こんなことがありました

出来事

6年生 小学校最後の給食

いよいよ6年生にとって、今日が小学校最後の給食となりました。

今日のメニューは、子どもたちが大好きなツナご飯。もりもり食べていました。

2組では誕生日を迎えたお友達を、みんなで歌でお祝いし、牛乳乾杯をして楽しく食べていました。

この学級で過ごすのも後2時間となりました。たくさん思い出を作ってもらいたいものです。

図書ボランティアによる今年度最後の読み聞かせ

今朝の読書タイムにおいて、1年生と5年生の各学級において、図書ボランティアの皆さんによる今年度最後の読み聞かせ会がありました。

最後ということもあり、今まで以上に真剣にお話に聞き入っている姿が見られました。

図書ボランティアの皆様には、強風と雨という悪天候の中、子ども達のために朝早くからおいでいただき本当に感謝に耐えません。ありがとうございます。

修了式代表練習

修了証書授与式において、代表で証書を授与される児童への指導がありました。

返事の仕方、歩き方、礼の仕方、授与のされ方等細部にわたって教務主任の先生からご指導いただきました。

さすが代表で、一つ一つの動きがしっかりできました。本校では修了式予行は行いません。しっかりした態度で修了式を迎えられるよう楽しみにしています。

長なわ記録会最後のチャレンジ

今日で長なわ記録会が終わります。学年ごとに体育の時間や朝の運動時、休み時間などで5分間に連続何回跳べるかの記録作りをしてきました。いよいよ締め切りの日となった今日の5校時、曇天にもかかわらず、外で元気に記録に挑戦している学年がありました。それは3年生。

なかなか跳ぶタイミングが合わず、引っかかってしまいがちなので、子供達も諦めムード。先生が、どうしたら連続して跳べるのか子供たちから意見を聞いて、子供達もその意見から再度奮起を取り戻し挑戦していました。

何回とべたか楽しみです。

  

  

卒業式練習

きょうは、3,4校時目に卒業式の練習を行いました。

3校時目は呼びかけの練習。6年生の呼びかけははっきりした声でよく心が伝わりました。5年生は今年初めて卒業式に臨みます。6年生への感謝の心をしっかり持って、6年生のために素晴らしい式になるようより努力することを願っています。

4校時目は、入場、証書授与、式歌の練習でした。昨年は、ステージしたのフロアで証書授与をしたのですが、今年はステージの上で行います。そのためかやや緊張気味でしたが、上手にいただくことができました。5年生もきちんとした態度で授与の様子を見ていました。来年は自分達の番であることを自覚し、しっかり6年生の動きを心にとどめておくことを願っています。

図書ボランティア活動反省会

 今日は、図書ボランティアの方々の反省会がありました。

 毎週「かもめ図書館」の環境整備と本の整理、読み聞かせなど、多岐に渡り子ども達の読書推進に大きく貢献していただいています。

 反省の中で多かったのが、PTAによる一人一役の中に位置づけられた読み聞かせが有効であったこと。図書ボランティアの担い手が年々減少していく中で、子ども達に読み聞かせをより多くしてあげるためにということで、今年取り入れられた事業です。保護者の方による読み聞かせは、確かに子ども達の関心もいっそう大きかったと思います。

 しかし、いかに図書ボランティアのメンバーを増やすかということが、よい図書館運営において大切な条件となります。ぜひ、ご協力いただける方は本校にご連絡ください。

今年度最後の全校集会

 毎月第1月曜日に行われる全校集会を、昨日行いました。

 すっかり卒業式会場と化した体育館で、やや厳かな気持ちで全校集会に臨んでいました。

 昨日はたくさんの表彰伝達があったため、校長の話はひとつだけ。最後の締めくくりとして、集団登校の時のあいさつを元気にはっきり行い、これまで安全を見守ってくださった方々に感謝の心を表そうということです。子ども見守り隊の皆さん、地域の皆さん、保護者の皆さん、一年間ありがとうございました。

<税に関する絵はがきコンクール>

優秀賞 6年生 太田さき さん、山野辺臣 君 

入 選 6年生 永井由佑奈 さん、須藤望叶 さん、柳 望愛 さん

  

  

<いわき市児童書写展> 特選 6年生 関根杏華さん(代表)

<福島県かきぞめ展> 特選 6年生 本田羽々多 さん(代表)

<ユネスコ作文コンクール> 優秀賞 5年生 神谷菜月 さん  6年生 駒 帆花 さん

  

<ふくしまを十七字で奏でようふれあい支援事業> 佳作 1年生 佐藤汐恩 君

<いわき市児童造形展> 特選 6年生 松本望愛 さん(代表)

長なわとびの記録をめざして

長なわとびの記録会終了まであと4日となりました。各学級では、長なわとびが制限時間までに何回飛べるかの記録を体育の時間や朝の運動、休み時間を使って行っています。

1年1組では、卒業式のため体育館が使えないので、雨漏りのために別の教室で生活している1年2組の教室を使って、練習をしていました。始めたうちはなかなか旋回する長縄の中に飛び込むことができない児童が多かったのですが、今ではスイスイと長なわの中に入り跳ぶことができるようになりました。何回できるか楽しみです。記録会の締め切りは16日です。

 

税に関する絵葉書コンクール表彰式

本日、税に関する絵葉書コンクールの表彰式が、本校礼法室で行われました。

表彰式には、いわき税務署長並びにいわき法人会の方々6名が参列されました。

表彰されたのは6年生の5名。

公益社団法人いわき法人会女性部会入選者5名

山野辺 臣 くん

太田 さき さん(いわき税務署長)

須藤 望叶 さん

永井 由佑奈 さん

柳 望愛 さん

うち、山野辺君と太田さんは、一般社団法人福島県連合会女性部会連絡協議会特別賞に輝きました。

税務署長さんから表彰状と記念品をいただき、祝福されました。

 

新しい班長さんの元での集団登校

 先週から集団登校の班長さんが変わりました。

 6年生から5年生に引き継がれました。5年生がいないところは4年生も班長さんを務めています。

 新しい班長さんも少し緊張気味です。班長さんの指示をよく守り、安全に登校してもらいたいと思います。