こんなことがありました。

出来事

第1回避難訓練、実施しました。

 今日の6校時、第1回避難訓練を実施しました。想定は「巨大地震からの火災発生」でした。子どもたちはみんな真剣な態度で訓練に臨んでくれました。校長先生からは「日本に住んでいる限り、自然災害からは逃げられないから、どのような姿勢で訓練に臨むのかが大事。部活動や勉強と同じで、練習でできないことが本番で急にできるようにはならない。だからこそ練習に真剣に取り組む必要がある。」とのお話をいただきました。その後、講評では「放送にしっかり耳を傾け、どこでどのようなことが起こっているから、どこに逃げるのか…を生徒一人ひとりが理解した上で避難する必要がある。」と話しました。「まさか」の時のための訓練、とても大事ですよね。

体力向上タイム、始動!

 水曜朝の体力向上タイムが始まりました。昨年度は、県教委主催のなわとびコンテストの2部門で県1位になり、表彰されました。今年度は昨年度以上の成績が残せるよう頑張りたいものですが、いよいよ今朝、そのスタートを切りました。校庭のコンディションが悪いため、体育館でのスタート。今日は、ラジオ体操第1、続いて第2…そして、エア縄跳び…。これが結構キツい。先生方のなかには、朝からヘトヘトになっていらっしゃる姿も…。さぁ、今日1日、頑張りましょう!

GW明けの部活動…

 GW明けは大人でもダルい感じがします。天気が今朝のように雨降りだとなおさら…ですよね。しかし、内郷二中の生徒たちは朝からみんな元気…とても感心します。入学式から1ヶ月…1年生は、表情の硬さがほぐれてきて、毎日キラキラ生活しています。2年生も3年生も同じく…元気に過ごしていて感心します。今日は、部活動を見学して回りました。どの部活動もしっかり頑張っていて、さらに感心。6月には市中体連が、7月にはコンクールがあります。どうか、精一杯頑張ってほしいと思います。

ふくしま学力調査!!

 今日は、1・2年生が「ふくしま学力調査」に取り組みました。ゴールデンウィーク後半が始まる前に大仕事!どうでしょう…できましたか?自分の学力や学習状況をしっかりと把握し、今後の課題を理解した上で学習していけば、必ず成績は向上します。頑張れ頑張れ!このゴールデンウィーク…しっかり勉強してくださいね!!

 今年の1年生の下駄箱…実にキレイ。担任の先生の御指導?それとも、普段から?どちらにせよ、立派です!

前期生徒会総会!!

 昨日(5/1)、前期生徒会総会(任命式を含む)を実施しました。「生徒会とは、生徒による自治的な組織」ということで、より良い学校を作るために、生徒一人ひとりが自分に与えられた仕事に責任をもって取り組むことが大切だと思います。先生方も、そんな生徒の皆さんを全力で応援します。先輩方が築いてきた内郷二中の良い伝統を、皆さんの力でさらに発展させていきましょう!

 各専門委員会の役員任命式です。

 各学級役員の任命式です。

 座る姿が実に美しいです。感心します。

 最後の2枚をご覧いただければ分かりますが、本校生徒は、話をする人の方に体の正面を向けます。どの学校でも当たり前のことかも知れませんが、とても自然で、所作が美しいのです。

 先日、修学旅行の添乗員の方も、「修学旅行中、生徒の皆さんが、常にこちらに正面を向けて話を聞いてくれることに感動しました。」と帰校後、私にお話してくれました。

 美しい所作を自然にできる中学生…素晴らしいと思います。