2022年1月の記事一覧
防犯標語
本日、四倉地区防犯協会の方がお越しになり、防犯標語に応募した6年生の中から選ばれた代表の4作品の立て看板を学校に持ってきてくださいました。
これらの看板は四倉交番、四倉公民館、四倉支所、四倉小学校校門付近に設置されます。
入賞者には副賞もいただきました。代表者以外の6年生のみなさんにも参加賞をいただきました。ありがとうございました。
冬の楽しみ
5校時 校庭では1年生が生活科の学習「冬の遊び」で、凧揚げをしていました。
クラス全員が一斉に凧が揚がる様子は圧巻でした。
(画像が鮮明でなく申し訳ないです・・・。)
一方、その校庭のまわりで4年生が理科の学習で冬の動植物の観察をしていました。
冬ならではの学習が進められています。
これも冬の楽しみのひとつですね。
コロナ禍の学習活動
コロナ禍ではありますが、しっかり対策をしながら学習を進めています。
4年生の体育です。体育館では換気をしながら距離をとって縄跳びの練習をしていました。
校庭ではサッカーの学習に取り組んでいました。
学習活動は制限されていますが、本校でも基本的なコロナ対策を行いながら、子供たちの力を伸ばしていきます。
エネルギー教育(5年生)
本日はさらに5,6校時に古川電池(株)様のご協力により、5年生の理科で扱うエネルギーについて学習しました。
楽しく充実した時間を過ごすことができましたね。
インドネシア・アチェとの交流学習
本日、地球対話ラボ、いわきユネスコ協会の皆様のご協力により、本校の6年生がインドネシアにあるアチェ州の小学校とオンラインによる交流学習を行いました。
通訳を介してではありますが、四倉町や四倉小学校の歴史・文化について、それぞれが発表をすることができました。
インドネシアの子供たちも反応がよく、意欲的でした。6年生の保護者の皆様、インドネシアの子供たちのお話についてお子さんから聞いてみてくださいね。
外国の方としかもオンラインで会話にはじめは緊張していましたが、だんだんと慣れてきたようです。
貴重な経験ができてよかったですね。
49日間の3学期が始まりました
本日から49日間の3学期が始まりました。
コロナウイルス感染状況が増加傾向にあるため、始業式は放送で実施しました。
校長先生からは、短い3学期ですが、次の学年につながる大切な学期であり、一日一日を大切に過ごすこと、新型コロナの感染者が増えているので、毎日の手洗い、うがい、マスク着用など改めて感染対策を行うことなどのお話がありました。
各教室では通知票、宿題などの提出物確認のあとに、冬休みの思い出を話し合ったり、3学期の目標を書いたりしています。今学期も目標をもって、楽しく、有意義な学校生活を送りたいですね。
四倉小チャンネル
いわき市四倉町西四丁目3-3
TEL 0246-32-2017
FAX 0246-32-6235