入遠野小学校 いりとおのしょうがっこう
日誌
2020年9月の記事一覧
いりとおっ子スポーツフェスティバル①(オープニング)
いりとおっ子スポーツフェスティバルは全校生の鼓笛演奏でスタートしました。全体で合わせる時間は少なかったですが、全校生が心を一つにして演奏しました。凜々しくて立派な演奏でした。
<続いて開会式では、6年生の応援団が中心となり、応援合戦も行いました。紅白ともに気合いが入りました。>
今日はスポーツフェスティバル!
本日はスポーツフェスティバルを開催します。天候もさわやかで運動をするにはちょうどよい一日になりそうです。子ども達もやる気に満ち溢れています。
久しぶりの体育的行事になります。ケガなく安全に、また、思い出に残る行事にしていきたいと思います。
委員会活動日(4~6年生)
今日の6校時は、委員会活動日でした。3つの委員会ごとに、6年生を中心にして読書ポスターの制作・ベルマークの仕分け・スポーツフェスティバルの準備(グラウンド整備・ポスター制作)等に取り組んでいました。
9.14 今日の給食
今日の給食のメニューは、ポークカレーライス・アスパラガスとコーンのソテー・牛乳・冷凍パイナップルです。(655㎉)
今日は人気のカレーでした。冷たいデザートもおいしかったです。ごちそうさまでした。
種まき(冬野菜)をしました。
爽やかな天気のもと、3年生がチンゲンサイ・おでん大根の種まきをしました。講師は、野菜作りのプロフェッショナルの用務員さんです。小さな小さな種を大切にまいていました。
学校の連絡先
〒972-0251
いわき市遠野町入遠野字前田142
TEL 0246-89-2511
FAX 0246-89-2769
E-Mail iritono-e@city.iwaki.lg.jp
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
アクセスカウンター
0
4
9
6
6
1
9
QRコード