日誌

2023年1月の記事一覧

新鼓笛隊スタート!

2年生から6年生で、来年度の鼓笛隊の顔合わせと練習の仕方などのオリエンテーションを行いました。

それぞれパートごとに、自己紹介をしました。

これからパートごとに6年生から教えてもらうようになります。

やさしく教えてくださいね~!よろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします!

練習をがんばって、しっかりと伝統を引き継いでいってくださいね!!

これから、みんなでがんばりましょう!

避難訓練のようす

大休憩の時間に、家庭科室で火災があったという想定で、事前の予告をせずに避難訓練を実施しました。

雨のため、いつもの校庭への避難ではなく、体育館に避難することにしました。

いつもと違うことがたくさんあったけど、みんな放送をしっかり聞いて、落ち着いて避難ができました。

遠野分遣所の方からお話をいただき、火事の時に注意することを確認することができました。

水溶液にはどのようなちがいがあるのだろう

6年生が水溶液の実験をしました。まずは、5種類の水溶液をそれぞれ蒸発皿にとります。

ゴーグルをつけて、実験の準備完了です。

蒸発皿を熱して、水を蒸発させていきます。どんな変化が観察できるかな?

蒸発皿に何か残っていたかな?

何か残った水溶液と何も残らない水溶液があったようですね。

元気いっぱい1年生

1年生は、大休憩になわ跳びの練習をがんばっていました。

いろんな跳び方ができるようになってきましたね~!

冬休み中の練習の成果かな?ずいぶん上手になってます。

なわ跳び大会に向けて、毎日練習がんばってくださいね。

校庭に出て、自分たちで作った風車を回してみました。

写真では回っているようには見えませんが、結構勢いよく回ってました。

ほどよい風が吹いていて、止まっていてもグルグル回ります。みんなうれしそう!

でも、ついつい走ってみたくなります。「わあ、すごい回る~。」

みんな上手にできましたね!!1年生、元気いっぱいです。

 

子どもたちの元気な声が

朝夕は寒さが身に染みますが、日中は暖かな日差しの下で、元気に校庭で遊ぶ子どもたちの姿が見らました。

久しぶりに子どもたちの元気な声が校庭に響き渡っていました。

51日間の3学期、みんな仲良く、楽しく過ごそうね!