勿来三小スクールライフ

2016年11月の記事一覧

理科の実験

いよいよ明後日、学習発表会です。
各学級とも練習も最終段階に入ってきています。
同時に、2学期もあと1ヵ月となりました。
学期末に向けて、授業もまとめなど計画的に取り組んでいます。
写真は、今日の理科の授業です。
理科では、実験や観察などの体験的な活動を大事にしています。

6年生「水溶液の性質とはたらき」です。(分科担任の授業)
二酸化炭素は水に溶けるかの実験です。
プラスチックの入れ物に水を入れ、二酸化炭素を入れてよくふり、中の液に石灰水を入れました。
二酸化炭素を水に溶かそうと、どの子も本気になって シェイク? していました。
石灰水を入れると白濁し、二酸化炭素が入っていることがわかりました。














4年生「水のすがたと温度」です。(分科担任の授業)
水を熱したときに出てくるあわの正体を確かめました。
グループごとに協力して実験に取り組みました。
どの子も、真剣な眼差しで水の変化の様子を見ていました。








クレハいわき事業所見学

5年生が、3~4時間目にかけて、クレハいわき事業所見学をしました。
これは、本校の重点事項として取り組んでいる「キャリア教育」の一環として行っています。
5年生は、会社の概要についての説明を聞き、その後に様々な製品を見せていただいたり、工場内を見学させていただいたりしました。
クレハ様には、マイクロバスでの送迎もしていただきました。
地元の企業を見学することができ、子どもたちにとって有意義な学習になりました。
ご指導ご協力いただいたクレハの皆様、ありがとうございました。








みぞれの中での登校

今朝は気温が下がり、みぞれになりました。
子どもたちは、登校班ごとに傘をさして、元気に登校しました。
保護者の皆様にも、いつものように安全確保にご協力いただきありがとうございました。




校内発表会②

5年生の運動・表現「元気をみんなにとどけよう!」です。




6年生の劇「戦争と平和」です。




今年度から新たに加えた演目です。
代表児童による作文発表です。


全校合唱です。


今日の予行の反省を生かして、当日は保護者の皆様に子どもたちの練習の成果を発表します。
26日は、たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。

校内発表会①

校内発表会(学習発表会の予行)を午前中に行いました。
各学年とも、それぞれが持ち味を生かして、一生懸命頑張りました。
発表とともに、5・6年生の係児童も当日に向けて、確認しながら進めました。
(本日の発表会のひとコマです。)

1年生の開幕劇「ありときりぎりす」です。




2年生の劇「おそれ山のおに」です。




3・4年生の朗読・合奏「美女と野獣」です。


地震発生時の安全確保について

今朝、5時59分に震度5弱の地震が発生し、その後に津波警報が出ました。
本校では、通常通りの登下校といたしましたが、今後も余震の恐れがあります。
子どもたちには、学校全体と担任から地震による危険性や安全確保について指導いたしましたが、明日は休日になりますので、ご家庭でのご指導もよろしくお願いいたします。
なお、校舎には被害もなく、朝のうちに通学路の点検をし異常はありませんでした。
下校も、教員が通学路の安全確認をしながら、子どもの下校指導をしました。

緊急時は、引き続き「安全安心メール」にてお知らせしますので、よろしくお願いいたします。

朝の安全指導

保護者の皆様には、日頃より子どもたちの登下校の安全確保にご協力いただきありがとうございます。
特に、11月は不審メール、コンビニ強盗、サルの出没などがあり、保護者の皆様や見守り隊の皆様には大変お世話になりました。
また、ダンプカーも頻繁に往来し、交通事故防止については、引き続き留意していく必要があります。
学校でも、日常的に指導していますが、ご家庭でも特に交通事故とサルの出没については、引き続きご指導くださいますようお願いいたします。
(写真は、今日の登校の様子です。)






いわき市PTA研究大会

19日(土)午後1時から文化センターで行われました。
大会テーマは、「共に考え 共に感じ 共に行動しよう! 子どもたちの健やかな成長を願い」です。

本校からは、PTA会長様、執行部の皆様、校長の計6名が参加しました。
今回の大会は、勿来方部が主管になっていました。
PTA会長様には、事前の準備会にも参加していただきました。
また、当日も執行部2名も加わり、午前中から準備をしていただきました。
参加された執行部の皆様、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。

なお、「弁当の日は、生きるちから」という講演も聴きましたが、現代社会における課題の核心をついており、映像では感動的な場面がたくさんありました。
是非、本校でも広がっていければと思います。




学習発表会の会場準備

18日の給食後に、5・6年生が会場準備や清掃を行いました。
本番に向けて、みんなで協力しながら一生懸命準備をしました。
なお、26日の学習発表会は、8時に体育館玄関を開けます。
保護者の皆様は、体育館玄関より順次お入りください。
開演は、8時45分です。










いわきの食材を使った給食

今日の給食は、いわきでとれた野菜やきのこを使ったメニューです。
メニューは、ごはん、納豆、牛乳、豚肉と野菜のバーベキューソテー、なめこ汁です。
みんなでおいしくいただきました。