2018年5月の記事一覧
その先にあるものを求めて
中間テストまであと一週間。
でも、この真剣な学びを中間テストの結果だけを求める学びにしたくない。
この食い入るような眼差しが、高校受験だけを見据えたものになってほしくない。
やはり、一時間一時間の授業の学びが、その先にある「生きる力」へとつながる学びになってほしい。
我々が求めなければならない授業とは、そういう授業であるはずです。
だからこそ、今、この瞬間を
校舎の片隅で、ひっそりと行われていました。
3年生の卒業アルバムの個人写真撮影。
いよいよ迫ってきた中体連、また学級が一丸となって突き進むであろう秋桜祭、夢を叶えるための受験勉強...
多くの学校行事や やるべきことが、これからもまだまだたくさん残されていますが、それでも卒業までのカウントダウンは確実に刻み込まれていきます。
だからこそ、カメラの前で見せたような素敵な笑顔で、一日一日を大切に過ごしていってほしい。
そのように願うばかりです。
磐崎中たより「やかた」第2号
素直な心 信じる心
市中体連陸上大会まで、残された時間はあと2週間程度。
まだまだ記録を縮めることができる。
もっともっと記録を伸ばすことができる。
そう信じて、次の一歩を力強く踏み込む。
最後の最後まであきらめることのない素直な心を持ち続けた人には、きっと...
校内スポーツ大会の余韻はもうすでに消え去り、ピンと張り詰めた緊張感ある練習風景へと変わっていました。
プールの底から 感謝を込めて
特設水泳部のみなさん、そしてその保護者のみなさんのご協力をいただきました。
多くの方々、そして多くの高圧洗浄機のお陰で、雨が本降りになる前に終えることができました。
これで今年度もきれいなプールで、特設水泳部の活動及び水泳の授業を展開することができます。
みなさんにご協力いただいたこと、プールの底より感謝申し上げます。
ありがとうございました。