こんなことがありました

2022年4月の記事一覧

今日の夏井っ子(お弁当の日)

お弁当の準備ありがとうございました。

みんな大事そうに抱えて登校してきました。

お昼は、好きな物がたくさん入っているのか、うれしそうに笑顔で味わっている姿がみられました。

どのお弁当にも愛情がこもっていて、

自然に子どもたちはその愛情を味わって成長しているように思いました。

今後ともお弁当の日の準備、また食育推進のためにご協力をよろしくお願いいたします。

明日のお知らせ(弁当の日)

 明日は、授業参観のみ実施いたします。感染対策を徹底するために、「マスク着用」「私語を慎む(特にろうかにて)」「15分で一度教室を出る」などの参観ルールを意識して頂きご覧下さい。(授業の最初と最後の部分で、担任の自己紹介等を計画しております)

 なお、お弁当の日となっておりますので、忘れずに持参させてください。よろしくお願いいたします。(写真は昨年度の様子)

今日の夏井っ子2

各学年、教室で落ち着いて学習する姿が見られました。

6年生は、カルロ先生と英語の自己紹介を学んでいました。

1年生は、ひらがなのお勉強をしていました。

みんな集中力が高く、ていねいに文字をかいていました。すごいですね。

今日の夏井っ子

肌寒い朝となりましたが、みんな元気に登校してくれました。

体調管理が難しいですが、手洗いうがいなど気をつけてすごしています。

保護者の皆様へお知らせ

本日、安全安心メールにて今後の行事等の一部変更についてお知らせを配信いたしました。

内容をご確認いただき、ご家族で共有していただきますようお願いいたします。

特に、来週からの下校時刻が変更となりますので、お迎えの方等へも内容を伝えてください。よろしくお願いいたします。

今後の状況によっては、さらに教育活動を変更することも考えられます。

メールやHP、学校からのおたよりなどはこまめに確認していただきますようよろしくお願いいたします。