お知らせ
勿来三小スクールライフ
2015年10月の記事一覧
学習発表会のお願い
明後日の24日(土)8時30分から、本校体育館で学習発表会があります。
プログラムは、先週お子さんを通して配布いたしました。
その中に保護者の皆様にもご理解とご協力いただく内容も明記してありますが、特に次の点についてよろしくお願いします。
①上履きを持参し、下足入れは袋を持参し手元に置いてください。
②演技中は鑑賞の妨げにならないよう静かにご覧ください。
③校地内は全面禁煙になっています。
④ビデオや写真撮影は、お互いに迷惑にならないようお願いします。
⑤体育館のコンセントから電源をとることはご遠慮ください。(照明器具等の容量が大きいため、ブレーカーが落ちます)
⑥体育館の開錠は8時です。体育館玄関から順番にお入りください。
今日の昼休みは、係児童の打合せがありました。
5・6年生は演技とともに、係活動でも活躍してくれます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34877/)
プログラムは、先週お子さんを通して配布いたしました。
その中に保護者の皆様にもご理解とご協力いただく内容も明記してありますが、特に次の点についてよろしくお願いします。
①上履きを持参し、下足入れは袋を持参し手元に置いてください。
②演技中は鑑賞の妨げにならないよう静かにご覧ください。
③校地内は全面禁煙になっています。
④ビデオや写真撮影は、お互いに迷惑にならないようお願いします。
⑤体育館のコンセントから電源をとることはご遠慮ください。(照明器具等の容量が大きいため、ブレーカーが落ちます)
⑥体育館の開錠は8時です。体育館玄関から順番にお入りください。
今日の昼休みは、係児童の打合せがありました。
5・6年生は演技とともに、係活動でも活躍してくれます。
授業のひとコマ
3年生の書写です。
硬筆で「おれ」「はらい」「はね」を練習しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34868/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34869/)
5年生の算数「分数」です。
担任と専科のT・Tで約分です。
なお、5年生は11月10日(火)に福島県学力調査があります。
これは、県内の小学5年生全員が一斉に行うテストです。
国語・算数・理科のテストを実施します。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34870/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34871/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34872/)
6年生の家庭科です。
クッションやバックの製作です。
ミシンや手縫いを行っています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34873/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34874/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34875/)
硬筆で「おれ」「はらい」「はね」を練習しました。
5年生の算数「分数」です。
担任と専科のT・Tで約分です。
なお、5年生は11月10日(火)に福島県学力調査があります。
これは、県内の小学5年生全員が一斉に行うテストです。
国語・算数・理科のテストを実施します。
6年生の家庭科です。
クッションやバックの製作です。
ミシンや手縫いを行っています。
方部絵画展出品作品
各学年の図工で絵画に取り組み、学年代表1名が勿来・遠野・田人方部絵画展に出品しました。
出品した作品を紹介します。
1年生「くじらぐもに そらを ごあんない」
2年生「虫とヘチマ」
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34752/)
3年生「手ぶくろを買いに」
4年生「タイムスリップかたつむり」
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34753/)
5年生「秋を感じる三小」
6年生「やまなし」
出品した作品を紹介します。
1年生「くじらぐもに そらを ごあんない」
2年生「虫とヘチマ」
3年生「手ぶくろを買いに」
4年生「タイムスリップかたつむり」
5年生「秋を感じる三小」
6年生「やまなし」
外国語活動(6年)
ALTによる外国語活動の授業です。
5校時目の6年生の授業の様子です。
英語で道案内の学習をしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34763/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34764/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34765/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34766/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34767/)
5校時目の6年生の授業の様子です。
英語で道案内の学習をしました。
学習発表会校内発表会②
学習発表会では、5・6年生が係活動も行います。
こちらの頑張りも是非ご覧ください。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/519/34761/)
今日の校内発表会では、他の学年の発表を鑑賞するマナーも良かったです。
こちらの頑張りも是非ご覧ください。
今日の校内発表会では、他の学年の発表を鑑賞するマナーも良かったです。
QRコード
アクセスカウンター
8
3
2
2
9
7