こんなことがありました
学期はじめの光景
昨日は席替えや学級の当番を決めるなど、学期はじめの光景が見られましたが、
またまた今日もその光景が見られました。大休憩時に図書室をのぞいてみると
たくさんの児童でおおにぎわいでした。それもそのはずです。冬休みに借りた
本の返却に来ておりました。しかし、前回お知らせしたとおりバーコードでの
読み取りなので、返却作業が簡単でスムーズです。図書委員の児童達の仕事ぶ
りも見事でした。
またまた今日もその光景が見られました。大休憩時に図書室をのぞいてみると
たくさんの児童でおおにぎわいでした。それもそのはずです。冬休みに借りた
本の返却に来ておりました。しかし、前回お知らせしたとおりバーコードでの
読み取りなので、返却作業が簡単でスムーズです。図書委員の児童達の仕事ぶ
りも見事でした。
朝の様子から
今日は風が冷たく厳しい朝でしたが、子どもたちは朝から元気に体を鍛えていました。さて、学期はじめにあたり、席替えや当番決めなど各学級でいろいろな活動に取り組んでいます。また発育測定も全学級行います。今朝の様子を紹介します。
先生と一緒になわとび練習です。
朝の会の様子です。
学級の当番や新しい座席が決まりました。
発育測定で保健室へ行って留守でしたが、身なりの整頓はさすがです。
先生と一緒になわとび練習です。
朝の会の様子です。
学級の当番や新しい座席が決まりました。
発育測定で保健室へ行って留守でしたが、身なりの整頓はさすがです。
新年明けましておめでとうございます
保護者・地域の皆様、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。今日から3学期がスタートしました。元気な声が響き合い、学校が活気あふれました。始業式ではまとめの学期として学習や運動にしっかり頑張るように励ましました。明日から学校生活が本格的に始まります。リズムある生活を取り戻し、風邪予防に努めながら、52日間を楽しく過ごしてもらいたいと考えています。
本校の始業式児童の今年の抱負発表
分校の始業式児童の今年の抱負発表
本校の始業式児童の今年の抱負発表
分校の始業式児童の今年の抱負発表
3学期 スタート
あけましておめでとうございます。
2017年の幕開けとともに、3学期がスタートしました。
3学期はまとめの学期です。
今年度の学習・生活のまとめをしっかりと行い、次の学年に向かって気持ちを整えられるよう、日々の指導に努めていきたいと思います。
昨年度同様、地域のみなさま、保護者のみなさまには何かとお世話になることかと思います。
本年も、変わらぬご協力を何卒お願いいたします。
お世話になりました
今日は仕事納めです。今年も保護者や地域の皆様には大変お世話になりました。
本校は地域と協力しながら子どもたちを育んできました。2学期も秋祭りをはじめ、特色ある教育活動を展開することができ、2学期だけでも280名以上の外部講師や学習支援者をお招きして教育活動を展開しました。1学期からさかのぼると、400名以上の方々にお世話になっています。ありがとうございました。来年も地域の皆様の教育力をフルに活用して子どもたちの教育にあたっていきたいと考えております。どうぞみなさんよいお年をお迎えください。
本校は地域と協力しながら子どもたちを育んできました。2学期も秋祭りをはじめ、特色ある教育活動を展開することができ、2学期だけでも280名以上の外部講師や学習支援者をお招きして教育活動を展開しました。1学期からさかのぼると、400名以上の方々にお世話になっています。ありがとうございました。来年も地域の皆様の教育力をフルに活用して子どもたちの教育にあたっていきたいと考えております。どうぞみなさんよいお年をお迎えください。
服務倫理委員会
午前の終業式を終えて、午後からは2学期の反省と服務倫理委員会を開催しました。
服務倫理委員会では、講師にいわき中央警察署地域課草野駐在所の宮森竜司様、同じく豊間駐在所の角田雅樹様をお迎えして交通安全・交通事故防止に関する講話をいただきました。ライト点灯は法律上はロービームではなくハイビームが正しく、ライトのこまめな切り替えが大事であることや事故の7割が運転席右側からの飛び出しであることなど、また飲酒体験ゴーグルをかけて酔った場合の視界の悪さを体験しました。最後に交通事故被害者ご遺族の手記を紹介されました。改めて交通事故を起こしてはならないことを職場全員で強く感じた時間でした。
服務倫理委員会では、講師にいわき中央警察署地域課草野駐在所の宮森竜司様、同じく豊間駐在所の角田雅樹様をお迎えして交通安全・交通事故防止に関する講話をいただきました。ライト点灯は法律上はロービームではなくハイビームが正しく、ライトのこまめな切り替えが大事であることや事故の7割が運転席右側からの飛び出しであることなど、また飲酒体験ゴーグルをかけて酔った場合の視界の悪さを体験しました。最後に交通事故被害者ご遺族の手記を紹介されました。改めて交通事故を起こしてはならないことを職場全員で強く感じた時間でした。
明日から冬休みです
今日で無事本校および分校とも二学期の終業式を終えることができました。明日は天皇誕生日ですが、子ども達は明日から18日間の冬休みに入ると考えています。
おかげさまで、学校ホームページを今学期毎日更新することができました。開かれた学校として保護者や地域の皆様に学校の様子をタイムリー的に知らせることができたと考えます。三学期も同様に情報公開に努めますので、どうぞよろしくお願い致します。
おかげさまで、学校ホームページを今学期毎日更新することができました。開かれた学校として保護者や地域の皆様に学校の様子をタイムリー的に知らせることができたと考えます。三学期も同様に情報公開に努めますので、どうぞよろしくお願い致します。
最優秀賞受賞
福島市のJA福島ビルで行われたキュウリビズの表彰式に分校主任および代表児童が出席して参りました。最優秀賞とあって新聞およびテレビ報道があって緊張した時間でした。
ところで、今日は風もなく大休憩時には子どもたちは外で元気に遊んでいました。
本校は主体的な学びを育むために昨年度よりノーチャイムで生活しています。
3校時始まる前、子ども達は時計を見て自ら校舎に戻っていきました。
ところで、今日は風もなく大休憩時には子どもたちは外で元気に遊んでいました。
本校は主体的な学びを育むために昨年度よりノーチャイムで生活しています。
3校時始まる前、子ども達は時計を見て自ら校舎に戻っていきました。
給食の様子パート4
今日で全学級の給食の様子(分校含む)を紹介しました。どの学級も楽しく給食をいただいておりました。さすが高学年は準備が早く、しかも食べる量もすごいです。訪問をして感じたことは、食べ物を作っている人へ、調理している人への「感謝」という言葉が出ていたのが印象的でした。
4年生の様子です。
5年生の様子
4年生の様子です。
5年生の様子
給食の時間パート3
6年生の給食の様子です。さすがに食べる量が違いますね。
明日は4・5年生の様子を紹介します。
明日は4・5年生の様子を紹介します。
学校の連絡先
いわき市平下神谷字宿25
TEL 0246-34-2204
FAX 0246-34-7323
QRコード
アクセスカウンター
5
9
0
9
1
5