日誌

出来事

5・6年生体育

運動会に向けて、ラジオ体操を練習しています。

しっかり手足を伸ばしていて、とても上手です。

後ろぞりも上手です。下級生にも教えてあげてくださいね。

リレーの練習にも取り組みました。高学年は校庭1周です。

さすが5・6年生のリレーは力強い走り!!

バトンの受け渡しも大切です。練習がんばりましょう。

早く芽が出るといいね!

3年生がホウセンカの種を植える準備をしていました。

苗ポットに土をしっかり入れて~

できたら教頭先生のところまで、こぼさないように慎重に運びます。

教頭先生から、ホウセンカの種をもらって、指で穴を開けたところに、種をまきます。

苗ポットをきれいに並べて、ホウセンカの種まき完了です。早く芽が出るといいね!

 

図書室たんけん

1年生が図書室をたんけんに来ました。学校司書の先生から説明を聞いて~

本を借りて、返す練習をしました。

名前を言って、バーコードが見えるようにして借りる本を渡します。

本を返す練習もしました。ちゃんとバーコード見せていてえらいです。

もとの場所に戻して、完了です。よくできました。

ごほうびに、学校司書の先生に絵本の読み聞かせをしてもらいました。

また図書室に来て、たくさん本を読んでくださいね。

 

町たんけん

2年生が、学校周辺をたんけんにでかけました。

暖かな日差しの中、春を感じながら学校周辺を歩きます。「何を売っているお店屋さんかな?」

「ここは、入遠野公民館です。」「先生、ぼく行ったことあります。中に、太鼓があります。」

横断歩道は、車が来ないか確かめて、手をあげて渡りましょう!

無事、学校まで戻ってきました。「今度は、今日とは違うところをたんけんします。」

「やったー!」次回の町たんけんが、待ち遠しい2年生でした。

授業参観・PTA総会

今年度最初の授業参観を行いました。

1年生は算数で「なかまづくりと かず」の学習をしました。

2年生は国語で「ふきのとう」の音読発表をしました。

3年生は算数で「かけ算」の学習。

4年生も算数で「大きい数のしくみ」を学習し、複式学級の授業を見ていただきました。

5年生は算数で「整数と小数」の学習を見ていただきました。

6年生は国語で、詩の群読に取り組んだり、漢字の特別な読み方の学習に取り組みました。

どの学年も真剣に学習に取り組んでいました。参観いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

その後のPTA総会にも多くの保護者の皆様にご参加いただきました。

今年度も新役員の皆様を中心にいろいろとお世話になります。よろしくお願いいたします。

図工楽しいね!

1年生は図工で、自分がすきなものを絵にしていました。

「これはね~」と、何を描いたか教えてくれました。

それぞれ思い思いに、楽しみながら表現していました。みんな上手だね~!

3・4年生(複式学級)のところに行ってみると、こちらも図工で水彩絵の具を使っていました。

4年生はスポンジを使ったり、ストローを使ったり・・・。こちらも楽しそうです。

みんな元気いっぱい②

3年生と4年生は分かれて理科を学習します。3年生は担任の先生と。

たくさん春を探して、気づいたことを書きました。カエルもいたそうですよ。

4年生は、教頭先生と理科の学習をします。今日が1回目になります。

4年生も校庭に出てきて、花壇の植物を観察しました。

みんな元気いっぱい①

3・4年生は5年生の先生と体育の学習をします。先生の指示した色のものを触ってくるよ~。

先生が移動しても、しっかり整列できたかな?

担任の先生が、3・4年生と体育をしている時間、5年生は~

教頭先生と理科の学習です。今日が1回目でした。

交通教室

遠野駐在所の方をお迎えして、全校生で交通教室を行いました。

始めに、6年生へ「家庭の交通安全推進員」委嘱状を渡していただきました。

6年児童を代表して、誓いのことばをしっかりと発表することができました。

その後、上学年の児童は、体育館で交通事故についてのお話を聞きました。

昨年1年間で福島県で起きた交通事故は、何件だったでしょう?

①約1000件②約2000件③約2500件・・・正解は~③でした。

下学年児童は、学校の前の横断歩道で、道路の渡り方を練習しました。2年生からスタートです。

1年生も、左右をよく見て、手を挙げて横断歩道を渡ります。

さすが3年生、上手に渡っていますね。これからも交通事故にあわないように、気をつけて生活しましょう。

第1回避難訓練

今年度、第1回目の避難訓練を実施しました。

担任の先生の指示に従って、みんな速やかに避難することができました。

分遣署の方から、避難の仕方や火事の時に注意することをお話していただきました。

消火器の使い方、注意することを教えていただき、体験用の水消火器に挑戦です。

代表の児童が水消火器を体験しました。とてもいい経験となりました。

1学期のめあては何かな?

2年生が1学期のめあてを決めていました。

めあてが書けたら、きれいに色をそめて・・・

みんなていねいに仕上げています。

1年生が入学して、お兄さんお姉さんになった2年生。

 めあてが達成できるよう、今日からがんばりましょう!がんばれ2年生!!

令和5年度入学式

令和5年度は3名の新入生が、入遠野小学校へ入学しました。

2年生から6年生で、新1年生を迎えました。みんな立派な態度で式に参加していました。

新1年生のみなさん入学おめでとう!明日から元気に登校してくださいね!

転入職員披露式・第1学期始業式

転入職員披露式を行いました。3名の先生方をお迎えし、それぞれご挨拶をいただきました。

新6年生の児童代表が「入遠野小学校のいいところ」を歓迎のことばで伝えていました。

 

その後、第1学期始業式を行いました。令和5年度の新しいスタートです。

令和4年度離任式

 

令和4年度の離任式を行いました。

入遠野小学校のためにご尽力いただきありがとうございました。益々のご活躍をお祈りしております。

お見送りもありがとうございました。

修了式・卒業式

令和4年度修了式を行いました。1年生の代表児童です。

2年生の代表児童です。

3年生の代表児童です。

4年生の代表児童です。

5年生の代表児童です。みんなしっかりと修了証を受け取ることができました。

その後、在校生も参加しての卒業証書授与式。

体育館中に凜とした雰囲気が漂う、立派な卒業証書授与式でした。

心配された雨も降らずに、卒業生見送りまで、執り行うことができました。

在校生のみなさん進級おめでとう!卒業生のみなさん,ご卒業おめでとうございます!

春の到来

暖かな日差しのおかげで、校庭のソメイヨシノのうち1本だけ、開花しました。

四代目のおお柳も若葉を芽吹かせてきました。春の到来ですね~。

春は別れの季節でもあります。2・3年生の教室では、今日が最後となった先生とのお別れ会を行っていました。

感謝の言葉と花束のプレゼントです。「1年間ありがとうございました。」

1年生も来てくれて、みんなで、しっかりと感謝の気持ちを伝えることができました。

 

各学年それぞれに

1年生はお楽しみ会。宝探しでいろんなところ探してます。「先生の引き出しは?」

たからもの見つけました~!「イエーイ!」

2年生は何をしてるのかな?

教室の入り口がふさがれています。教室の中は?

教室もすごいことになってます!いろんなものがつるされていました~!

安心してください、図工の学習です。みんな楽しそう~!

3・4年生はタグラグビー。

青空の下、元気いっぱい体を動かしていました。

だいぶ慣れてきたようで、動きが鋭くなってきています。

コツをつかむと、ますます楽しくなりますね!

5年生はお楽しみ会で、「バナナおに」

つかまるとバナナポーズで、その場から動けません。

「バナナ・・・。」

おにごっこでいっぱい走ったので、なかよくブランコで休憩~!

そんな中、6年生は理科室をお掃除してくれていました。

学校をきれいにしようと、がんばってくれていました。

整理整頓も大切です。ありがとうございました。

卒業式予行練習

本番と同じような緊張感の中、卒業式の予行練習を行いました。

在校生も卒業生に負けず、みんな大変立派な態度でした。久しぶりに全校生一緒に校歌を歌うことができました。

卒業生の保護者の皆様、卒業式当日、大変お世話になります。

タブレットを使って その2

2年生の教室に行ってみると、2年生もタブレットを使って学習していました。

2年生は計算ドリルに挑戦中です。

いろいろな問題にどんどん挑戦!どんどん解いてポイントをためていきます。

たくさんポイントたまりました~!すごいね~!