2023年5月の記事一覧
3・4年生社会科の授業
タブレットを操作しているのが3年生、教室後方で移動黒板に移動黒板を見ているのが4年生です。
3・4年生どちらも社会科の学習ですが、本時は4年生中心に授業を行っています。
3年生はタブレットを使って、社会科ドリルに挑戦中です。
みんな黙々と問題を解き、知識を身につけようとがんばっています。
3年生も、4年生も複式学級での授業に少しずつ慣れてきました。
おまけです。みんななかよし3・4年生。みんな一緒にがんばれ~!
プールがきれいになりました!
教職員で少しずつきれいにしてきたプール。5・6年生が最後の仕上げをしてくれました。
隅から隅まできれいにしてくれて、気持ちよくプールで学習できそうです。
5・6年生のみなさん、ありがとうございました~!!
雨の日の体育
今日は1日雨が降っていたので、1・2年生は体育館で体育をしました。
しっかり準備運動をします。無理はしないでね~、できるところまででいいよ!
しっかり手をつけてます。身体やわらかいね~。
つま先もしっかりつかめます!すごーい!
つま先がしっかり上向いてますね~。すごい!すごい!
ブリッジもできます~!みんなすごいね~!
腕立ての姿勢もバッチリです。かっこいいね!
少しだけ足を浮かせて、このままキープ。がんばれー!!
みんな体育が大好きです!いろんな動きたくさんできるようになってください。
休み時間の様子
楽しみな休み時間。みんなそれぞれ自由に過ごしています。
「校長先生、撮ってください~。」「は~い。ピース!」
「先生、見てくださーい!」先生に鉄棒を見てもらっている子たちもいます。
学年の畑にしゃがんでいる子たちを発見!
畑に野菜の苗を植えたので、草むしりをしているんだそうです。みんな、えらいね~!
小型ハードル走
3・4年生一緒に体育の学習です。準備運動をしっかりやって、今日は小型ハードル走に挑戦です。
先生にハードル間を何歩でいけたか数えてもらっています。
動画で自分のフォームをチェック!リズムよくとべてるかな?
「いいねー!同じ歩数でとべてるね!」みんなだんだん上手になってきましたね!
〒972-0251
いわき市遠野町入遠野字前田142
TEL 0246-89-2511
FAX 0246-89-2769
E-Mail iritono-e@city.iwaki.lg.jp
いつもご覧いただきましてありがとうございます。