こんなことがありました

2021年2月の記事一覧

大休憩

本日より、大休憩時の制限を緩和し、ボール遊びができるようになりました。

子どもたちは、久しぶりの大好きなドッジボールを楽しんでいました。

朝の活動

 土曜日の地震では、物が倒れる等の被害はありましたが、教育活動に影響が出るような大きな被害はなく、本日、通常通りに活動をしております。

 揺れのためか、廊下にほこり等があったため、6年生が、朝、廊下等を掃除してくれました。

今後、余震等の心配もあるので、十分、注意しながら教育活動を進めてまいります。

1年生 図工

 1年生では、自分たちが動物に乗った絵を描いていました。

 カブトムシやキリン、イルカなどに乗っている絵は、発想豊かで夢が膨らむ絵でした。

2年生 図工

 2年生は、ストローで動くおもちゃを作っていました。

 みんな製作に没頭し、どうしたらうまく動くか工夫して作っていました。

出来上がった子たちの自慢の作品を見せてもらいました。

「もっと改良するんだー!」と言って、イメージを膨らませていました。