書館で勉強している子ども達もがんばっていました。
家の方の懇談中、図書館で勉強している子ども達もがんばっていました。
PTA学年行事
2年生・4年生・5年生が給食試食会を行いました。
峰丘氏 作品展の紹介
ふれあいギャラリーにある大きな作品の作者が峰丘氏です。峰丘氏は本校PTA副会長(奥様も役員をされてました)さんで、12月5日までギャラリ-界隈で個展が開かれています。
落ち葉拾いボランティア活動
落ち葉拾いボランティア活動へのご協力をありがとうございました。ご協力いただいた方はのべ20人でした。大変ありがとうございました。
筑波大附属小の先生と
いわき市教育センターの研修を本校で行いました。5年3組の児童と筑波大学附属小学校の先生の授業参観風景です。50名を超える先生方に囲まれて多目的室での授業でしたが、生き生きと楽しく学ぶことができました。
授業の様子
本日の授業の様子です。
重い 動きつらさを感じます
4年生が社会福祉協議会さんのご協力をいただいて、インスタントシニア体験を実施しました。手足におもりをつけて、車いす・着替え・豆つかみ等々を実体験する学習をしました。
きびきびと
地震火事に備えた、避難訓練を実施しました。消防署より3名の消防士さんを講師にお願いして、通報や避難の仕方、初期消火について学びました。
地震発生時に机の下に避難します。
煙を吸い込まないよう ハンカチで口をおさえます。
きびきびと動くことができました。
消火器を使った訓練です。
昨年のいわき市火事の状況は、88件発生し6名の方が亡くなられました。
本年は現在まで、69件7名の方が亡くなられています。これからの季節さらに防火に気をつけてくださいと、消防士さんからのお話がありました。
地震発生時に机の下に避難します。
煙を吸い込まないよう ハンカチで口をおさえます。
きびきびと動くことができました。
消火器を使った訓練です。
昨年のいわき市火事の状況は、88件発生し6名の方が亡くなられました。
本年は現在まで、69件7名の方が亡くなられています。これからの季節さらに防火に気をつけてくださいと、消防士さんからのお話がありました。
委員会活動の様子
4~6年生による委員会活動の様子です。
授業の様子
本日の授業の様子です。
あげつちミニ読書集会
今回は5年生が、各縦割班ごとに読み聞かせをしました。
本に親しむ 環境整備 ありがとうございます
子ども達の読書環境整備のために、力をいただいている図書館ボランティアさんの活動がありました。
冬・12月の環境構成にしていただきました。
冬・12月の環境構成にしていただきました。
保健室より
体調不良による欠席者が増えています。
いわき市内ではインフルエンザや感染性胃腸炎の罹患者が出ています。
ご家庭でも手洗い・うがいなどの声かけをお願いいたします。
保健だよりを発行しました。
こちらから ぜひお読みください。
保健だより11月.pdf
あげつちの朝
暖かな朝、青空が広がっています。
授業の様子
本日の授業の様子です。
読み聞かせも サンタさん
ポケットさんの読み聞かせは低学年とあげつち学級で、季節にあったサンタさんのお話をよんでいただきました。(読み聞かせを聞いている子ども達の表情は、とてもいいのです!)
授業の様子
本日の授業の様子です。
学校の連絡先
〒970-8026
いわき市平字揚土5
TEL 0246-23-1101
FAX 0246-23-1102
QRコード
アクセスカウンター
1
0
2
7
6
8
9