日々の出来事
子ども達の安全のために②
本日も校舎老朽化に伴う、コンクリ-ト片等の落下防止のための工事が行われました。
工事したところは、特殊な薬品が吹き付けられ、クラックが広がらないように、また、鉄筋が腐食しないように施工されています。
ライトグレー色のものが、薬品を吹き付けたところです。
遠く、高く!(6年生 走り幅跳び)
5月11日(木)の5校時、体育の授業は走り幅跳びの学習でした。
記録を図り、次の挑戦につなげていきます。
さうが6年生ともなると、踏み切りが力強いです。
どんな芽がでるのかな?(1年生)
5月11日(木)の3校時に、1年生は生活科の授業を行いました。
あさがおの種をまきました。
「早く芽を出すといいな。」1年生のみんなは願っています。
まずは、肥料を土から見えるように優しく置きます。
指の大きさぐらいの穴に、種を入れます。そうっと土をかぶせます。
先生は「種が風邪ひかないように、ちゃんとお布団かぶせられたかな?」と声をかけます。
子ども達の安全のために
本日と明日の2日間、老朽化した校舎からコンクリート片が落ちないよう、外壁の工事作業が行われます。
コンクリート片が落ちる危険性があるため、いわき市教育委員会に対応をお願いしたところ、すぐに工事していただきました。平三小の校舎は、昭和48年に新築され、長寿命化工事など数回の工事を経て、現在に至っております。老朽化した校舎ですが、子ども達の安心、安全のため、毎日の点検と巡視を欠かさずに行っております。また、将来的に危険が予想される箇所については、今回の様にすぐ対応しております。
これからも、子ども達の安心、安全のため、学校の環境整備に力を尽くして参ります。
1年生と遊ぼう週間①(2年生)
本校では、2年生から6年生まで、1年生とのふれあい活動を通して、1年生が早く小学校の生活に親しめるようにという目的で、1年生と遊ぼう週間を実施しています。
今日は、2年生が1年生をお迎えし、楽しいひとときを過ごしました。
司会のお友達も、一生懸命に、はきはきと進行できていました。
2年生からのクイズ。
第1問「校長先生の名前は、何でしょう?」
①かんのひでよし ②かんのてるよし ③かんのよしお
1年生が一番多く手をあげたのは、③かんのよしお でした・・・・
1年生へ、2年生が昨年大事に育てたひまわりの種とお手紙と、メダルのプレゼントです。
プレゼントされたメダルを一生懸命見つめる1年生の姿が素敵です。
プレゼントされたお手紙をうれしそうに見せてくれました。
最後まで、1年生に手を振って見送る姿が印象的でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp